• ベストアンサー

ニョウボの妊娠

お願いします 新婚です おしっこ掛ける妊娠検査で99%妊娠と出ました とりあえず産婦人科行けと言いました 安定期とかあるんですよね・・?? 初めてのことなんで何に注意したらわかりません この時期、このタイミングにこんな注意等あればアドバイスお願いします ちなみにニョウボは亭主の甲斐性がないため働いています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lyumi
  • ベストアンサー率14% (61/414)
回答No.4

すみません!再度の登場です・・。 妊娠は「病気じゃない」という事を他の方が言われています。モチロン私もその通りだと思いますが、 私は最初の子供を妊娠した時、かなり悪阻に悩まされて、3日間、丸々食事も喉を通らず、水だけで過ごし、体重が一気に5キロ落ちました。 ちなみにアメリカでは、悪阻止めのお薬(座薬)がありますが、日本では点滴などで水分&栄養補給するのみだそうです。(←友人の話によると・・) そういう経験上、奥様が悩まれている場合などは旦那様である貴方が、サポートしてあげるのが一番良いかと思うのです。 以下のTRLは参考程度に読んでいただければ・・幸いです。↓ 以上、でしゃばりなオバサンからでした。(笑!)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=673500
mojiji
質問者

お礼

詳しいアドバイスありがとうございます とても参考になりました

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。1歳4ヶ月の女の子のママです。 私は、出産の前日まで働いていましたし、出産後も子供を保育園に預け、3ヶ月で職場復帰しました。 個人差はあると思うのですが、私の場合つわりがひどく、脱水症状になって12回ほど点滴に通いました。仕事はもちろん休めなかったので、仕事の合間に、という感じでした。何を食べても吐くような状態で、つらかったのですが、産婦人科では、何も食べられないならとりあえずアイスクリームを食べるといい、と言われて、アイスクリームを買いだめしていたことも・・・。 つわりが終わってからは、とにかく栄養をバランスよくとること、カフェインの入ったものは避けること、貧血があったので鉄分をしっかりとること、重いものを持ったりという無理は避けることには気をつけました。あとは普段どおりに生活していました。できるだけ家事とか、手伝ってあげるといいと思います。 それから、何か体調に変化があったり、心配な時は素人判断せず、とにかく病院と連絡をとってみる、病院に行ってみる、というのも大切だと思います。 産婦人科や自治体の方で両親学級があれば、是非ご夫婦で参加してみるのもいいと思いますし、たまごクラブのような妊婦さん向けの雑誌も参考にはなると思います。 長くなりましたが、頑張ってください。

mojiji
質問者

お礼

すごいですね・・・ いま妻も働いてますが、なんなら辞めてもらってもよいかなと思ってます (もともと専業主婦希望だったので) ありがとうございます

  • la-ppi
  • ベストアンサー率21% (48/226)
回答No.5

私も予定日1週間前まで、働いていました。 妊娠中は精神的に過敏になっていた為、会社の人と話をするだけで、気がまぎれました。 個人差がありますけど。 男の人がしてあげられる事って、ほんと数える程しかないですね。 つわりも、むくみも、便秘も、そして異様なあの体の重さ。臨月近くになると、一旦横になれば3段階くらいに分けて起き上がっていました。いすに座っていると、床に落ちた書類が取れないんですよ。 でも、何一つ変わってもらう事は出来ません。 だからやっぱり、だんなさんに求める事は、精神面ですね。 重い物(布団の上げ下ろし等も)を持ってあげる。 お風呂掃除等。でも私はほとんどやっていましたね。 トイレ掃除がきつかったですね。狭いからとっても窮屈です。お風呂はお腹がつかえて、下のほうが洗いにくいし。 だから、出来る範囲でやってあげて下さい。気持ちが嬉しいんですよ。 ただ、いつもより心が狭くなっていたりしますから、妊娠前の奥さんよりも寛容に対応してあげて下さい。 そして、病院に付き添うとか、胎児のビデオを一緒に見るとか二人一緒に妊娠の喜びを味わって下さい。 夫婦の絆が深まりますよ。 うちは立会い出産をしたんですが、主人は陣痛から出産までの(7~8時間くらいかな)ずっと傍について、 (ずっといたからトイレもタバコも行ってない思う)腰をさすったり、汗を拭いたりしてくれました。 産まれて来たときは、私よりも感動して泣いていました。 私が、逆の立場だったら出来るかなあと思い、違う意味で感動しました。 でも本当に大変なのは、産んでからですよ。 その時こそご主人の協力が必要ですね。妊娠中は、あっと言う間です。すぐにパパですよ。 本当におめでとうございます。奥さんをお大事に。

mojiji
質問者

お礼

ありがとうございます 精神面ですね がんばります!

  • lyumi
  • ベストアンサー率14% (61/414)
回答No.3

こんばんは☆ 旦那様からのメールで、羨ましい限りです。 さて、奥様がご懐妊されたそうで。おめでとうございます。 >初めてのことなんで何に注意したらわかりません それはそうですよね??みんな初めての事ですし。 ですので、私の経験談で良ければ、お話させて頂きます。 そうですね、妊娠初期は赤ちゃんの臓器が作られる時期です。お薬をやたらと自分自身の判断で飲まないようにした方が良いです。 薬のことは全て産婦人科の医者に処方されたものを飲むように心がけてください。 やむを得ず(やむを得ずという事ですよ)仕事などの関係上、どうしても産婦人科に掛かれない場合などにお薬を薬局で買う場合は必ず、薬剤師がおりますので、必ず薬剤師に聞いてから買って飲むようにしてください。それと、家に常備してあるモノで普段から飲んでいるものについては「箱書きなどに薬の種類??」などが書かれた能書きがありますので、箱ごと産婦人科に持っていって指示を仰いでください。 妊娠が進むとかなりの確率で便秘になります。その時も勝手に下剤を飲まないで下さいね。赤ちゃんが流れる可能性があるからです。 妊娠を通して一番、注意しなければいけない事は「塩分の取りすぎによる妊娠中毒症」と「砂糖などを取りすぎて太る体重増加」でしょうか?? これは一番、出産に響きますので、気をつけて下さいね。外食したくなって、外食すると、意外と塩分が多いので・・気をつけましょう! 普段の飲み物にも・・ナトリウム(塩)は入っているんですよ。かくいう私も、コーヒー牛乳に「ナトリウム」が入っているのには驚きました。 買うものに「内容物」なるものが必ず記載されていると思いますので、よく見て買うほうが良いでしょう。 奥様は普段、お洒落とかでハイヒールなどを履かれますか?? あれは絶対に危ないので止めましょう。 転んだでお腹を打たないとも限りません。 安定期に入るまでは夫婦生活は(Hは??)なるべく控えたほうが良いと思います。(産婦人科のお医者さんからも言われると思いますけど) 自転車は乗らないほうが良いです。これもいつ、転ぶか判らないから??? かなり制限が付くので、奥様としてはストレスが掛かると思います。話だけでも聞いてあげるのが、奥様にとっては一番かも????? それから出産は奥様ですが、子供が生まれたら、奥様を全力でサポートしてあげて下さい。 参考まで。

noname#6486
noname#6486
回答No.2

おめでとうございますー 安定期はまだまだ先ですね。でもみんな働いてますよ。つわりが始まったらつらいかもしれないけど・・・こんなに心配してくれる旦那さんが居たら大丈夫(^_^)!! とりあえず産婦人科へ・・・妊娠がわかってもまだまだ予定日とかはわからないし、特にすることはないと思いますよ。4ヶ月過ぎて、赤ちゃんが順調に育っていたら母子手帳をもらえます。それで一安心かなー 奥さんのために気をつけることといえば、風邪を持って帰らない用にしてあげてくださいね。子供みたいですけど、家に帰ったらうがい・手洗い。妊婦が風邪をひいたら、とーってもつらいです。 後、産婦人科の初診は結構高くつきます。私は15000円くらい払ったと思います。妊娠判定は保険がきかないみたいですね。 夏には赤ちゃんにあえるのかなー?妊娠・出産は夫婦の仕事です。がんばってくださいね。奥さんおだいじに

mojiji
質問者

お礼

ありがとうございます 風邪を持ってかえらない・・・確かに一番大事な事ですね!! 手洗い、うがい実行します

  • chikachu
  • ベストアンサー率38% (106/276)
回答No.1

何に注意したら・・・なんて、優しいご主人ですね! 一言で言うなら、妊娠は病気ではありません。 だから心配はいらない・・・ですが。 妊娠中も、そして出産後は特に、ナーバスになったりしますんで メンタルケアが必要かも知れませんね。 そういう関係の本がたくさんあるので、1冊読んでみると勉強になりますよ! マンガチックで面白かったので、下記URLも覗いてみてください。 元気なお子さんが産まれますように!

参考URL:
http://www1.ocn.ne.jp/~kati/comiccontents.htm
mojiji
質問者

お礼

ありがとうございます URL見ました とても面白く、ためになりました

関連するQ&A