- 締切済み
山崎拓さんの落選
政治の事は無知なので教えて下さい。 なぜ、山崎拓さんは落選したのでしょうか? 小選挙区で民主党の方に敗れて2位だったのですが、比例区でなぜ当選しなかったのか?疑問です。 それと、小選挙区で立候補して、比例区で名簿に載っていない方、もしくは比例区で名簿に載っていて、小選挙区で立候補していない方の違いは何ですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kohagura
- ベストアンサー率16% (108/663)
一応、週刊誌などで報じられている、スキャンダルのリンクを張っておきました。事実かどうかは不明ですが、山崎氏は裁判では負けました。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
>それと、小選挙区で立候補して、比例区で名簿に載っていない方、もしくは比例区で名簿に載っていて、小選挙区で立候補していない方の違いは何ですか? 違いって、それは各党の考え方しだいでしょう。 比例区単独で名簿上位に乗る人って、党の重鎮(前回までの中曽根さんとか)、タレント・学者的な人で選挙区の地道な運動にはなじまないが名前が売れている人(小池百合子さんとか)などですね(それだけではありませんが)。 選挙区のみで比例区に載ってない人は当選確実な人、もしくは比例区での復活当選では格好がつかない人でしょう。小泉さんとか。
- gutugutu
- ベストアンサー率14% (184/1234)
なぜ、山崎拓さんは落選したのでしょうか? まさか実力者の「この俺が・・・あの山崎先生が・・・」 つまりおごりがあったのではないでしょうか? 今回はスキャンダルも一因になっているようですね。 小選挙区で立候補して、比例区で名簿に載っていない方・・・ 党の思惑が優先するのではないでしょうか。 つまり個人的に人気の高い人は小選挙区で楽勝出来るし、比例区は長老や党の過去の貢献度が高い人が優先されています。優先席(シルバーシート)みたいな物でしょう。 中○根さんが典型的な例でしょう。 あと共倒れを防ぐ効果も有りますね。 1つの選挙区に同じ党に有力者が2人いた場合、党としては両方当選させたい為小選挙区向け(絶対的な人気者or実力者)と比例区向け(長老ORそれに準ずる人だが果たして小選挙区では?)に振り分けているのだと思います。
- raimu0331
- ベストアンサー率13% (17/125)
落選理由。 不倫スキャンダルがありました。新聞には細かな内容はほとんど触れられてはいませんが、愛人が顔をさらして、記者会見をしていました。暴露本も出版してましたね。しかも暴露された内容も最低で愛人に「君の母親も交えて3Pしよう。」なんて言ったという内容でした。しかも名誉毀損(雑誌に書かれた事か暴露本に対してかは知りません)で訴えた裁判に負けました。 比例区はあらかじめ名簿を作って上の方から順に「自民党」とかかれた票がある一定量、入ったら当選というのではなかったでしょうか?投票用紙に政党名だけ書きますから。 自民党の力のある人は比例区の名簿で上の方に乗る事ができます。(かならず当選させたい人)皆が納得できる理由で上位になれるように思います。 例えば、群馬の様に、中曽根、福田の両候補が小選挙区で立候補した場合、議席は1議席のみなのでどちらかが落選してしまいます。二人とも総理経験者もしくは総理経験者のご子息ということで、党にとって、とても大事な存在です。そこで、中曽根を終身比例名簿一位とする約束をし、福田を小選挙区で出馬させました。(今回その約束を小泉は破ってしまったので、中曽根は怒ってたわけです。) 選挙制度については、サーチエンジンで「選挙」「制度」等でヒットしそうですね。
- kohagura
- ベストアンサー率16% (108/663)
比例区で同一順位だと、惜敗率で当落が決まります。 要は小選挙区で差を付けられられてらくせんすると、比例区でも落ちます。小選挙区でぎりぎりで落選すると、比例区で復活するのです。 山崎さんはご存じのようにスキャンダルが原因で、小選挙区大差を付けられて落選したので、比例区で復活できなかったのです。
お礼
テレビで開票を見てたのですが、1位の人とあんまり票差がなかったので、なんで比例区で復活出来なかったんだろうと思いましたが、最終的には大差で負けてしまったんですね。 いくら副総裁でもスキャンダルって命取りですね。