• 締切済み

バリオス1型の点灯不良について

1型のA-3に乗ってます。 先程乗っていたら いきなり全ての点灯物が光らなくなり その後オン オフ切り替えても 何一つ点灯せずセルもまったく動きません。 押しがけもまったく出来ません うんともすんとも 綺麗なぐらい動きません。 LEDを付けていますが キルスイッチから配線をとり タンクの真下でボディアースして ヒューズも付けて居ますが 元々のヒューズボックスも LEDのヒューズも綺麗なぐらいで 何一つ飛んでいません。 バッテリが死んだかと思い バッ直でちょんちょん 余ったLEDを付けて見たのですが これがまた光るんですよ もう意味が分からなくて泣けて来ます。 誰か可能性でも良いので 電装系に詳しい知恵を下さい お願いします

みんなの回答

  • 25281013
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

もし自分と同じなら、メインヒューズが切れてると思います。見ました? ヒューズボックスの赤い10Aじゃなくて、タンクの付け根とバッテリーの間くらいにある 赤い?ピンク?のカプラーを外すと出てくる、緑色の30Aのヒューズ。 交換すれば、エンジン始動くらいは出来るかもです。 もちろんヒューズが切れた原因を解決した訳じゃないので、原因となるアクションをすれば また切れると思いますが。 自走出来てもしない方が。出先で止まると大変です。

回答No.4

年式が年式ですから、メインキー内の接触不良が起きているのではないでしょうか。キーシリンダー(メインキー)はオンになっていても、内部でオンになっていない可能性があります。 あまり書くべきではありませんが、 バッテリーからの配線 → メインキー → 電装系への配線 というのが本来ですが、メインキーをバイパスさせて、 バッテリーからの配線 → 電装系への配線 とやってみてはいかがでしょう。 押しがけに関してですが(ご存知なのかもしれませんが)、 カワサキ車の多くは、車体を押して動かしつつ、クラッチを切って2速へ入れ、クラッチを離して始動させます。停止状態ではクラッチを切ろうが、2速へ入りません。 1速だとローギア過ぎて後輪がロックしてしまい、押しがけは出来ませんので、上記のことが押しがけをする際の必須条件になります。

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.3

もし私がトラブル診断をするとしたら切るスイッチに取り付けている物を取り除いて純正の状態に戻します(と、言うか最初からしませんが)どのように配線を割り込ませているか解らないけど不安の種は少ない方が良いので私ならヒューズボックス当たりから分岐を考えます(微弱な電流でしょうが) その上でテスター当たりを使用してバッテリーの状態を確認(擬もんが有れば充電器など繋いで確認)、車体の各ヒューズの確認(もちろんバッテリーのターミナルの接触不良も含めて)その後メインハーネス等を含めて確認する、なお、バッテリーから車体のエンジン当たりにアースせんが繋がっているはずこの確認もすること(私のバイクはエンジンに、質問者の物はどこか知りません)しかし、バッテリーのアース線を折っていけば簡単に解るはず。 可能性としてバッテリーが正常なら(確定してませんが)各ターミナルの接触不良、車体側のアース線の接触不良、ステムの当たりでメインハーネスなどが切断の可能性と少し考えられる陣番に上げておきます、またヒューズは見た目だけではなく実際に導通を確認してください(ガラス管と違い板ヒューズは余り聞かないが偶に見た目で解らない腐食などに寄る切れも有ります) 簡単に思いつくのはこの程度、後は質問者が根気よく確認していくことでもし配線トラブルならきちんと処理しないと再発する可能性が高くなりますから注意(得にステムの所ね)この辺りはハンドルに合わせて動くのでその範囲は確認しましょう。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.2

LEDが点灯したからといって、バッテリーに問題が無いと判断するのはチョット・・・ せめてテスターでバッテリーの電圧を測定しましょう。 12Vを大きく下回っているようならバッテリーが上がってると判断できます。 テスターが無い場合、車からブースターケーブルでジャンピングしてみて灯火類が正しく点灯し、エンジンが掛かるようならハーネス類は正常と判断は出来ます。 問題はバッテリーの寿命なのか、充電系統の不具合なのかを特定する必要があるという事です。

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4527)
回答No.1

1型のA-3だったら結構、年季の入った奴じゃないですか? ヒューズもバッテリーも大丈夫だとすると、可能性の一つとして配線がどこかでダメになっているかもしれませんねぇ。 真っ直ぐな部分は比較的ストレスを受けにくいだろうから、コネクター前後などの曲がりやすい所や、ハンドル周辺で動かされやすい所などで断線しているか、コネクターそのものが腐食などでダメになっているかも???

関連するQ&A