• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ユーザー車検 軽トラの荷台に荷物は?)

ユーザー車検で軽トラの荷台に荷物は許可されるか?

このQ&Aのポイント
  • 荷台に荷物があってもユーザー車検は可能か?
  • サイドブレーキ警告灯が消えない問題について
  • 後付のバックランプについて

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.5

1.車体サイズや重量に影響するもの出なければ即NGではないでしょうが・・・(ちょっとした工具箱等を携行しているのは普通)  車体の様子が分からないようになっているのはまずマナーとして問題です。(特にトラックは荷台が命ですし)  検査時に整備点検簿が必要になりますが・・・軽トラの場合、荷台に点検用ハッチがあるのが大半のはずです。  それが確認できない、となるとちゃんと点検して記入したのかが疑われる可能性があります。  つまり荷台がふさがっている場合、違法改造も含めてあらぬ疑いがかけられる可能性があります。  きちんと下ろして幌も外しておくのが無難です。 2.駐車ブレーキの警告灯は保安基準で義務付けられています。 (第12条)   ですので正常に働かない場合はアウトです。   室内の目視検査のときにばれる可能性は高いです。(作業灯があればより注目されるポイントかと) 3.後退灯は1個もしくは2個です。(第40条)   現在3個、というのであればアウトです。   なお後方の灯火の色ですが、白色は後退灯と番号灯以外は禁止です。   『その他の灯火』という言い訳も難しいです。      また電球を抜いただけですと逆に整備不良になると思います。   装着している以上ちゃんと動かないとダメ、ということです。      以上から撤去が望ましいです。

sktmw
質問者

お礼

ありがとうございます 教えていただいた方法にし  今日無事車検通りました 感謝します!

その他の回答 (5)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.6

中古車屋の整備士です。 ANo5の方の回答で間違いないです。 私が車検に行くとしたら、 5番の方のように整備します。 ダメ元で行って、検査員の見落としを狙うのも一つですが・・・ 最近の検査場では検査官や検査員の室が下がったような気がします。 見落とす可能性は大きくなったと思いますが、見落とすかどうかは行ってみないと・・・・

sktmw
質問者

お礼

ありがとうございます 落ちる可能性を低めたいので 撤去しました ありがとうございました

noname#147110
noname#147110
回答No.4

車種や幌の取り付け等が不明だけど

sktmw
質問者

お礼

車種は ダイハツの軽トラです  ダンプアップなどはない 普通の軽で 幌は布一枚のタイプです  ドーム形態? ではありません

noname#205881
noname#205881
回答No.3

ANo.1 さんの回答変だと私は思いますが。 

noname#205881
noname#205881
回答No.2

荷物は下ろしましょう バックランプは2ヶ迄です後付ランプは車幅以内で 作業用ライトは室内スイッチでなく外部スイッチで

sktmw
質問者

お礼

バックランプは2つまでなんですね ありがとうございます

  • TRX
  • ベストアンサー率18% (25/133)
回答No.1

基本的に車検は 微妙な部分は 検査官の感性です 1について 車高に影響有りそうな 荷物は アウト(もちろん見た目) 2について あくまで警告灯なので 問題ないと思います 3について 取り外さなくても 玉を抜けばOK (飾り扱い) 車検は 都道府県 検査官 によって 一概に言えません もちろん微妙な部分ですよ ユーザー車検は もしその部分がNGでも その部分を修正し適応させる事によりOKとなります 点検整備は くれぐれも お願いします 参考です

sktmw
質問者

お礼

ありがとうございます 参考します

関連するQ&A