• ベストアンサー

主に山崎拓さんについて

九州比例区の自民党では名簿上、山崎拓先生は6番目になっています。この名簿の順位はどのように決まるのでしょうか?また6番目の人が多数いますが、この場合(例えば8議席とれた場合)どのように選ばれるのでしょうか? あと山崎先生が小選挙区でも比例区でも駄目だった場合、副総裁の地位はどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 110119117
  • ベストアンサー率48% (178/370)
回答No.1

 (比例名簿で)6番目の人が多数いますが、この場合(例えば8議席とれた場合)どのように選ばれるのでしょうか? >という質問について私も大変疑問だったのでこの前、調べてみました。  それによると「惜敗率」というものによって決まるそうです。たとえば J党の比例九州ブロック 8議席…で、 比例名簿1位 Aさん 2位 Bさん …6位 Cさん 6位Dさん 6位Eさん だったとします。 そして比例1位、2位と当選していきました。では候補者が多数いる6位はどうなるの?ここで惜敗率が出てきます。  惜敗率、とは(落選者の得票数)÷(その選挙区の最多得票者の得票数)×100 で出される数字で、比例区と小選挙区で「重複立候補している」(ここが重要!)候補者に適用されるものです。具体的には今、お手元に新聞などの比例九州立候補者一覧があればご覧下さい。富永泰輔候補以下6位の人はみんな小選挙区でも立候補しているはずです。これは他の比例区でも同じだと思います。  そこで、先ほどの話に戻りますが、 C候補の惜敗率 55%、D候補の惜敗率 69%、E候補の惜敗率 38%だった場合、比例順位が次のように変わります。<比例6位 D 7位 C 8位E> つまり重複立候補者のうち、「小選挙区では落選した、しかし後一歩のところだった」と言うような候補者から順に当選していきます。惜敗率とはこの「後一歩」がどれくらいだったかを具体的な数字で表すためのものです。  自分で読み返しても大変分かりにくいので分からなかったら遠慮なく補足して下さい。

garden2004
質問者

補足

大変わかりやすかったです。ありがとうございます。 もうひとつ疑問なのですが、例えば、 九州J党比例区 1-5位比例区のみ 6位小選挙区併願 なのですが、39位の「比例区のみの人」の当選はありえないと思います。同じく四国でも中国でもほとんどの地域で最下位に「比例区のみの人」を置いています。 当選する確率がほとんど無いのに党はこのようなことをするのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • 110119117
  • ベストアンサー率48% (178/370)
回答No.2

 それについてははわかりませんので、私の推測ですが、比例南関東の最下位候補は前回小選挙区で落選、比例東京の最下位候補も落選、そして比例九州の最下位候補も前回重複立候補で選挙区、比例区ともに落選しています。党本部はこのような事情を考え、比例名簿の搭載順位を決めるのではないでしょうか。 (でも実質、比例名簿の重複立候補者が小選挙区でも何人か当選しますので、その人たちを差し引いたのが比例名簿になります。なので39位の候補者の順位も少しは上がるはずです。)

garden2004
質問者

お礼

親切にありがとうございました。