- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内線規定 エリア毎の使用設備編と第9版の違いついて)
内線規定の選び方と第9版の違いについて
このQ&Aのポイント
- 内線規定の選び方と第9版の違いについて教えてください。
- 各エリアの内線規定が古くなったため、新しいものを購入することになりました。
- 使用設備編と第9版の内線規定の違いや、他におすすめのものがあるか教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>内線規程 (JEAC8001-2005) 東京電力(電気技術規程―使用設備編) … これで良いです。 電力会社ごとに違うのは、引き込み線やメーターなど電力会社の設備に関する部分が付録として独立していることだけで、本文は全国共通です。 >上記第9版は1996年と大分古く、そろそろ新しいものが… それは一つ前の版です。 2005年版で最新で、近日中に改訂があるような話は出ていません。
お礼
mukaiyamaさん 早速の回答ありがとうございます。 という事は、第9版までは全国共通1種類1冊だったものが、2005年の第10版で電力会社毎の内線規程 となったという事ですね!? この解釈であってれば、早速購入したいと思っています。 ちなみにうちの会社にある内線規程を確認してみましたら、1982年のものでした(汗)