- ベストアンサー
交渉代行はすべて非弁活動?
次のような例は非弁活動になるのでしょうか。 1) 主婦からの依頼を受けた第三者が、旦那に内緒で旦那の浮気相手に接触して別れてもらうよう交渉した。(話をするだけの場合と手切金を渡す場合とでは違いがありますか?) 2)子供がイジメられている親から依頼を受けた第三者が、学校や相手の家にイジメをやめさせるべく交渉に行った。 以上、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- gimonyou
- ベストアンサー率15% (9/57)
回答No.4
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2
- f272
- ベストアンサー率46% (8653/18508)
回答No.1
お礼
なるほど。つまり、商売として交渉代行的なことをやるとか、友達関係程度以上の謝礼を受け取る約束で交渉代行をすると非弁行為になるわけですね。よく分かりました。ありがとうございました。