※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DVDから動画に…色彩の変更方法は?)
DVDから動画への色彩変更方法
このQ&Aのポイント
DVDから動画に変換する際の色彩の変更方法について調べました。
色彩が違うと感じているため、元の色彩を保ちながら変更したいと思っています。
Avidemuxというソフトを使用しましたが、他の映像でもうまく色の調整ができず困っています。他のフリーソフトでも同じ条件を満たすものを探しています。
OSはビスタです
実は、DVDから動画に変換したいんですが
変換後の動画を見ると
色彩が違う為、元の色彩で変更したいと思いました
それで、今回画像で紹介してるのは
試験的に作ろうとしたんですが
パソコンに入れた時に再生されるプレーヤーは
パワーDVDと書いてました
その映像が、このURLなんですが
http://firestorage.jp/download/fc9943ae7296f9c89d44f3b6c33c5b57fec2d2e0
今回変換に使用したソフトは『Avidemux』なんですが
ゴムプレーヤーで再生したり
このソフトのプレビューで見ると
このURLの様な映像なんです
http://firestorage.jp/download/a57f4f34d96239961d306091dbb642444cad7ee2
簡単に言うと、全体に色が薄く感じます
ただ、ここで問題なのが
上記ソフトでも、色々な設定を変更したら
一応、かなり近い色に変更出来ました
ところが、それで他の映像を見ると
色が全然合わないんです
正確に言うと、映像と言うのは当たり前の話
時間の経過と共に、色々変わります
これはテレビで言うと、数秒や数分事に
色々なカットで放送される訳ですが
例えば、映像開始から1分迄は同じ映像で
仮に「A」と名付けたとして
2分~3分迄が次のカットで「B」だとすると
「A」で調整して丁度良いと判断しても
「B」の映像で適用すると、色が全く合わないんです
一応『Avidemux』では解説HPも見た所
「映像」の「フィルター」から「カラー」を選び
「Mplayer eq2」で調整出来ると書いてましたが
それ以外の調整項目では色が全然調整出来ませんでした
正確に言うと、他の機能では
明るさは調整出来ても色の薄さや濃さは調整出来ない
そんな感じだったんです
この『Avidemux』ではムリなんでしょうか?
ちなみに、このソフトを使用した理由なんですが
アスペクト比が16対9等で
元の映像と同じ解像度(?)に調整出来るのと
出力後の拡張子が「avi」「wmv」「flv」が希望なのに対して
該当するからです
もし、このソフトでダメな場合
他のフリーソフトでも構わないんですが
上記の条件を満たしてる物を希望します
お礼
回答有難う御座います ガンマ、コントラスト、明るさ、彩度に関しては 『Avidemux』にも付いてる機能でした ただ、現在違う角度から…と思い 別の質問も投稿しましたんで もう少し御待ち下さい
補足
回答有難う御座いました 何とか解決出来ましたが 今度は、また新たな問題が発生しました それで、新スレで質問をアップしましたんで もし継続して回答を頂ける様なら、また御願いします http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7071827.html