- 締切済み
はり治療について
先日、70代の母がひどい腰痛の為、はり治療を初めて受けました。 親戚も通院しており、人気もあるので、おかしな事は、あるまいと思っておりました。 ところが、翌日から嘔吐と血便に苦しみ始めました。 嘔吐は、治まったものの、血便は、2~3日続きました。 病院に行くようすすめているのですが、嫌がっております。 現在は、症状も落ち着いたようなのですが、、、。 はり治療が身体にあわなかったのだと思うのですが、あわなかった場合、こういった症状が起こりうるのか、異常なのか、教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ppp4649
- ベストアンサー率29% (614/2093)
血便は、大腸に異常があったのだと考えられます。 これは鍼によって起こったのでなく、鍼の刺激を受けて内蔵が活発化して気づけたのだと思います。 鍼が原因で血便が出る事は無いと思います。 一度、内科を受診されることをおすすめします。
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
No.1です。少し言葉足らずでしたので補足します。 #2の方も仰っていますが、気分が悪くなってからの嘔吐はあり得ます。色々な要因から吐き気やめまい、貧血などに至るケースがありますが、その要因とは例えば鍼刺激量、睡眠不足、食事を抜いた、血圧、治療の体勢、体質などです。治療の体勢とは主に座った状態での鍼治療でおきやすいですが、腰であれば寝た状態が多いのでこれは違うかもしれません。仮にこれらが起きたとしても鍼が体に合わないというわけではなく 「術者の判断が甘かった」 と言えると思います。 嘔吐は治まって血便続いたとご質問にありますが、鍼で血便がどうこうとは私の知る範囲では聞いたことがありません。血便の色などによって、ある程度簡単な憶測をつけれる可能性はありますが、まずは病院が最優先だと思います。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
- tmoyan
- ベストアンサー率36% (143/391)
結論から 本当に珍しい症例ですが「有ります」 すでに#1で出ていますが 何か内蔵的疾患があり鍼治療により何らかの刺激をうけ 出た症例とも言い切れなくはありません。 全く内蔵など病的疾患が無いのにも関らず 鍼治療を受けようと希望しても 鍼を皮膚に接着しただけで吐き気を催し 軽い嘔吐をするケースもあります。 このばあい根っから「鍼は怖い!」が頭から離れないが 覚悟して来院したのだが 結局最後まで治療は受けられなかったと言う症例も有ります。 「鍼は怖い?」と言う思いが消え去らない あるいは過去に家族知人など 身近な人の同症状を見たりして精神的に「鍼は怖いものだ」と思い込んでしまう。 記者は 薬物に対する異常反応(特異体質)が有る(この場合は患者の ホームドクターが把握し調整する事が多い)ように 数の中には「鍼」に対する 特異反応をお持ちの方も有るかもと思っています。 ご不振でしたら一度医療機関をお尋ねに成るのも良いかと思います。
- o120441222
- ベストアンサー率69% (3624/5206)
どういう治療をしたかわかりませんが、本当に鍼治療のみでしたらそんなことは考えられません。 恐らく内科的に異常がある可能性が高いように思えます。例えばがんでも酷い腰痛が出ることがありますので、否が応でも病院に連れて行くべきだと思います。仮にがん由来の腰痛でも、痛みのコントロールには鍼が有効だと思います。 まずは病院で検査です。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
補足
早々のご回答、有難うございます。 本日、様子を見に行ったところ、元気になっておりました。 治療した夜から、嘔吐や血便が出た為、次回の予約をしていました。 次回、鍼灸師に今後の事も含めて聞く事にしたようです。 私としては、体調不良が発生した直後に問い合わせしなかった事も、病院に行かなかった事も不思議でしかたありませんが、恩義のある親戚の紹介だった事や、とにかく出歩きたくない程体調が悪くて、自宅で我慢してしまったようです。 今年の夏は、とても怠さを訴えていたので、体調が低迷していたのも原因の一因かもしれません。 また、年1回の健康診断で安心しているふしもあるので、病院に行く事を視野にいれて、まずは、鍼灸院の診断を聞いてみようと思います。 鍼治療 血便 嘔吐でいくらネットで調べても、私の望む記述が無く、困っておりました。 本当に、本当に有難うございました。