- 締切済み
特養?グルホ?
はじめまして 自分は52歳男性、先日ヘルパー2級を取得したばかりで、未経験の介護職への転職を志し、ハロワや求人広告から求職活動を続けています。男性、未経験はNG、年齢制限でNGの門前払いで、心折れそうになっていましたが、本日 面接を受けていた2箇所から採用の連絡がありました、一つはパート契約でグループホーム、一つは正職員で特養、時給の日掛け計算と基本給は大して変わりません、グルホは夜勤手当が少々高いですが、ボーナスはなしです。どちらがよいと思いますか、ご意見お聞かせください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- higup
- ベストアンサー率68% (112/164)
パートか正職員かは別として、これから介護職としてのスキルを高めていこうというのであれば、迷うことなく特養を選択すべきかと思います。 改めてご説明する必要はないかと思いますが、認知症ケアに特化し、また少人数(9名)を対象として行うケアと、認知症に限らず様々な障害をお持ちの高齢者を対象にある程度の人数をケアしていかなければならない特養では、その過程で身につくスキルは大きく違ってきます。 介護職としての基礎づくりを考えるのであれば特養で間違いないかと。 冒頭でパートか正職員かは別と申しましたが、実際には大きな問題でもあります。ご承知のようにパート職員の場合は多くの事業所が年度単位で更新となっており、特に最初の更新は事業所側に判断が委ねられてしまいます(2回目以降は雇止めなどの問題も出てきますが)。初めから正職員で雇用してもらうことができて、介護職として必要なスキルを身につける機会をもらえるという、ある意味では最高の条件かと思いますので、迷うことなく特養を選択してほしいと思います。
- koni1956
- ベストアンサー率39% (232/582)
おはようございます 50歳を過ぎてから、新しいことに挑戦されたのですね。 今までと勝手の違うことが多々あると思いますが、頑張って下さい。 パート契約のグループホームと正職員の特養では、一長一短があるかと思いますが、安定しているのは正職員ですね。 また、資格はヘルパー2級を取得されたばかりですね。 失礼な言い方であることを承知で言わせていただきますが、介護職としては素人さんです。 特養でしっかり介護技術を学ばれた方が、ご自身の将来のためにも良いと思います。 失礼しました
- hiroki033
- ベストアンサー率39% (711/1788)
こんばんは。 質問文だけで判断するなら正職員でしょうね。 年収が一緒でも、バックアップが違いすぎます。 ここからは私の考えですので、気に食わなければスルーしてください。 特養には全てのケアがあるでしょうし、日勤帯は看護師もいます。 グループホームでも、1ユニットしか無いところでは、夜勤が一人しかいないところが多いです。 その意味でも経験を積むということで、特養をおすすめします。 ただし、想像以上にきついですし、力だけに頼った介護をしていると、すぐに体を壊してしまいます。 しっかりと基礎を学んでください。
- bm09034
- ベストアンサー率18% (2/11)
正社員なら厚生年金か共済年金になるのでしょうか? パートで国民年金では、いくら夜勤の手当でその場の手取りが増えたとしても、最終的に得られるお金の総額は正社員の方が遙かに高くなると思います。 ただ、賃金面では上記の通りですが、体力的に相当辛い職場だと思われますので、お金だけでなく仕事内容も充分考慮した方が良いと思います。
補足
早速の回答ありがとうございます!正社員もパートの方も厚生年金ですので手取額は同じようなものです。体力的にはグルホの方が楽と言う人もいますが、特養と同じで体力勝負という意見も聞き、迷っています。
お礼
回答いただいた皆さん、アドバイスありがとうございました。本日 特養の方で入職手続き済ましてきました、精一杯頑張ってみます!!