• 締切済み

部署異動してから誰とも話せない…改善するには?

自分の性格・態度をコントロールできずに困っています。 下記について、アドバイスいただけますと幸いです。 ------------------------------------------ 私は29歳(♀)です。新卒以来ずっと正社員で勤務してきましたが、 会社の都合で1年前に転職し、現在、派遣社員として働いています。 半年ほど前に、社員1名+私という構成の部署から、10名程度の部署に異動しました。 異動した部署は、底抜けに明るい方たちで構成されていますが、 そこにまったくなじめず、非常に困っています。 立場は私だけ派遣社員で、他の方は正社員であり、それぞれ同期で固まって ランチに行く傾向があり、業務も私だけ独立した業務を任されているため、 業務上もひとりで進められてしまいます。 自然に親睦を深められる機会はほとんどありません。 異動したときも今も、当然拒否する空気感などはまったくないのですが、 かといって、意識的に中にいれてあげようという気遣いはなく、本当はもっと私が 積極的に仲良くなるように行動しなければいけなかったのだなぁと、後悔する日々です。 正直、異動後にテンションが高すぎるメンバーにちょっとひいてしまっていたり、 前任者がかなりの美女だったので、なんとなく申し訳ない気持ちになったり、 いつか社員として就職して辞めてやろうと思っていたりと、だいぶ卑屈に なっていたのも確かで、私に原因があると思います。本当に反省しています。 また、私に原因があることのひとつとして、業務で制作が多いこともあり、 私は仕事を始めるとかなり集中してしまう傾向があるんです。 元々相手から話しかけられないと、仕事中は極力雑談をしないタイプなので、 今回はなじめないこともプラスしてますます雑談をしない…という悪循環になっています。 みなさん明るくてとてもいい方なのですが、正直立場も違うし、振るべき話題も わからないのだと思います。部署の一員として私を巻き込んでいこうという動きは ないですし、巻き込むべき立場の人間でもないと思うので、気まずい感じを 変えるには、やっぱり私がなんとか変わらないといけないと思うんです。 ただ、半年もこんな状態で来てしまった今、どういうきっかけで雰囲気を 変えていったらよいかわかりません。 隣の人に話しかけようかとも思うのですが、話題が思いつかないのと、 隣の方は前の席の人が同期なのでその方といつも話しているため、 なかなか話しかけにくい部分もあります。でも、こんな状況でも がんばらないと自分が辛いので態度・振る舞いを変えたいと思っています。 ここで質問なのですが、どんな風に変わったら、私のような暗い空気感を 出してしまっている人に好感を持てますか?1日言葉を発さないようなことも 多い人が、急に話し出したらびっくりしてちょっとひきませんか? ちなみに、私は、プライベートもそうですが、以前の会社でも以前の部署でも 明るい性格で通っており、いじられるタイプです。仲良くなればそういう感じなので、 今の部署での自分は、本当の自分と差を感じていて、辛いです。 乱文・乱筆申し訳ありません。 明るく働いていくために必要な態度・振る舞い、どんな風に話すきっかけを 作ったらよいかなど、アドバイスいただけますと幸いです。 人として初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんにちは。 人間関係なので絶対なる正解はありません。 その上で。 いじられるタイプの人間が必ずしも明るいとは限らず、明るくなるの はいじられている時だけなんてこともあります(いじってくれる人が いないと案外暗かったりなんてことがあります)。 つまり自分からアクションを起こす性格なのかというのが重要だと思 います。 恐らく話から推測するに、自分からはアクションしにくい人じゃない かと思います(自分からアクション取りやすい人間なら、 >隣の人に話しかけようかとも思うのですが、話題が思いつかないのと、 >隣の方は前の席の人が同期なのでその方といつも話しているため、 >なかなか話しかけにくい部分もあります。 こういうことはそうそう起きないと思います) いきなりかわろうとしても無理が出てしまうと思うのです。いきなり 100点を目指さず、まず挨拶以外に何か一言、仕事の話題でもよし、 趣味や漫画、TVの話題でもよし、最近の天気や時事ネタでもよし、な んでもいいので話しかけ、そして話かけた結果、その人に対して、話 が広がった話題を中心に、以後話を展開していけばいいと思うのです。 そのうち、嫌われなければ、この人はどういう話題が好きで、という データ蓄積が出来ていき、そうなった頃には話し相手の一人にはなっ ていると思います。 勿論進行するに従って相手もこちらに話しかけてくれる事でしょう。 会社が許せば、鞄のアクセサリーとか、机の上に趣味のグッズ(食玩 とか)を置いたり、パソコンの壁紙設定したり、携帯の着信音に趣味 丸出しにしたり、相手から話しかけてもらうなんてのも有効な手段だ と思います。 結局はコミュニケーションの問題です。話し上手、聞き上手を意識す るようにしましょう。

aikokoro
質問者

お礼

普段は自分からアクションを起こすタイプですが、場所によってそうではないときがあります。 あまりにアウェイだと難しいですね。それは暗いということになるのでしょうか。 ちょっと違うような気がしますが…。 せっかく書いていただきましたが、 >趣味や漫画、TVの話題でもよし、最近の天気や時事ネタでもよし、 は、仕事中のところをいきなり話しかけるような話題でもないかと思います。 >会社が許せば、鞄のアクセサリーとか、机の上に趣味のグッズ(食玩 >とか)を置いたり、パソコンの壁紙設定したり、携帯の着信音に趣味 >丸出しにしたり、相手から話しかけてもらうなんてのも有効な手段だ >と思います。 はほぼやっていますが、効果なしです。 業務上で絡むことがないので共通の話題など探すのが難しいですが、 何かしらタイミングをはかって話してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A