- 締切済み
部活の困った人への対処
こんにちは。大学2年生の者です。 私は今部活の副部長をしておりますが、同級生で困った人がいます。 彼は今年の春に現部長のつてで入部してきた人で、部活内容への知識や経験も一切ありません。 そんな彼はやたらと部会(主に私)のやり方などに口を出してきたり、部会中に大声で批判…と言ってももはや中傷の域に入る発言を後輩たちがいる前でもします。まだ私の話が終わっていないのに「話を完結させんな」などと決めつけてきます。つまり部会の雰囲気が悪くなります。 また、詰めが甘かったり無茶な意見を無理に通そうとしたりしてきます。私はいつもこのような主張に対しきちんと理由を説明して断るのですが、悪態をついて結局むちゃくちゃな発言(そもそもこの企画はやめたら?など)をしたりする時もあります。スカイプで話し合いをしている時はそれ以降「取り込み中」としていなくなることが結構ありました。 スカイプでの話し合いについてですが、合宿や来年度の話などで夏の間に何度かスカイプの会議をしたのです。その度に失礼な発言や雰囲気を悪くされるなどされました。その時は2年生だけの会議でしたし、さすがに後輩のいるところではやらないだろうと思っていたのですがこの間やらかしてくれました。 その時ばかりは後輩の前でもその態度か、と腹が立ち、少々言い返してしまいましたので自分でも大人げなかったと反省していますが、それまでは反論はしても反撃したことはありませんでした。 で、会議のやり方が云々というのはもっと後輩の方を向いてしゃべれ、とかそんな内容です。私自身人前で話すのが苦手で慣れておりませんのでそういう指摘は否定しきれませんし、向上していきたいと考えておりますが、それは部会とは別の時間で私個人に言えばいいことですので、(雰囲気が悪くなってしまうので)困ってしまいます。 また、彼は部の内情を全く知らないのに、まるで私たちが文化祭の準備を始めるタイミングを決めてるかのように、動き始めるのが遅すぎるなどと批判してきます。しかし、これは現部長が甘く考えてギリギリで行動し始めようとするところや、許可のタイミングが遅いことが主な原因なのでこちらに言われても困るのです(会議や合宿など大きなイベントは無許可で出来ないので、毎回了解を得てやっております)。むしろ、こちらはそれをさせないように現部長を説得しているくらいです。そのような背景を知らずに表面的な部分しか見ず(知ろうともしてないようです)に批判をしてきます。 もうすぐ代変わりですが、時期部長の立場が決まっている身としては絶対に執行には入れたくありません。というか、入られると会議の雰囲気は悪くされるは問題発言連発されてストレスたまるのでたまったものではありません。一度本人と話し合うべきかとも思うのですが彼の性格上無意味に思えます。じゃあお前がやってみろ、とでも言いたいところですが想像するだけでも恐ろしいので言えません。 とにかくその場の状況にふさわしくない批判や過激な発言を繰り返し雰囲気を悪くさせること、強引に客観性のない先のことや万が一のことを考えていない意見を通そうとすることが問題です。無視しておきたいのも山々なのですが、何故かあきらめが悪くて非常に困っています。適当にあしらっても突っかかってきます。 次期執行メンバー同士でもこういうのが繰り返されるのはまずいと話しております。 どうしたらこの人をどうにかできるでしょうか?ちなみに、この人とは個人的な関係(友人、恋人など)は一切ありませんので部活外でのトラブルもありません。 私とは正反対?のタイプですので、だからこそわからない彼の良さがあるのかなとか偏見などあったらいけないと思い、このような言動を思い返して考え直してみるのですがやはり問題の方が大きすぎて問題児でしかないように思えます。人前で話すことに慣れている人ですし、遅れて入部してきた割に関わろうとする積極性は良いと思いますが…。やってることがやってることなだけに、私にとっては自分勝手で偏見の塊で会議の邪魔をするストレスの源でしかありません…。正直つらいです。 それに、こういう場面を何度も後輩に見せなければいけないのかと思うと恥ずかしいし後輩が可哀そうです…。部活としても立て直すべき時(今年を含め近年は殆ど活動していませんでした)、と重要な時期ですので攪乱されては困ります。 先輩に相談したいところですが、正直無責任な人たちですし彼と仲がいいだけにアテになりません…本人と話し合うべきかとも思いますが相手が私たちを見下していますし効果があるかどうか…。 本当にどうしたらいいのでしょうか…。 真剣に悩んでいるので一行回答などはご遠慮ください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
大学時代に部活の部長経験者です。 先ずは、次期部長として部内の意見聴取が必要でしょうね。 順番としては、問題児を除いた次期執行部のメンバーとの意見交換、次に現2回生徒の意見交換、最後に後輩の1回生との意見交換です。 頑張れば、1週間以内でできるでしょう。 その上で、問題児との副部長(次期部長)面談を実施しましょう。 徹底的に問題児と話し合い、その流れの中で全く歩み寄る事が無いのであれば、退部勧告をすれば良いでしょう。 部則に「退部」に関する取り決めがあれば、それに従えば良いですし、取り決めが無いのであれば、貴方が部長に立った際に部長権限を発動し退部させればよいのです。 部活は教育機関ではないので、そんな問題児の躾をする必要はありません。 執行部なのであれば、部をスムーズに運営する義務がありますので、部活動に支障をきたす存在なのであれば排除もまた執行部の仕事です。 その際に貴方の力になるのが、部の総意です。 当てに成らない上級生はもう要りません。 あなた方、2年生以下の学年で問題を解決しましょう。
- williumblake
- ベストアンサー率29% (379/1287)
あなたが部長になったとき、その権限があれば排除すればよいだけのことです。 人には敵がいるものです。 その人は、あなたのことが きらい なのです。 理屈ではありません。 現時点では、その人が惰弱な先輩たちの刺客として、部の改善を目指すあなたの邪魔をしている、という可能性すらあります。 今は我慢し、時がきたら排除しましょう。 後輩の目を気にしているようですが、正常な判断力を持った人間なら、正しいことを言っている方の味方になってくれるでしょうから、問題提起のためにも、隠さず、2年同士でこういう問題がある、というところを見せてもいいのでは、と思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >その人は、あなたのことが きらい なのです。 やっぱりそうなのでしょうか?いつも彼の発言を聞いていると好意を感じませんし熟考しての発言には思えないのです、感情的というか。もちろん、思いのままに発言することすべてが悪いとは思いませんが配慮がなさすぎると思います。 >現時点では、その人が惰弱な先輩たちの刺客として、部の改善を目指すあなたの邪魔をしている、という可能性すらあります。 ありえる…かもしれませんね。以前現執行の中の3年(現部長・現会計)だけで来年の1年の役職決めを勝手にやられたので大幅に修正し、それに基づいて役職を決めると知ったら「前に決めたのに何で勝手に変えるんだ」と文句を言っていました。 >今は我慢し、時がきたら排除しましょう。 できればその手は使いたくないのですが、やはり部の為にも使うしかないのでしょうか…。 >後輩の目を気にしているようですが、正常な判断力を持った人間なら、正しいことを言っている方の味方になってくれるでしょうから、問題提起のためにも、隠さず、2年同士でこういう問題がある、というところを見せてもいいのでは、と思います。 なるほど。逆に…。一度後輩にもじっくり話をしてみたいと思います。
- TUNE0040
- ベストアンサー率26% (220/842)
厳しい言い方をします。 ひとつ その相手の批判について、あなた以外の部員もあなたと同様の受け取り方かどうか・・・。 もし、あなたと同じ受け取り方なら、対処の仕方はあるだろうと思います。 ひとつ 次期部長として、というより統括者に対して、おっしゃるような部員の存在は迷惑だ・・・というのは、副部長があなたでなくても状況は同じだと思います。 その場合は、部長を受けられない・・・と主張して辞退してもかまわないと思いますし、退部するのも選択肢だと思います。 ひとつ お話の内容からだと、現執行部が引っ張ってきた人でしょう? 現執行部は、あなたではなく、彼に部を仕切らせたいのではないのですか? いかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 >その相手の批判について、あなた以外の部員もあなたと同様の受け取り方かどうか・・・。 もし、あなたと同じ受け取り方なら、対処の仕方はあるだろうと思います。 はい、私の知っている限り少なくとも会議での言動はよく思われていないようです。後輩も良くは思っていないようでしたし会議にいた先輩も問題視していました。 >次期部長として、というより統括者に対して、おっしゃるような部員の存在は迷惑だ・・・というのは、副部長があなたでなくても状況は同じだと思います。 その場合は、部長を受けられない・・・と主張して辞退してもかまわないと思いますし、退部するのも選択肢だと思います。 私はこの部活を立て直すためによ他大学の部活(自分の大学で所属しているのと同じタイプの部活です 例: 自分の大学の部活…演劇部 他大学の部活…演劇部 ※演劇部ではありません)に入部して活動するなどやってきました。活動をよりよくしようと大きな会議をしてくださいなど部長に何度も交渉してきました。そこまでしてきて辞退する気にはなれません。 >お話の内容からだと、現執行部が引っ張ってきた人でしょう? 現執行部は、あなたではなく、彼に部を仕切らせたいのではないのですか? 引っ張ってきたというのは、 「この間部活やめたんで今どこにも入ってないんですよ」「じゃあうちに入れば?」 …というような流れらしいので、そのような意図はないと思います。現部長も私に引き継ぐつもりで来年度への情報などを提供してくださっております。
- 23567
- ベストアンサー率27% (326/1181)
こんにちは、私なら一部の資料(改善案)渡して彼に問題解決してもらいますけど… 後は彼に渡した資料以外の問題を会議したら良いのでは?
お礼
回答ありがとうございます。 そうしたいところですが、彼の意見はいつも無茶なことばかりなのでできません。 ここでの無茶、というのは新しいことへの挑戦に対して出来るわけがない、というような意味合いではなく、そのやり方では一部に負担がかかりすぎる・短期間ではこなしきれないという意味です。
- minatodesune
- ベストアンサー率20% (8/39)
その方にはその方の良さがある、というのは間違ってないと思います。 例えば日常でとある商品を食べてもの凄く不味かったことってありますよね? 「なんでこんな不味い物が商品になってんの?」と言いたくなりますが、 それは個人的な意見で「この味も有!」と多数が言ってるので商品化されてるわけです。 部活の場も社会の場も同じようなもので個人的には、という発言は殆ど意味を成しません。 大きなグループ内の決まりごとなどに全ての人が賛成し続けるものなら そのグループは間違いなく伸びないでしょうね。 1つの意見に反対する(否定的)な人がいるからこそ、そこからまた対策を皆で練り より良い決まりごとが作られていくものです。 sol410さんがその方を否定されておられるならその方もまたsol410さんのことを 同じ目で見ておられるでしょうね。 自分や相手がどう思っているのか、なんて大きな組織の中ではちっぽけなものです。 個人的には、多くの人が、では効果を成さない社会の場ですから その方の意見は一種のスパイスとして受け入れてみては如何ですか? 本当に組織に必要の無い人間は当の昔に追い出されているはずです。 納得いかないのであればやはり話し合いしかないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私としては、彼が批判する事自体を問題視しているわけではありません。 世の中にはいろいろな考え方があると思いますしいろんな意見を聞いてみたいですから。 私が問題だと思っているのは、批判を超えた個人攻撃によって会議の雰囲気が悪くなることです。単なる批判だけでは場の空気が悪くならないと思います。 また、必要のない人間であれば追い出されているだろうとありましたが、現部長はこのような事実を知らない(後輩の前でも問題な発言をした、というのは部長不在の時の出来事です。私が部長代行として行っておりました。)或いは目にしたことがありません。その上部活に熱心でないので、見かねて追い出す(退部させる)ような人ではないので、彼の入部から半年近くたった今も在籍しているわけです。
補足
ちなみに会議で雰囲気が悪くなるタイミングですが、彼が批判を通り越した個人攻撃をした時です。 同級生の部員に聞いたところ、「ああいう発言されるとどうしていいかわらなくなる」「言い過ぎている」と言っていました。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、確かにそれなら相手も出て行くしかなさそうですね。 ただ、現在文化祭直前であること、今年はろくに活動してないので一年の出席率や熱心さがイマイチなので難しいかもしれません。 おまけに次期執行についてもまだ全員は決まっていません…。来年度から新しいキャンパスが出来て、二つのキャンパスで活動するに当たっての執行に関する決まりがつい最近告知されたばかりだからです… ですが考え自体は良いと思いますので検討しようと思います。