※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嘘は、どの程度ならいいのですか)
彼氏を怒らせてしまった、嘘についての悩み
このQ&Aのポイント
彼氏との美術館デート中に嘘をついてしまった私。彼氏は失望し、私は泣いて一人で帰ってしまった。
私は社会人の部活に参加しており、友達がいないことに悩んでいる。初対面の人たちとのイベントはつまらないものが多く、自分が社会から取り残されている存在だと落ち込んでいる。
私は第一印象でよく評価されるが、数ヶ月後にはその評価が崩れている。彼氏も最初は結婚を考えていたが、現在は不安定な関係で結婚は難しいと言われている。嘘をついたことで彼氏との関係が悪化している。
今日、あまりうまくいっていない彼氏と美術館に行きました。あまりにうまくいかないので、途中で一人で行動し、いろいろ考えて椅子に座り、泣いてしまいました。
彼氏がそれに気づいて、一応言葉少なげに慰めてくれたのですが、そのときの会話の中で私が言ったことが、彼氏をとても怒らせてしまいました。
以下、経緯です。
私は地方出身で友達もほとんど居ません。
ネットで見つけた、とある社会人の部活に入っています。(彼氏ともそこで出会いました。でも彼氏はつまらなかったらしく、もう参加をやめています)月一回くらいのイベントがあり、昨日それに参加したのですが・・・こんなこと言うと失礼なのですが、見た目も言動も、明らかに社会から取り残され、友達もできにくいんだろうなあ、という感じの参加者がほとんどでした。毎回初対面の人が多く来るのですが、昨日のイベントは特にひどくて、とてもつまらない一日を過ごしました。
それで、私は「自分もこういった、社会から取り残された存在で、だからこんな部活に来ないと友達ができないんだ」と激しく落ち込みました。その前日も別の社会人の部活に行ったのですが、やはり同じように普通ではない人ばかりでした。
また、部活で2人くらいの男の子から、初対面なのに過信をされました。
「君は頭がよさそうで、言動もしっかりしていて、君となら仲良くできそうな気がする」と言われ連絡先も聞かれたのですが、やんわり断りました。
私は第一印象がとてもいいらしく、会社でもプライベートでも「君はすごくよくできる気がする」と言われます。でも、数ヶ月して、「たいしたこと無いね」と言われるのがほとんどです。それがずっと苦痛でした。
今の彼氏も、最初は「この出会いは運命だ、君と結婚する!」なんてべたべたでしたが、
半年後結婚の話を聞くと、「付き合いが安定しないんだもん、まだ結婚は無理だよ」と言われ、期待に沿うことができませんでした。多分もう、結婚なんかしてくれません。
で、その話をしていて、「前回、イベントに行ったときは楽しかったの?」と聞かれ、私は「前回イベントに行ったと言うのは嘘です。楽しそうに友達と遊んでいる風に話さないと恥ずかしいと思ったから」と言うと、彼氏は「嘘ですか」と吐き捨てるように言いました。
彼氏はずっとこの土地に住んでいて、昔の友達と今でもよく遊んでいます。私は彼氏に対して、劣等感を持っているので、行っても居ない前回のイベントの話をしたことがあるのです。
それに対して、私は少しでも彼氏が「いろいろ寂しい思いをして大変だったね、これからは一緒に歩んでいこうね」と言ってくれるのでは、と期待をしていました。
でも、彼氏は私が嘘を言った事に対して失望したらしく、その後私が「一緒に美術館を見たいから、一緒に行動しよう」と言った時も「嘘つき」と行ってきたので、涙が止まらなくなり一人で帰って来てしまいました。
普段から私は、彼氏に嫌われたくない一心で、言葉をわざと足りなくしたりすることがあります。
先日も妊娠の疑いがあり、病院に行ったのですが、彼氏に余りにもそっけなく扱われたので
「妊娠していなかったよ」とだけ伝えたのですが、後日「早期流産だった」旨を正直に伝えたところ、
「嘘ついてたんだね」と言われました。
これは、どっちが悪いのでしょう。多分今、私は自分の視点からしか文を書けていないと思います。
主観に偏ることを避ける意味でも、随時補足はしたいと思いますので、回答をいただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございました。 私は自分に自信が無く、最初、自分をよく見せようと必死になっていたかもしれません。 次第に、彼氏が友達が多く、それなりに充実した人生を送ってきたことを知り 自分の存在がひどくつまらない存在に感じられました。 それと同時に、彼氏が次第に私を適当に扱うようになり(私が細かいことを気にしすぎたり、精神的に弱いので)、彼に嫌われたくなくて、正直に話ができなくなりました。 もう、彼とはやっぱりだめですよね・・・。 結婚も、まだ早いといわれて数ヶ月。もう結婚はしてくれないと思います。