• ベストアンサー

離乳食、1回の品数

7ヶ月になったばかりの子供の離乳食について お聞きしたいのです。 2回食にしてから2週間になります。 離乳食のレシピを見ながら作っていましたが 今まで1回につき1品しか作っていませんでした。 今日ならば朝は「にんじん入りおかゆ」だけ。夕は 「ツナとトマト」だけ。 しかし本を見ていたらあるお家の例として 1回に3品あげていたのであら、と思いました。 よく考えれば大人はご飯、おかず、副菜と 1回に何品も食べますよね。 やっぱり赤ちゃんもおかゆ、おかずなど 1回に数品食べさせるのですか。 ちなみに毎回毎日メニューを変えて素材も いろんなものを与えています。 先輩のお母様方、1回の離乳食の 品数、献立について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.1

私の場合、2回食にして2週間くらいの時期は、まだ「回数が増えただけで、中身はまだ1回食のまま」みたいな、1回食の延長って感じでした。 本に書いてあること(たとえば2回食の例)だと、「2回食の最初からそうすべきなのではなく、最終的なゴール」だったりとか、「ある日の例であり、毎日そうであるわけじゃない」とかだったりします。 2回食の生活に慣れてきたころ、1回の食事で2~3品にしていましたが、その中の1品はベビーフードって事が多かったです、私。 あと、毎日毎日メニューを買えて素材もいろんなのを与えるのは、あまり神経質にならなくても大丈夫ですよ。 毎日メニューを買えないと、赤ちゃんが飽きるから……と思ってしまうかもしれませんが、離乳食は「カミカミやゴックン」「消化」の練習です。あまり毎日めまぐるしく変化すると、赤ちゃんが「……きょ、今日は何?」と一瞬緊張してしまったり、胃腸が「ええと、これはどうやって消化するんだっけ」と迷ってしまうことも、あるそうです。 「野菜入りお粥」、大人にとっては「お粥であることには変わらない」献立でも、赤ちゃんにとってはニンジン入りとカボチャ入りは別メニュー。 作り置きをして、ほんの少量ずつ小分け冷凍にしておくだけでも、1回に2~3品というのは準備面も量的にもラクです。

chierius
質問者

お礼

昨日から品数増やしてみました。 おかゆに野菜など混ぜてしまうのは いい方法ですね。 今日は早速下ごしらえした野菜と ひき肉を冷凍してみました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

大変ですけれど、頭を平らにしちゃえばそれほど苦じゃないですよ♪ 私がよく離乳食で悩むママに言うのは(栄養士さんの言うこととは若干ズレますが)、まずですね、主食とタンパク源・その他の『みっつ』で考えます。例えば・・・ *主食:お粥、うどん、そうめん、マカロニやスパゲッティー、お麩 *タンパク源:魚(ひき肉をさらにほうちょうでたたいたもの、レバー)、肉、豆腐、納豆、ハンペン・かまぼこなどの加工食品 *その他:細かくしたりやわらかくすれば飲み込める野菜類、海藻類、果物 ・・・以上の組み合わせで、かなりのバリエーションが生まれるはずです。 次にお役立ち食材として すりゴマ、海苔や青海苔、煮干の粉末、桜海老の粉末、きな粉、ヨーグルトなど。そしてお菓子!!! 味付けのバリエーションとして 和風のかつおや昆布出汁、トマトソース、ホワイトソース、鶏がらをごく少量のゴマ油で風味付けした中華 ふうなど。 本に開いてあるような品数を毎日ダブらないように作るのは、かなり大変です。コレを大変じゃなく、しかも家事と育児と両立するには、冷凍と市販を活用です。 ほとんどの食材は加熱すれば冷凍可能で、離乳食を冷凍する容器も市販されています(赤ちゃん〇舗製は繰り返し使うには良くないと思います、CHUCHUの方が耐久性があります←私の感想)。 で、お粥や麺類に、タンパクやその他を混ぜて良いです。タンパクとその他をおかずとする場合、主食にお役たち食材を振り掛ければ、ご飯に味がつくし(そのままだと食べたがらない場合が多いので)栄養面を補えます。 タラや鮭は、一切れだと赤ちゃんには多いですけれど、二切れをパパとママと離乳食に分けたり、一切れをただ下湯でして刻んで、パックに分けて冷凍。使うときに他の出汁や食材に加えれば一品完成♪ 赤ちゃんによっては、一品だけより、少量ずつでも二品あって味に変化があった方が食が進む場合もありますし、(大人だって同じ味だけだったら飽きちゃうでしょ?)白いご飯(お粥)のままのほう食べる場合もあります。お子さんの好みや食感を探りながらね。 また、寝つきが悪いとか、なんとなく愚図るときなど、2回食の2回にこだわらず、ヨーグルトやバナナなどの間食を臨機応変に増やすのも大丈夫です。下痢や便秘をしなければ、子供が食べたがるときに食べさせて大丈夫(なことが多いですよ)。ウンチが貯まっていれば、食が進まないですし、食べたければ時間に関係なく食べるものですから。リズムが理想どうりでなくても、次第に整っていきます。言葉が通じたり幼稚園に通う頃になれば、臨機応変だった食事も理想に近く整っていきます。情報に縛られすぎないでも問題なし!回数が多くても、ムラがあっても、今は子供のペースで! ~お役立ち食材にお菓子があるのも、お菓子だって栄養や噛む練習になります。腹が満たされれば愚図りも軽減されて、ママの気持ちにゆとりが出ます。ご飯だけじゃなくてお菓子も、子供には大切なご飯のひとつだと思います。

chierius
質問者

お礼

素材より栄養素で献立を立てるアイデア! ありがとうございました。 下ごしらえした冷凍も今日からやって います。 回答ありがとうございます。