• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:看護師の方の日々思うこと)

看護師の方の日々思うこと

このQ&Aのポイント
  • 看護師の友人と痛みについて話し合いました。患者が痛みを訴えることにイライラする友人の話や、自身の痛みに関する経験を語りました。
  • 痛みを訴える患者に対して、看護師は様々な処置や鎮痛剤を提供しますが、我が儘な患者に対するストレスもあるようです。
  • 一方、痛みは命の危機を知らせる本能の知らせであり、我慢強さを誇るべきではないという意見もあります。しかし、医療関係者の中には煩わしい患者を疎んじる人もいるようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

看護師です。 痛みは大事な情報、体のサインです。 確かに痛みは個人差がありますし、痛みに強い人、弱い人います。 生理痛、私も強いと自分では思っていますが、他の人に比べたら全然甘いのかもしれません。 “出来る限りの処置をし、鎮痛剤なども投与され、やがて痛みも和らぐので少し待って見てくださいと伝えても、我が儘な患者は話しを聞かず騒ぎ続ける” それだけ痛いのかもしれません。全てがわがままとは言い難いと思います。 しかし、看護師としては一度薬を使ったら効果をみなければいけません。 頭痛薬、飲んだ瞬間から効きますか?効きませんよね。 効かないといって乱用する方がよっぽど怖いです。 患者さんの痛みを受け止めることは大事ですが、それを鵜呑みにせず、何が原因なのか、痛いという以外に症状はないのか次に薬を使うタイミングは?などいろいろ考えて医師にも相談します。 薬には副作用もありますし、年齢や基礎疾患によっても薬の投与は慎重になってしまいますし。 痛みによって精神状態も不安定になっている時であれば、落ち着かせること、寝せてあげることも選択肢の一つです。私だったら眠剤や精神安定剤も考慮しますね。 ご友人のイライラする気持ちはわかります。確かに大げさだなって思う人はいます。 患者さんが1人だったらいいですが、その他にも大勢いると、正直1人だけには構ってられないというのが本音であります。 痛みを表現するときにはただ痛いのではなく、いつから、どのように、どれくらい痛いのかも伝えるとわかりやすくていいと思います。 まとまりのない文章で申し訳ありません。

noname#145066
質問者

お礼

大変わかりやすい回答、ありがとうございます。 大勢の患者さんのなかで、一人の相手だけ特別扱いはできませんね。それは承知しているつもりです。 友人の意見はもっとこう…感情的な感じで、ガタガタ言うな黙って寝てろどうせ死にはしないような人が良く騒ぐ、というような…。 看護師さんも人間ですから、色々おありかと思います。 友人に一番わかって欲しかったのは、普通の患者(医療関係者ではないと言う意味で)には、看護師さんは心の拠り所なんだということ。 看護師さんの温かな手がふれると、私は大丈夫、痛いけどわかってもらえるから、と安心出来たりすること…。 それだけなんですよ、本当に。 散々討論しましたが、お互いに間違いという事はないのでその場は終わりました。 私の心に違和感が残りましたけど… でも真剣に答えて下さる方に出会えて、安心してまた病気になれます(笑) 長くなりましたが、ご回答戴き本当にありがとうございました。

関連するQ&A