- ベストアンサー
星座占いの分かれ目について
星座占いの分かれ目について教えてください 何月何日までは何座と決まっているようですが,これはどの地域の時刻なのでしょうか。 例えば現在の日本標準時とグリニッジ標準時では9時間の時差がありますが, 日本でも何月何日からは何座としか決まっていないように思います。 (もっと繊細な時刻を決める説があるのを知らないだけかもしれません) 星座占いはどの地域で見られる星座を基準に決まっているのでしょうか? 標準時が違うのに,日本の何時何分というのではなく,何日という日を単位を基準に 占いが決まっているように思えたので質問させていただきました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
占星術における星座の境目を厳密に定義するときは太陽の動きに注目する必要があります。 どの地域の時間なのか?という問いは無意味です。 太陽の動きの観測によって春分が厳密に定義できます。 国立天文台によれば今年の春分は日本時間で言えば3月21日8:21でした。 来年の春分は日本時間の3月20日14:14です。 春分から次の春分までを12分割してはやいものから順番におひつじ、おうし、ふたご、……、 と割り振ったものが西洋占星術の星座です。 ですので厳密な定義に従えば生まれ年によって星座の境目となる日付が異なるということも生じます。 年によって春分が異なるというのは世界のどこで観測しようが同じです。
お礼
占いの本で(興味がないのでよく見たわけではありませんが・・・)何月何日からは○座などと書かれていたので,西洋のもののはずなのに,なぜ日本標準時の午前0時(日付の区切り)から始まるように書かれているのか不思議に思っていました。厳密にいうなら春分点を基準に決めないといけないということですね。 ありがとうございました。