※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SPI 料金の割引の問題)
SPI料金割引の問題とは?
このQ&Aのポイント
水族館の入場料2500円の問題で、21人以上の団体は20人目からは4割引されます。
50人が25人ずつ入る場合と、50人一度に入る場合の総額の差は?
総額で計算した結果と割引額で計算した結果が一致しないため、正しい計算を教えてください。
水族館の入場料2500円、21人以上の団体は、20人目からは4割引
50人が25人、25人で分かれて入る場合と、50人一度に入る場合の総額の差は?
これは20000円ですよね。
テキストには、総額を出さなくても割引額を出せばいいよと書いてあります。
解説を読まずにまず自力で解いたので、総額で計算してしまいました。
ですが、30000円になってしまいます。
1。25、25の場合
20人×2500=50000
割引される人5人×(2500×0.4)=5000
が2グループなので、総額55000×2=110000
2。一度に入る場合
20×2500=50000
割引される30人×1000=30000
総額80000
110000-80000=30000???
になってしまいます。
総額から計算しても、割引額から計算しても、一致しないとおかしいですよね。
割引額から出す方法でわかってはいるのですが、自分がやった方法の、どこがおかしくて答えが違ってしまったかが気になってしまいます。
そもそもこの問題だと総額で出しちゃダメでしょうか。
やり直してみてもさっぱりわかりません。
正しい計算を教えてください。
変換が面倒なので数字の半角全角の違いおゆるしください。
お礼
あっ!いやだ!恥ずかしい。 ただのうっかりでした!!てへ! ありがとうございました!