• ベストアンサー

発展途上国の問題対策・解決方法について

発展途上国での問題(飢餓、感染症、栄養失調、死など)についての対策・解決方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.2

1,まずは教育です。  餓えた人に魚を与えても、魚を食い終われば それで終わりです。又与えなければなりません。 しかし、魚を釣る技術を与えれば、その人は 一生食べていけるのです。 2,その教育ですが、欧米流の教育ではいけません。 日本が途上国から抜け出せたのは、欧米のように 一部エリートの教育に力を入れたからではありません。 日本は、義務教育に力を入れたのです。 それが日本発達の原因です。 途上国がいつまでも途上国のままなのは、これが 原因だと思っています。 3,そうして教育がある程度行き渡ったら、各種 インフラを整備できるよう、経済援助をすれば よいのです。 4,そして、こういうことが出来るためには 政治が安定している必要があります。 しかし、教育が不足していると、政治も安定しません。 政治が先か、経済が先か、卵と鶏みたいな関係になり ますが、とにかく教育が双方の基本だと思います。

azudr017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (3)

  • bare50417
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.4

 率直に言って、かなり難しいです。何故なら発展途上国の地域や民族、宗教なども絡んできますので、一概にこれが良いっと言うものが無いからです。  たとえば、azudr017さんが挙げている飢餓、感染症、栄養失調、3種類だけでもそれぞれがまったく別の対応が必要でhekiyuさんが挙げているように教育で済む問題と済まない問題が有るからです。  飢餓と栄養失調は似ていますがhekiyuさんが挙げた教育が解決のメインになるでしょうが、教育を始めるまでのプロセスには大きな違いが生まれます。  まず、緊急的に食糧支援が必要かどうか。  次にその地域の情勢が安定してるかしていないか。  そして、耕作可能な土地の面積や所有者の問題、食料自給率の向上。  ここまで来てから、教育が始められるかと思います。  やはりここで問題になってくるのが、地域の情勢で内乱状態などの地域に介入するのはする側も軍事力や人命など必要になりますし、される側も介入される意思が必要になるという事です。  特に発展途上国の多いいアフリカは植民地支配の時代の記憶がが有るので白人やヒスパニック系の介入を極端に嫌います。  この様に食料問題だけでも、最終的な解決方法は一緒でもそのプロセスに大きな違いが有り、どれが良いとは言えません。  感染症に関しては今の所1つの感染症を解決すると次の感染症が出てくると言う、悪循環に成りつつあり、この問題に関しては解決策どころか道筋すら見つかっていないのが現状かと思います。  死についてはその死が何によってもたらされたかによって色々違いが出てしまい範囲が広すぎますし、発展国だからと言って理不尽な死が身近に無いとは言い切れませんのでお答えがしかねます^^;

回答No.3

 水が無いとかの天災、もしくは政情不安、非人道的内戦/紛争により難民生活を余儀なくされる、でしょうか。 治水、水を引くは技術提供でしょうし、政情不安はPKO活動(国際連合平和維持活動)にて治安と平和を取り戻す では 。 食糧・医療援助は欠かせないのでは、...

  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.1

まずはジェフリー・サックス「貧困の終焉」(早川書房)をお読みください。

azudr017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A