• 締切済み

離婚について

大学生と高校生の子供がいます。 旦那は、家を出て行って7年たちます。 生活費は入れてもらっていますが、家庭のこと、子供のことはほったらかしです。 自己中心的な人間で、私もそうですが、子供もあきらめています。 上の子が大学入る時、お金の件で相談しましたが何にも相談に乗ってくらず 育英資金で学校へ行ってます。 子供の将来のことも考えず、自己中心的な人間で離婚を考えています。 本人とはまだ離婚の話はしてませんが、そういう人間なんで、離婚に応じて 子供の養育についてやってくれるか不安です。 離婚に応じず、このような状況だとこちらから申し出したら不利とかなりますか? 私は、パートで働いているだけで経済力がありません。 自分一人だけならいいんですが、子供のことを考えるとどうしたらいいか不安です。 まずは、相手に話ししてみようと思ってますが、素直に応じるとは思えません。 そうなったらどのようにしていけばいいでしょうか。

みんなの回答

回答No.5

生活費がはいっているなら、気にする事は無いのでは有りませんか。 生活費は幾らでパートは幾らかはわかりませんが、したのこが大学を卒業する時期をふくめ、経済的計画を立てればいいでしょう。今すぐ、離婚しろと言われていなければ、生活費を入れてくれるのはどんなにかありがたい事か。 せっせと貯蓄しましょう。老後を楽しんで暮らせるように自分自身を作りましょ。おかねを出してくれるあいだですよ。 ご主人の年金は社会保険は?厚生年金だとすれば資金計画も建てやすいですよ。 会社勤めしながら、老後なんかのお教室するのもいいし…。 大学を奨学金で進み、自分で勤めてから支払うのは、大分普通な事になって来ましたよ。あなたの思い描く姿は現在のすがたを否定的に視ているからではありませんか。 大学に進める知識を持った子供がいるのは、皆が持てるものではありませんし。生活費をくれる亭主がそうそう居るものでも有りませんよ。 良いとこは有り難く、活かして行きましょうね。 生活の基盤が整ったら、離婚すればよろしくありませんか 準備万端おさおさ惰りなきよう!

aki_1966
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.4

養育費ですが もぅお子さんは大学生と高校生ですよね? 法的な養育費は あと数年のはずです。 7年経過していて 生活費は入れてくれるのなら、あとはやりくりするしか方法は無いと思います。 一気に 大学費用だから と言うから 額も大きいけど 7年前から徐々に、、、 子供達も大きくなって、結構食べるの、食費も私のパート代では足りない、とか 言って、1、2万でも多く貰って貯蓄するのがベストだったのだと思います。 7年家を出ていて 家庭の事 子供の事に関して手出し、口出しする人なんて居ませんよ。 ならば 家を出てませんからね。 家庭が嫌、子供の事が嫌、一人が良いから家を出ているのです。 現時点で離婚したところで 母子家庭だから国の制度が適用される訳じゃないですよ。 もぅ 高校生と大学生なので。 せいぜい お子さんが公立高校に通っているから 適用される部分はあるかも知れませんが、、、、今は無償ですから さほど変わらないでしょうし。 よっぽど 結婚25年経ったぞ、さて離婚、そして年金も権利を主張した方が 利口かと。。。 お子さんの進学に関してですが、大学に行かず就職する、専門学校に進む方法もあります。 お金は出してあげられない、自分で大学費用を捻出するしかないけどそれでも良いのか、を子供に聞くしか無いと思います。 お子さんにとっては 辛い事ですが、高卒でも資格さえあれば 事務就職出来ますし。

aki_1966
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

回答No.3

生活費入れてくれるのなら そのままでいいのでは? 「亭主 元気で留守がよい」ともいいます。 夫が定年になって病気になって戻ってきたとき、離婚すれば? 今は妻の座を保持しておきましょう。夫の生命保険、受取は誰に なってますか? しっかり、確かめておきましょう。 子供の将来なんて、子供自身が考えることなのでは?

aki_1966
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.2

 離婚するのは紙切れ1枚出せばいいけど、離婚後、経済的に暮らしていけないのなら離婚できないですよ。IDが生まれ年なら40半ばですよね?将来離婚するためにも経済力をUPさせないとダメです。今の雇用状況では正社員や派遣社員の道はかなり難しいでしょうけど、生きていくためには努力するしかないです。  今できることとしては、お子さんの学費の確保ですよね。給与の差し押さえなど法的な手続きが必要になるでしょうから専門家に相談されてみてはいかがでしょうか?パート収入だけなら法テラスの無料相談(30分)を受けられるはずです。相談の前に、ご自身がどうされたいのか、若しくはどういう選択肢があるのか確認したいとか相談内容をまとめておきましょう。

aki_1966
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

回答No.1

もう7年も経っても生活費が入るなら そのままでいいのでは? もう「財布」以外の何ものでもないですよ。 「打ち出の小槌」ってなかなかありませんよ。

aki_1966
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。