- 締切済み
血糖値について
男性・28歳・166cm-56kg 朝起きて朝食を食べた後にだるさや眠気がほぼ毎日あって困っています。 解消する方法をネットで調べたのですが朝食による血糖値の急激に上がることが原因の一つと 記載されていました。 いつも朝食は ・ご飯 ・卵 ・ヨーグルト ・野菜ジュースorコンソメ野菜スープ ・肉類or魚 を食べています。 食べ方などでだるさや眠気を抑えられるなら詳しく教えてください! あと朝の血圧を今日測ったんですけど少し低めみたいです。 昼からはだるさや眠気はありません。 運動は夕食食べて一時間後、心拍数130~150ほどの軽いウォーキング&ランニングをしています。 睡眠も6~7時間は取れているともいます。 寝起きは悪い時と良い時があります。悪いときのほうが多いかな・・・。 アドバイスお願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rh7fhg78rw
- ベストアンサー率31% (126/405)
回答No.5
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.3
noname#191181
回答No.2
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1