- ベストアンサー
ら抜き言葉の違和感について
食べることができる。 → (正)食べられる、(誤)食べれる。 もともと、自身が相手に対して「食べることができる。」を短く言おうと、「食べれる。」と文法上では間違いであっても言いたくなります。 「食べられる。」は相手が食べる行為であって、自身が「食べられる。」と言うと、自身が謙遜すべきことを偉そうに自慢している気がして違和感を覚えます… 皆様の見解を頂ければ、幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
食べることができる。 → (正)食べられる、(誤)食べれる。 もともと、自身が相手に対して「食べることができる。」を短く言おうと、「食べれる。」と文法上では間違いであっても言いたくなります。 「食べられる。」は相手が食べる行為であって、自身が「食べられる。」と言うと、自身が謙遜すべきことを偉そうに自慢している気がして違和感を覚えます… 皆様の見解を頂ければ、幸いです。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 参考になりました。