• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:名付けのご相談【未明:みはる】)

名付けのご相談【未明:みはる】

このQ&Aのポイント
  • 名付けのご相談です。音や字画から【未明:みはる】という名前を候補に考えたのですが、時刻帯を表す「未明:みめい」や「今はまだ~ない」といった未達のような意味合いが入ってしまうのはどうなのだろうかといった懸念をしています。
  • 「未明:みめい」自体に悪い意味は無いと思いますが、結局は「未」という漢字を名前で使う部分での悩みなのかもしれません。
  • 「未明」がネガティブに捉えられるかどうか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1026/2241)
回答No.2

未だ明けずですからね。 一生、明けないような・・・ いつまでも夜中で、明るい朝は来そうにないですよね。 いい感じはしないですけど。 字形的にも「不明」に似てますしね、女の子?の名前にはどうでしょうか。 そもそも「みはる」とは100%読めないですし。 読めない名前は本人が苦労しますよ。 (私もそうなので、本当に面倒くさいです) ニュースによると最近の子供の名前があまりにも読みにくいので、 小学校では下の名前を読まない方針のところが出てきたとか・・・

alex21th
質問者

お礼

ありがとうございます。 No.3の方へのお礼にてみなさまへのお礼とさせて頂きました。 よろしくお願い致します。

その他の回答 (2)

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (805/3491)
回答No.3

どうみても「みはる」には読めません。 「みめい」、精々「みんめい」でしょう。 世間では「キラキラネーム」などと呼ばれていますが、昔はDQNネームと呼ばれていました。 言いかえをしなきゃならないほどネガティブな意味があるのです。 で、こういった「キラキラネーム」をつける場合、本人に苦痛を与えるだけでなく、親の頭のレベルもその程度であるという認識です。 これは子供の将来にも影響する話で、アホ親に育てられた子供もアホである確率は非常に高い。 就職などでも名前が変=親がアホ=その子もアホだろうから書類選考時点で落とされるという話もチラホラあります。 「子供への初めての贈り物だからステキな名前を」というのはいいんですが、懲りすぎ考えすぎは百害あって一利なし。 子供の将来を考えるなら、障害になるファクターは可能な限り除いた名前をつけるべきですね。

alex21th
質問者

お礼

1~3のみなさま、 さっそくのご回答をありがとうございます。 ほぼ同様のコメントを頂きましたので、 まとめてのお礼にて失礼します。 「キラキラネーム」とはすごいですね。。勉強になりました。 そして、「未明:みめい」の意味の前に、とても読みづらいとのこと良く理解できました。 「明」と「みはる」に個人的な思い入れがありまして アホ親のネーミングに至った次第ですが(苦笑)、 社会性はちゃんと考慮したいと思っていますので 素直なご意見(いや、ご指導)を頂けまして良かったです。 ありがとうございます。 名付けの本の中で「明=はる」という使い方を見つけて ちょっと縁を感じて組み合わせたのですが、、 既にこの部分が難しいということですね。 今回は「明」はあきらめて、 「みはる」で良い漢字を見つけてやろうと思います。 ちなみに私の娘はつい先日に既に産まれているのですが、 アホ親のみでなく親バカにもまっしぐらな状況です(笑) 早急なご回答を頂いたみなさまのお陰で 方針をはっきりできました。感謝です。 ありがとうございました。

  • Prairial
  • ベストアンサー率30% (188/617)
回答No.1

未明とう名をつけた場合、まず確実に「みはる」とは読んでもらえません。 子供にとって自分の名前をまともに読んでもらえないことが、どれだけストレスになるか、 そういう事も考えて命名されることをお薦めします。

alex21th
質問者

お礼

ありがとうございます。 No.3の方へのお礼にてみなさまへのお礼とさせて頂きました。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A