• 締切済み

自転車のタイヤ交換(サイズの質問)

宜しくお願いします。 クロスバイクになるのかな? 乗ってる自転車のタイヤサイズは、700×37Cとなっています。 かなり摩耗も進みましたので、交換を考えていますが 同じサイズじゃないと合わないのでしょうか? ホイル(?)はそのままで、タイヤサイズを変更出来れば また違った楽しみ方も出来ないかな?と思いまして。 細い方向に変更できたり、パターンをスリックに換えれれば 街乗りも、もっとスムーズかな?と。 体力も落ちてますし(^^;)

みんなの回答

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.5

リム幅というのは、 リムの内側のタイヤが嵌るところの幅ですので、 そこがもし本当に目視レベルで2cm在るのでしたら、 クロチェット加工もされている分(リムの内端が丸くフックになっている) 22mmは在ります。 間違いなければ、 22×1.4=30.8となりますので、 32c以上、45c未満のタイヤが履けるリムと言えます。 キット良い季節ですので、 これからでも走ってください。 ・・・タイヤも同梱したら、通販はもっと安あがりなのに…残念。

ypapa-kmama
質問者

お礼

再び、ありがとうございます。 32Cのスリックでも、交換対象にします。 楽しくなってきましたよ。 同梱・・・確かにそうですね。 一応(?)今後の事も考え、チューブは2本頼みました。 ホイル外すのも(工具無しで外せるタイプです) タイヤもチューブ交換も思ったより簡単だし 何より楽しい。 整備含めて、楽しんでみますよ。 また、色々触ってくると疑問点出てくるでしょうから よろしくお願いします。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.4

ホイルというか、 JIS規格などで定められているタイヤ幅とリム幅の関係は リム内側幅の1.4倍~2.4倍となっています。 で、今37c?変わったサイズですね??? 38cかな?これが付いていますので、 最も細いであろうリム幅で 38mm÷2.4=15.8…おおむね16mm以上の内幅のリムが付いています。 これに適合する最も細いタイヤは、逆に1.4倍ですので 16×1.4=23mmとはなります。 あくまで、適合する最も細いリムだった場合です。 確率論で真ん中だとすると、 38÷1.8=21.11111 22mm幅くらいだとすると、 これに履ける最も細いタイヤは、 22×1.4=30.8となります。 ですので、最も確実なのは 一端タイヤを外してリム内幅を計ることです。 確率論的な中間値の値から言えば 23cが履けるリムは非常に希。 28cでも微妙。 32cならまず間違いなく履ける。 42cは微妙。 45cが履けるリムも希。 大体そんな回答になります。 ちなみに、細くするのであれば チューブ交換は必須です。 また、今までより高圧にしなければいけなくなるので 摩耗で交換するのであれば、リムテープも交換すべきです。 自転車に乗っているのに体力落ちるとは…これ如何に?

ypapa-kmama
質問者

お礼

ありがとうございます。 37Cは間違いないですね。 700×37C(37-622)となってます。 今日、チューブとタイヤ外してみたんですよ。 リムの幅は、2cmでしたね。 リムテープの存在は意識した事なかったのですが ずれてましたよ・・・ チューブは、パンク修理するので今日ネットちゅうもんしました。 タイヤは、知識付いたら交換検討しようと、今は保留しました。 リムテープは剥がして、貼り付けるようになるんですかね? タイヤ交換の際は、張替え検討します。 チューブは、これでいいんだろうと? シュワルベの、700x28/45C(仏式 42mm)にしました。 28C~45Cまで大丈夫なのだろうと・・・ こんな程度のスキルですいません(^^;) でも、チューブ外してパンク直して付けるのは、楽しいと感じますよ。 体力は、元々スタミナ不足・・・ 夏場はサボってましたしね。 あとは、加齢か? 健康維持のため、また乗りたくなって整備した次第です。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

そのサイズのタイヤがはまっているなら、細くするなら28Cぐらいまでですね。 メーカーの保証範囲外で、自己責任でも良いなら23Cとかも履けましたよ。

ypapa-kmama
質問者

お礼

ありがとうございます。 28Cも可能かも?って感じでしょうか? どうせなら、違いを感じられるほうが面白そうなので 無理ない範囲で考えて見ますね。

  • aihappa
  • ベストアンサー率13% (47/355)
回答No.2

呼びサイズは同じでも実サイズが大きく違う場合もありますので注意してください。 一般的な街乗り重視ならあまり小さくしない方が快適です。 私の場合はMTBですが街乗り用はタイヤを26×1.25にしています。

ypapa-kmama
質問者

お礼

ありがとうございます。 例えですが、同じ靴のサイズでも 履いた感じで、きついものも有ったりしますよね。 そんな感じで、タイヤも色々って所でしょうか? 参考にします。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

タイヤサイズですが、前半の700を変えるのは大変ですが、後半の37Cの変更はありです。 この37Cが幅になります。 ホイール側の幅を確認する必要がありますが、通常は1~2サイズの変更は許容範囲です。 ですのでもう少し細く、ということでしたら 700×35Cとか700×32Cのものが検討対象になります。 この場合、タイヤサイズの変更に伴いチューブの変更も必要になる可能性が高いです。 (中古だと緩くなっているのでサイズがずれている可能性も高いですし) またタイヤが細いとその分空気圧を高くしてバランスを取ることになりますので、 リムテープも交換されるのが望ましいです。(出来れば高圧対応型に) 予算的にはその辺りも見込んでおいて下さい。

ypapa-kmama
質問者

お礼

ありがとうございます。 32CはOKなんですね。 参考になります。 今日パンク修理で自分のスキルを試してみたら、難なく出来ましたので 近いうちにトライします。