- ベストアンサー
蒲蒲線の必要性について
将来的に蒲蒲線を設置する構想がありますが、大田区民の方や勤務先や学校が大田区で通勤通学している方は蒲蒲線を設置する構想についてどう思いますか!? ちなみに私は蒲蒲線いらないと思います。 理由は池上線との直通運転が除外されている事、地下を作るのに高額な費用が必要になり、大田区に押し付ける形で鉄道会社が一切負担しない事、ワンコインバスや羽田空港に行くバスがあるし、歩いてでも行けるのに、わざわざ蒲蒲線を設置する必要があるのか!?といった事を考えるとムダだと感じるからです。 これは補足ですが、私は通勤で池上線、目黒線、多摩川線を使っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
首都圏の私鉄で電車運転士をしております。 この構想は、 京急蒲田駅とJR蒲田駅・東急蒲田駅が離れているので、そのアクセス手段として、 また、東急沿線から羽田空港へ行くアクセスの改善が目的になります。 東急としては線路が繋がっている、東急東横線⇔東急多摩川線を使い、 東急東横線を介して地下鉄副都心線を経由し、池袋・新宿・渋谷⇔羽田空港の利用客をこちらに誘導したいという思惑を持っています。 しかしながら、前提として、 もう、首都圏で新線を造れるような経済的余裕を持つ鉄道会社はありません。 どの会社もそんな体力を持っていません。それは東急しかり、京急しかり。 だから第三セクターで線路保有会社を立ち上げ、その会社から設備を借りることで経営となります。これは最近開業した新規路線の殆どの事例になります。 例:成田スカイアクセス線など。 そういう経緯から、この構想に大田区が出てくることになりました。 大田区民の意向というのは、あまり・・・ 大田区民が必要としているか否かは、選挙公約なりで掲げている候補者が当選するしないで分かります。 イマイチ煮え切らないのは、この構想は無理やり感があり、個人的には失敗してしまう案件とみています。 だから東急の公式HPにも取り上げられないのです。 実現性が低いので大田区がお金出してくれれば乗っかる位でしか考えていません。 この構想の問題点(課題)として、 ○京急と東急のレール幅の違い。 ⇒3線軌条やフリーゲージトレインでと区議の方は考えているようですが、京急空港線はもう蒲蒲線の電車を受け入れるダイヤの余裕はない。フリーゲージトレインは軌間変換に時間が掛かり、対面で京急線⇔東急線とを乗り換えさせた方が早い。対面での乗換で構想を進める場合は大鳥居駅で考えられていますが、羽田空港まで到達出来なければ(大鳥居駅止まり)、東急としてはこの構想を進めるメリットは薄れてしまう。 ○京急蒲田駅付近、R15と環八との南蒲田交差点付近に京急線との乗換駅を造る予定 ⇒R15が立体交差工事を行っており、その更に地下に駅を造る形になる。地下深くなり乗換の利便性に疑問。 区の収入、そして京急蒲田駅前ロータリーを整備する事を踏まえると、 無理に蒲蒲線を造るより、JR駅⇔京急駅との間でシャトルバス(出来れば無料)を運行するとか、 JR駅からノンストップのリムジンバスを走らせるとかの方が、現実的かなと思っています。
その他の回答 (1)
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
>大田区に押し付ける形で鉄道会社が一切負担しない事 東急、京急とも採算が取れないから不要だと思ってるからでしょう。 採算が取れると思えば自社で建設しますよ。 >池上線との直通運転が除外されている事 東急と京急は軌道幅が異なりますので 不可能なだけです。 なので、蒲蒲線は不要だと思います。
お礼
ありがとうございます。 私もいらないと思います。 これで設置されたら税金の負担が増えるかも…そう考えたら恐ろしいです。 今まで通りが一番いいです。
お礼
ありがとうございます。 そうなると、つくばエクスプレスあたりも同じようなものではないですか!? これで経営赤字だ負債に繋がったとかになったら、結局犠牲になるのは大田区民なわけです。 税金引き上げになるし…。 ただでさえ安月給なのに、更に生活が苦しくなる。