• 締切済み

PTSDの克服は本当にできるの?

小さい頃に兄からの暴力を受け、 今でも、パニック障害と兄への恐怖におびえています。 パニック障害はたとえば、いきなり怒られたり責められたり、 大声を出されると頭が真っ白になって、なにも出てこず、 何かを話そうにも涙がでそうで何もできないといった感じです。 ネットで「PTSD 克服」と調べても、 60分で克服とか信憑性の感じないものばかりで、 本当に克服できた方っているんでしょうか? PTSDを克服したという方、 もしよろしければ、どのように克服していったのか、 もしくはどのように共存していっているのか教えていただけるとうれしいです。 出口が見えず、このまま一生恐怖におびえなければいけないのかと思うとつらいです。

みんなの回答

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.7

回答への返信ありがとうございます。 心配になる状況なのですね。でも、怯えることが無くなる方法は必ずあります。 僕は教えて貰ったことは無く、本で勉強しただけなのですが、心身統一法という精神を安定させる方法が昔からあります。教えている所に合気道道場もあり、HPを読めば、怯えることがなくなる状態になる方法も赤い手あります。 また、今問題の多い学校での苛め、恐喝などに負けない体勢の作り方も教えてくれるメルマガもありますので、その方が、今のあなたには合った方法のように感じます。 クンバハカをして、ぐっと息を止めれば、突然驚くようなことが起きても平静に戻れます。 また眉間注視法をすることで、相手に怯えることなく、相手のほうが萎縮することになります。 これは自己暗示の方法を書いたものですが、「強くなる」暗示を掛ける方法です。 暗示に使う言葉には「否定語」は使わないこと、実現するまで続けることが必要です。 導入部まで書いてあるので、関係ないようなことだと思えるでしょうが、暗示の説明になります。 合気道の先生は、・肩の力を抜く ・臍下丹田に気を込める(判らねば「臍下の一点」と呟く) の二点だけを行えば良いと教えています。それによって、相手に萎縮せずに、平静な心で対峙できます。 長くなりそうなので、この辺にしておきます。 必ず克服できますので、幸せな生活を送って欲しいと思います。

noname#157261
noname#157261
回答No.6

お礼ありがとうございます あなたに出来るかどうかわからないけど 私は職場なので明らかに私を嫌ってるっていう人にはわざと先に謝りに行く手を使ってます 何か怒らせちゃってるっていうか 悪いことしたのか 他の人への態度と私とでは違う気がする 何か悪いことしたかな? もし何かしてたらm(__)mね って話かけます そうすると態度は変わりますね あなたから上兄に話し掛けるのは辛く怖いかもしれないけど その時一瞬で怖さがかなり変わると思います 勇気付けるからやってみる? お互いが離れたままだからこの状態が続くんだと思います 何かきっかけさえあれば 上兄さんもこの関係は良くないことはわかっていると思うので 気持ちを入れ替えてくれると思うのですが その時ちょっと離れたところに下兄さんにいてもらって 話がおかしくなったりあなたがおかしくなったりしたら助けに来てもらう なんてことは出来ないですか 一番いいのは家を出ちゃえばいいことなんだろうけどこの先何年もこの状態じゃ辛くないですか 一瞬の怖さを乗り越えて見ませんか どうだろう

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.5

別の方への回答のページです。 http://nandemo.fruitmail.net/qa7055504.html QNo.7055504  性的虐待からの克服方法について 投稿日時 - 2011-10-06 18:59:59

mumumu5555
質問者

お礼

リンク貼っていただきありがとうございました。 回答は、No.4のほうでさせていただいています。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

まず、質問者さんを勘違いで人違いしたようなので、お詫びします。 PTSDの治療では最近は体験したことを繰り返し話すことは避けるようですし、「今のあなたは大人に成ったのだから、十分に自分の身は自分で守れるのですよ。」と医者に教えられますし、自分で克服する為の幾つかの方法(前回の方には三つほど書いたのですが)の中にも、思い出しそうな気分の悪さを感じたら、呟くようにとも教えられるそうです。 「過去は過去」で問題を片付けるのではありません。過去の時とは行為者が異なっているので、同じだと思う必要は無いのです。同じ人間なら逃げることは出来ないはずですから。 そして、人が中々忘れることが出来ないのは繰り返し思い出すとか、思い出して話をするなどのためです。 克服した人に教えたのは、ここの具体的なその人に生じた問題への対処方法なので、「叱責やとっさにつかまれるなど」を誰にされるのかが書いてあれば、どの様な対処方法がある過などを教えてきました。 パニック発作もその予防方法から、起きそうになったら、どの様な行為をするのかなども書いたと思いますよ。 うつ病も持っていたのですが、うつ病はご自分で、あることを切欠に治したそうです。 無理をせず、難しい問題を抱え込まない解決方法を遣っていくなら、容易に解決できると思いますよ。 難しい方法を選ぶ人が多いので、中々解決できないようですね。

mumumu5555
質問者

お礼

リンクしていただいた質問、回答も読ませていただきました。 ただ、実は、今の私の状態は「過去は過去」では、 なくなっているということです。 今、現在、実家に戻ってきていて、その兄と一緒に住んでいます。 相手ももう大人ですし、もう暴力はふるわないということはわかっていても、 怖くて仕方ないのです。 家から出るのがベストなのはわかっているのですが、 それができないのも現状です。 そして、叱責、つかまれるなどは誰に対しても怖いです。 男女関係なく、子供でも突然手、服などをつかまれたりすると、ビクッと怖くなります。急に声をかけられたり、背後に気配を感じても同じで、友人などに怖がりすぎと、よく言われます。ただの怖がりなのかも知れませんが、根っこに小さい頃の経験があるのかなと思ったりもしています。 ただやはり、顕著にパニックがひどいのは男性に対してが多いですが。 どのような解決方法が自分にあっているのかはわかりません。 慣れさせるという方法もあるみたいですが、正直、今の精神状態でそれに耐えられると思えません。先生とも相談しながら、よい方法をさがしていこうかと思います。 親切にありがとうございます。

noname#157261
noname#157261
回答No.3

お礼読ませて貰いました 実家に戻りまた同居を続けなくてはいけないならどうにかしたいですよね もう1人のお兄さんに相談することは出来ないですか そしてお兄さんとの仲を普通の兄弟のように出来ませんか この手の質問私は敬遠しませんよ 詳しく説明されているほど話に乗りやすいし 質問者の気持ちを間違えないで理解出来ると思うから 良かったら相談のりますよ

mumumu5555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少々、ややこしくなるので、上の兄(暴力を受けたほう)を上兄。 下の兄を下兄と書かせていただきます。 正直、顔を合わせなければ何とかなるかとも思っていたのですが、 上兄もそれなりに気を使ってくれてはいるのですが、 フラストレーションが溜まってもうストレスの限界のようで、 その不満を下兄にぶつけているのをよく部屋で聞きます。 私の行動でストレスを与えてしまっていて、 上兄には申し訳ないと思いつつも、自分でもどうしようもなく、 上兄の不満を耳にするたびに、余計怖さが増し、 現状、かなり上兄も私もぎりぎりのような状態です。 明らかに、悪い方向にしか向かっていないということはわかっています。 下兄は、私のせいでストレスが溜まっている上兄をなんとかなだめてくれてはいます。ですが、下兄に私の心情を話したことはありません。というのも、これは私自身の問題なんですが、何か自分の本心というか訴えを言おうとするとのどがつまり、苦しくていえないんです。だから、どうしてもそういう行動から逃げてしまいます。本当はいけないということはわかっているんですが。 上兄との普通の兄弟の関係になるというのは、自分では良くわかりません。物心ついたときから、上兄と私には何か壁がありました。たまに、お互い、いい年にもなって、なんでこうもわだかまりが解けないんだろうと思うこともあります。 下兄にそれとなく今の上兄の状況を聞くのが良いのかもしれませんが、それすらもなぜか怖くて仕方ないです。この怖さはなんなんだろうと自分でも思います。でも、まず下兄に様子を伺うのがいいんですよね。なんとかがんばってみます。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

会社の上司からの大きな声での叱責、結婚した旦那さんの背後からのいきなりの抱きしめる行為などが、あなたと同じ様な行為を兄から受け続けた為にPTSDとなって、同じ屋根の下で別居状態でした。 前回も回答したと思いますが、問題が生じるとその問題を解決していく方法です。 過去にあなたの問題の原因の始まりがあったとしても、今現在の問題の解決には役立たないと考える心理療法を使用させてもらいました。 過去に起こったことに原因を定めては、あなたの場合も問題を解決する役には立たないのではないでしょうか。 問題が新たに起きると、またその問題に対しての解決方法を見つけ、『今は自分の身は自分で守れる』が実感としてあなたの行動と結びつけることが大切なのではないでしょうか。 僕に相談なさった方は、克服しましたし、お子さんも授かり幸せな家庭を築いていますよ。

mumumu5555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 申し訳ありませんが、「前回も回答」と書いてらっしゃいますが、 私はこのような内容の質問をしたのは初めてですので、どなたかと勘違いしていらっしゃるかと思います。 それはそれとして、克服していらっしゃる方もいると聞き、 正直少し安心しています。 過去は過去というのは、自分でも思うようにはしています。 ですが、回答者さんが例に挙げているような、 叱責やとっさにつかまれるなどがあると、反射的に脳がフリーズしてしまい、 なにもできなくなってしまうのです。 「自分の身は自分で守れる」と実感できるようになればこういうこともなくなるんでしょうか? 克服した方もいると聞き、少しは前が見れるようになりました。 ありがとうございます。

回答No.1

カインコンプレックス 反動形成 で検索してみませんか。 それぞれ、理解できたら、次に、 当時の家庭の事や 両親、すなわちお父さまとお母さまの関係性、 両親とお兄さまとの関係性を できるだけ詳細に思い出して書き出してみましょう。 それが済んだら、お兄さまの立場に立って あらゆることを考え直してみましょう。 家族、それぞれの生活史を整理しながら 詳細を書けるとよりいい結果がえられるでしょう。 ここでこのような質問をする場合は、 年齢(差)などのデータを明らかにするほうが 回答者の考えるヒントになるでしょう。 質問者さまが立場を換えて、回答者の立場になって 質問内容を読んでみて、答え易いと感じられれば パーフェクトな質問のし方と評価していいでしょう。 ここの質問者さまは後から実はといった感じで 条件を新たに加えてくるケースが多いですね。 匿名で、更に事情を隠しながら質問するスタンスというか 超能力者でもなければどうにもならない質問も見られますね。 質問者さまをパニック障害、PTSDと診断したドクターに言って 信頼できるカウンセラーさんを紹介してもらうのが ベストかもしれませんよ。 お兄さまに直接、ムカ~シの行為について 質問してみるのも方法としては悪くないでしょう。 カインコンプレックス 反動形成 を検索することから始めてみてください。 生活史を精確に書きながら、 ゆるりと進めてみてください。

mumumu5555
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者さまのおっしゃるとおり、 事情を細かに話したほうがよりよい回答が得られるのはわかっていましたが、 事情を話すにはあまりに長くなりすぎることと、 そういう長文の質問の書き方が、この質問サイトでは敬遠されがちだいうこと、 今回の自分の質問が、自分はどうやって克服したらいいのかではなく、 克服できた方はいるのかという内容でしたので、 あえて、細かい事情を話すのは省かせてしまいました。 言葉足らずで、不快にさせてしまい、申し訳ありません。 以前に、カウンセリングも受けたことがあります。 ですが、改善はしていません。 そして、最近、実家へ戻り、兄とまた同居するようになってから、 フラッシュバックのように、恐怖心が募り、 むこうももう大人なのだからと、理解はしていても、 いつ感情的に殴られるのではとおびえながら暮らしています。 以前は、恐怖心はもう仕方ないことと、 自分でこの恐怖心に折り合いをつけようとしていたのですが、 少し考え方が軽くなったと思ったら、 何かの拍子でまた恐怖心に追われるようになり、 もうこのまま自分は、克服できないのかなと思ったんです。 兄に対して、昔の行為を質問することは無理です。 というのも、兄と顔を合わせると震えますし、 しゃべろうとしたら声が出ません。 カインコンプレックスに関しては、兄が私に対してはあるのだとは思っています。長男の兄は、私が末っ子の唯一の女の子ということで、私が生まれたことにより、立場が逆転したということはありえると思うからです。ちなみに、兄と私では5歳年齢が離れています。その間に私と3歳はなれたもう一人の兄がいます。 昔から、相手はこう思っていたんだろうと、多少嫌なことがあっても相手の立場を考えたらそうなってしまうのも仕方ないと自分を納得させる癖が身についているので、自分が想像した相手の考え方や立場が本当にあっているかどうかは別にして、自分なりに、兄の暴力など今の家族の現状など、どうしてそういう状況が生まれてしまったのかは頭では理解しているつもりです。 もう、何度も、当時の状況も 兄の立場も考えました。 それでも頭ではわかっていても、恐怖は別物なんです。 長々と書いてしまいましたが、細かい私の事情を書くには、 あまりに色々な事柄がありすぎて、ここでは説明しきれないです。 また、説明不足で申し訳ありません。 今回の質問は、PTSDを克服している、なんとか共存しているという方がいれば、 少しでも自分に希望が持てるのではと思って立てました。 助言ありがとうございます。 もう一度カウンセラーといちから相談してみるのもいいかもしれないと思いました。

関連するQ&A