• 締切済み

部活を続けるかやめるか

こんにちは、高校1年バドミントン部の男です。 ぼくは今、部活を続けるかやめるかで迷っています。 理由は、1つ目は他にもやりたいことがあるということです。 ぼくはプログラミングに興味があり、小5のときからサイト作りを始めました。中学のときは本を買って勉強などもしてたのですが、今はそんな時間がありません。サイトも全盛期は1日でカウンターが3桁も回ったこともあるのに、ここ何ヶ月二桁回ったことさえありません。 また、総合の広大連携授業といって大学に行って高校生向けの授業を受けるというのがあり(1学期1回いかないと単位が取れない)、それにC言語の授業があったので、合宿の1日目と日にちが被っていたのですが、親と相談して授業の方を優先しようと思っています。 同じ理由で、ぼくは最近調理師になりたいという夢を持ち始めました。 部活の無い休日は晩ご飯を作ったりなど、少しずつ知識を深めたいと思ってるのですが、こちらもやはり時間がありません。 時間が無いあまり、テスト期間で部活が無いのを良いことに↑の2つをやったりしてしまってます。このままでは勉強の方も危ういと感じてます。。 2つ目は、男子の部長の先輩が嫌になったことです。 その先輩(以下N先輩)と初めて会ったのは、入学直後の部活動説明会のときで、バドミントンを全くやったことがなかったぼくに「初心者でもすぐに打てるようになるよ」と優してくれて、仮入部のときも試合間近で3年生が打ち合ってる中、唯一1年生に教えていた先輩でした。 同学年の人とも特に問題はなく、この先輩にならついていけるという気持ちで本入部しました。 しかし、3年生が引退し、その先輩が部長になってから状況ががらっと変わりました。 部室ではこきを使われたり、部活中はフォアとレシーブの練習なのにわざとスマッシュを打ってきたりなどもう大変です。筋トレで人のせスクワットのときは何故かそう決まっているかのようにぼくが先輩を持ち上げ、10kg以上重い人を乗せてたせいか最近腰を曲げるのが少し辛くなりました。 歯向かう訳にも行かず、平気な振りをしてます。 最近ではついに同学年からもイジメを受け始め、変なあだ名で呼ばれたり、持ち物をバカにされたりしてます。 そもそも何でこんな目にあってるかを考えると、ぼくが1年の中で1番へたくそだからなんです。(N先輩はいじられキャラだからと言ってましたが) ぼくは中学では帰宅部だったので、体力も筋力も運動神経も最悪でしたので、先輩の良心でやっていたのではないかと思います。筋トレもぼくは量を増やされてキツいですが、後輩一人ひとりにメッセージ付きの筋トレメニューを作って配るなど、意地悪だけでやってる訳でもないというのは解ってます。そうはいってもそろそろ耐えきれなくなってきました。 でも、ただ楽しめてないだけではと感じることもあります。 下手だと試合をしても張り合えないから面白くないのかもしれません。 最近は前よりは体力がつき、スマッシュもだんだん打てるようになってきたりなど、少しずつ上達しています。 日々の努力が結果になって返ってくるというのが部活の嬉しい所です。 しかし、やっぱり周りとは差が開くばかりです。 それからもう1つ。まだ先の話ですが、来年入ってくる後輩を見てみたい気もします。ぼくにとっては初めての後輩ですし。。 このまま続けたらどうなるのかぼくはわかりません。 いったらいじめられ、でもかってに休む訳にもいかない、後輩は見てみたいけど、趣味は?夢は?勉強は?・・ 最大の難点は、親が部活はやめるなといってきかないことなんですが・・ アドバイスお願いします!!

みんなの回答

回答No.4

こんにちは、 初めに申しておきますが、私の経験によると、人生部活だけがすべてではありません。部活以外の所でも、人間関係は学べますし、精神力や体力だって鍛えることができます。あなたがあまりにも辛いのであれば、辞めるのだって悪くないと思います。今無理しすぎることによって、これからの人生にひびいてくることもありますから。ただ、辞めることによって、多少の敗北感を感じたり、周りの冷たい視線を浴びる事もあるかもしれません。そういうことも覚悟した上で自分なりの結論が出せれば、誰も文句は言えないと思います。

katsuyuki
質問者

お礼

>部活以外の所でも、人間関係は学べますし、精神力や体力だって鍛えることができます。 そうですよね、それは確かに思います。 でも、部活をやめたら運動はやめてしまうと思います・・ スポーツは苦手だし、やはり他のやりたいこと、やらなければいけないことの邪魔(失礼ですが・・)になってしまう気がして・・。 >ただ、辞めることによって、多少の敗北感を感じたり、周りの冷たい視線を浴びる事もあるかもしれません。 やめるときのことを考えるとそれは嫌ですね・・。そういうことも踏まえて結論が出せればと思います。 回答ありがとうございました。

  • nulkgh2o
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

こんにちわ。 中学、高校、そして今大学とずっとバドミントンをやっている者です。できれば、部活は引退まで続けてほしいですね。なぜかというと、私も同じ環境にありましたから。中学で始めて最初はランニングだの筋トレだの素振りだの延々とやらされました。しかも先輩のイジリ付きで。 他の部活の生徒が練習しているときに、大声で自分の名前を言わなきゃ体育館に入らせないなんてこともありました。シャトルを当てられるなんて日常茶飯事でしたし、お金を貸して返ってこないなんてのもありましたよ。 ただ同学年の友達があなたをいじるのは許せませんね。それほどまでに実力が離れているのですか?たとえ離れていたとしても一番下手糞な人をバカにするのは人として間違っています。顧問の先生に相談してはいかがでしょうか。 かつて私も友達も後輩に無理難題な練習をふっかけ、できなければ罰ゲーム。その結果親が学校に呼ばれる始末になりました。ただ親は昔じゃそんなことは当たり前だったと言っていました。確かに私もそう思います。でなきゃ、昔からの強豪校の部活のレギュラーじゃない1年生なんか死んでますよ。 先輩が厳しいのは、仕方がないことです。それが部活です。ボクはある程度上達し県大会でも戦える強さになったので先輩には感謝しています。いじられて強さを手に入れられるなら構わないです。きつい練習した後に上達するならどんな練習だってします。高校の部活はそんなもんです。 プログラミングに興味を持ってるみたいですね。そっちを優先したいなら最初から部活に入るべきではありませんでしたね。調理師は高校卒業後に専門学校に進学して学べばいいんじゃないでしょうか。専門学校なら特に勉強しなくても入れますし。 どうしてもやめたいと思ったなら辞めましょう!親がなんと言おうとあなたの人生です。

katsuyuki
質問者

お礼

>それほどまでに実力が離れているのですか? というよりは、先輩のお陰で「いじめられる人」として定着してしまったのかもしれません。 >そっちを優先したいなら最初から部活に入るべきではありませんでしたね。 こんなこと言うもんじゃありませんが、部活は親の強制なんです。 中学のときにプログラミングの勉強などがやりたくて部活に入らなかったので、それで親に高校では運動部に入れと言われていたんです。 だから、「先輩が優しくて面白そうな部活」だと感じたバド部に入りました。 高校で入らないというのは許してもらえませんでしたね・・。 >先輩が厳しいのは、仕方がないことです。それが部活です。 厳しいとはまたちょっと違う目に会っていますが・・ そういう目に遭うのはやはりみんな同じなのでしょうかね。 回答ありがとうございました。

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.2

>親が部活はやめるなといってきかないことなんですが・・ どこの親でも言うでしょうね。集団生活に少しでも慣れて欲しいというもいがあるからです。社会人になればどうしてもチームプレイの場面が多いですから、今から慣れさせて後々を楽にしてあげたいという思いでしょう。 だからといって、体を壊してまで続けるのもおかしな話ですね。そういう部分があればすぐに理由を言ってやめた方がいいでしょう。ただ、趣味に体を動かす系がないので、何か(部活以外でも)運動はしておいた方がいいと思いますよ。 自分は中学の時に野球部がなかったせいで、あなたと同じスポーツの部活をしました。1ヶ月でやめましたが、その時の知識はいまだに持っています。(その後、中学生ばかりの草野球チームに入りました。卒業後は大人のチームのソフトボールをしましたね。全国まではいきませんでしたが、結構いいところまではいきました)当時はいやな思いもしましたが、今ではオグシオのお二人の試合も楽しく見ることができますよ。ちなみにこのスポーツはかなり特に下半身に負担がかかりますから鍛えておく必要があると思います。そういう意味では筋トレは必須のようには思いますね。

katsuyuki
質問者

お礼

>社会人になればどうしてもチームプレイの場面が多いですから・・ それは気づきませんでしたね。 あともう1つの理由は、中学のときに部活に入らなかったので高校では入れと言われていたからなんです。 だから許してくれないのかもしれません・・ 確かに運動は大切ですよね。それは自分でもよくわかっています。 でも、今の腰痛が一生治らなくなるような練習が続くのならばやはり部活はやめようかと思います。 回答ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1

最終的には貴方が自己責任で決めることだろうけどね。 同時に筋は通さないとね。 親にもちゃんとその理由を分かってもらう。 部活にも辞める事をきちんと説明して納得してもらう事は必須だよ☆

katsuyuki
質問者

お礼

そうですね、道具代なども払ってもらってる訳ですし、そういうところはちゃんとしたいと思います。 回答ありがとうございました。