- ベストアンサー
兄弟での金銭関係について
- 兄弟(姉弟ですが)での金銭関係で質問です。男性の方、特に20代前半(社会人)の方、教えてください。
- 姉(=私・30歳社会人)、弟(24歳社会人)の二人姉弟で、どちらも独身。実家からも離れて暮らしています。
- 私はお祝いごとをかなりマメにする方で、両親や祖父母の誕生日、小さい従兄弟の入学祝い、その他お祝い行事の時など、何かと贈りもの(モノや花)を贈っています。お金は基本的に割り勘にしていますが、弟は「今お金がない」と言うことが多いため、7割くらいは私が出しています。弟の立場だった場合、私の行為は迷惑ですか?また、私がお金を出す代わりに「二人から」として贈るのは気分が悪いでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
姉の立場からで、余計な回答だったらすみません。 うちも姉・弟です。 お祝い事は結構やる方です。金額は少ないんですけどね。 私の想像ですが、弟は迷惑・・・とは思っていないと思います。 ただ、有難い・・・とも思っていないような・・・。 どちらでもいい、お姉ちゃんがやりたいならそれでいいよ・・・とかそんな感じかな?と思いました。 うちにも弟がいますが、歳とともにあまりそういうことに積極的ではなくなったかなと思います。 特に弟も家を出ていますので、そうするとわざわざ品物を両親に送る・・・というのは結構面倒だと思うんですよね。 たまに帰省したときにはお土産を買ってくるくらいだったかな? 私も結婚して遠方にいるのですが、私の方は両親の誕生日、母の日、父の日、両親の結婚記念日、クリスマスと年5回贈り物しています。大抵は3000円くらいのお菓子なんですが。 何かの機会でもあれば、ご質問者様だけでそろそろ贈り物をしてもいいのかな?と思います。 周囲の人も弟さんは「男だから」とそういう贈り物には多分期待をしていないんじゃないかな? 「お金は私が出す。でも今まで通り『二人から』として贈る」までしなくていいと思いました。 そもそもどちらかが結婚したら、そういうのもないだろうと思うし・・・。 今は、贈り物は私だけで弟はしていないのですが、それでも最近姉弟で協力したことがあります。 父の還暦祝いです。 還暦ってちょっと特別ですよね?普通の誕生日ってことでもないし。 あと、両親の結婚30周年の時も協力しました。 主に私がプレゼントを考えたり労力を使うのですが、金銭的には折半しました。 そういう大きいお祝い事の時に弟さんと協力される形でもいいんじゃないかなと思います。
その他の回答 (3)
- jinseisoudan
- ベストアンサー率6% (2/29)
……ご希望の年齢の者ではありませんが、参考になれば。 1.迷惑とか、余計なお世話、という気持ちはないと思います。あれば、言うのでは? それとも、姉弟なのに言えないような人間関係とか?と思ってしまいます。 もし、仮にあったとしたら、あなたがやりたいなら、弟が意思表示するまでやればいいだけのことです。 でも、やはり、あなたがそれくらいのことをストレートに聞けないことの方がどうも問題を抱えているように思えます。ここにこれだけ書くエネルギーがあるのだから、それを単に弟に向ければよい。 2.さて、次はあなたの質問を超えてのアドバイスとなるので、不要かもしれませんが…… まず、以下の確認を ★弟自身が、「姉に頼んでやってもらっている。今後もお願いしたい」と思っているのかどうか。 であれば、「わかった。やってあげる。ただし、もう、完全に割り勘にしてもらうよ。領収書も見せるから。」 とするべきです。 「いや、おれはちょっとやりすぎだと思ってるんだよね。回数的にも……」 などであれば、 「わかった。今後はもう別々にするから。自分で忘れずやりたい時にやるようにするんだよ」 と。 【理由】1.弟の自立の邪魔をしているから。自立とは、単に毎月の生計だけでなく、そういう人付き合いのことまで含めて。もう、一緒に住んでいた、子どもの頃の姉弟関係とは違うはずです。違うように、なるべきです。 2.あなたが結婚し色々家庭のことで忙しくなっても、今の状態を続けられますか?もし、変わってしまうなら、あなたの都合、勝手でやっているということになる。また、弟が結婚し、奥さんがいても、あなたはそこまで面倒を見るのか。 3.弟が、この先の人生で立ちゆかなくなったら、金銭、住居等々、あなたは面倒を見るのか。 ●同じ家族だった子どものきょうだいが、それぞれ人生に立ち向かって、自分の核家族を築いていく。あるいは、同族企業であったとしても、大人になれば、家計は別々。それが、発展的な人類の生き様かと思いますが、その障害になるような依存的なきょうだい(あるいは親子)関係に陥っている人も世の中には多数あります。あなたが家族愛第一ということであくまでも面倒を見てあげるのをよしとするなら、それでもいいかもしれませんが、2で言ったように、あなたの都合が悪くなったら見れない、その時弟は怒り出す、にならぬよう、やる場合は一生やるべきです。(弟から拒否してきた場合は勿論別) ひとつ気になったのですが、弟さんとは同居しているのですか?同居していると、つい面倒を見てしまいがちになるのでしょうが、アドバイスは変わりません。尚更気をつけるべきですね。
お礼
・特に言いたいことを言えないような関係ではありません。 ただお互いに多くを語らない性格なので。 ・私自身が結婚しても変わることはありませんが 弟が結婚すれば、そちらの家庭もありますし 奥さんの考えもありますから 余計なことはすまいと思っています。 ・弟が、この先の人生で立ちゆかなくなったら、 自分にできる援助はします。必要とされる限り。 おっしゃるような甘えた関係ではありませんが。 家族ですから。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
弟さんの性格によって感じ方も違ってくると思いますが、あなたにそれほど“悪い顔”をしてなかったら、特に迷惑とは思ってないと思います。
お礼
悪い顔や不満を言われたことはないのですが、 お互いにあまり話す方ではないので、 ホンネはどうなのかと気になっていたところです。 ご回答いただきありがとうございました。
兄弟のいる21歳の男です 親にプレゼントとかあげてません 何か照れますし(/_\;) でも誰かしらが率先してプレゼントを贈ると言うなら喜んで参加したいです『兄弟から』ならあまり恥ずかしくないですし 親に恨みがない限りは 大賛成じゃないですか!! 自分が親の立場になって子供からのプレゼント貰えたら絶対幸せですし(*´∀`*)
お礼
弟も同じようなことを言っていた気がします^^ めんどくさいのもあるけど、恥ずかしい、という。。 男の子だとそういうのもあるのでしょうね。 ご回答いただきありがとうございました。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 近い環境の方がいらっしゃって少し安心しました。 私も、そろそろ別にしていいのかなと思っていたところでした。 弟はまだ若いので、(金銭的な負担も含めて)まだ折半がいい、 と言われればそれでもいいのですが、 その辺りも含め、一度話してみようと思います。 うちももうすぐ父の還暦を迎えますが、 おっしゃる通り、そういった特別な日は一緒にできたらいいですね。 子ども二人とも家を出て、家族が揃う機会が滅多にないので、 自分自身、そういう日を大切にしたいという気持ちもあります。 ご丁寧にありがとうございました。