- ベストアンサー
photoshop cs5.1の色の校正
どこにありますか? また、色の校正を選ぶと、どうなりますか? 私は、コンテストに出すために絵を作成したいのですが 色の校正チェックするとCMYKでもRGBでもJPGでも何でも保存できるようになり 印刷したりWEB公開したりできる。という意味ですか? つまり、CMYK作業だがRGB保存もできるよという事ですかね? また、photoshop cs5.1を使っているのですが今後コンテスト用に 常に備えたいので、最初からそのような設定にしておきたいのですが 最初から色の校正が私の思ってる上記の意味なのであれば 最初からチェックされてる設定があれば、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>つまり、CMYK作業だがRGB保存もできるよという事ですかね? 違います。 色の校正は画面の表示をシュミレーションするだけです。 プロファイルの設定によってCMYK変換の色が大きく変わるため、 外部に渡す際に自分で変換するのがいいかと。 印刷用はRGBでプロファイルを埋め込めば対応できますが、 外部の出力ビューローに渡す際に説明が必要になり、トラブルの元になりがちなのでCMYKに変換してわたすのが無難です。 特にRGBからCMYKは結果が大きく異なり自分のイメージと極端に変わることがあります。 プロファイルは印刷を考えているのでしたら 下記のプロファイルが一般的です。 プリプレス用-日本2 RGB AdobeRGB CMYK Japan Color 2001 Coated WEB用はRGB 印刷用はCMYK にデータを変換することが一番無難ですね。 ちなみにRGBでもCMYKでもJPEG保存は出来ます。 ただしJPEGのCMYKはブラウザよって表示できないことが多々あります。 色の校正は「表示」メニューの中にあります。
その他の回答 (1)
>つまり、CMYK作業だがRGB保存もできるよという事ですかね? 全然違います この機能はRGBで作業しながらCMYKでの色をシュミレートしながら作業出来る様にする物です RGBの方がCMYKより色空間が広いためRGBで作業した方が利点が有るからです 基本的にはRGBで作業して必要に応じてCMYKに変換して保存する方が良いです
お礼
はい、分かりました。 そもそもCMYK作業は印刷機の仕事ですよね。 ただただ恥ずかしいです。
お礼
はい、無難にそうしたいと思うようになりました。 細々と知識を得ようとしていた自分が恥ずかしいですが これを糧に、深く考えすぎず変換したり勉強していこう と思いました。