- ベストアンサー
パソコンの機能
くだらない質問ですみません。今、パソコン教室に通っているのですが、説明されても解らないことがあります。パソコンの機能で引用文献という機能があるのですが、引用文献とは何の機能なのかわかりません。吸収力が悪いせいか、意味もわかりません。どなたかパソコンの機能について解る方、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> パソコンの機能で引用文献という機能があるのですが、引用文献とは何の機能なのかわかりません。 パソコンの機能ではありませんが、"Microsoft Office Word"の機能に「引用文献」を挿入・管理する機能があります。 「文献目録を作成する」 http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA010067492.aspx 「Wordによる卒論の書き方」 http://www.tokiwa.ac.jp/~shio/el/soturon.htm
その他の回答 (2)
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (765/2526)
回答No.3
文章作成の「ワード」というソフトがあります。 ワードでは、「拝啓」と入力すれば、次の行に「敬具」と表示されるとか、「前略」「草々」など定型文を書いてくれる機能があります。 その中に、挨拶文もあります。 拝啓と入力すると、「時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます」などの文例がいっぱい表示されて、選択することにより、形のまとまった文を作ることができます。 「ワード」を立ち上げて試してみてください。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
それはパソコンの用語では無いと思いますね。 引用というのは他人の書いた文章をそのっま利用する行為の事であり、文献というのはその文章が載っている書物の意味です。なので、引用した文章の載っている書物という意味かと思います。