• 締切済み

タッチパネルを壁掛けする際の壁の剛性について

タッチパネルを壁にマウントしたいのですが、 使用予定の小型アームに「壁の剛性を考慮して 取り付け作業を行ってください」とあります。 剛性については詳しくないので、取り付け不可能である 壁材があれば教えていただきたいです。 ちなみに、 ・小型アームはビス4点止め、以下のURLのような形状 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=LA-17G ・タッチパネルモニターは以下のタイプになります。 (重量約3.6kg) http://lcn.logitec.co.jp/pos/lt-ec7x2.php 何卒よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.3

私ならこうします。という前提でのお話です。 こういった施工は店舗などによく見られますが、 あれは殆どがコンクリートに「アンカーを打ってからボルト締め」になるかと思います。 自宅とか賃貸の皆さんは穴を開けたくない為か、剛性の部分か解りませんが、 壁への取り付けは諦め、市販されてる突っ張りポールを使った施工を施されてる様です。 過去にもこんな質問者さんがいました。 http://okwave.jp/qa/q2573852.html ベストアンサーを貰ったNo2さんの記事のリンクにポールが沢山有ります。 こちらは、42Vの施工例。 http://plaza.rakuten.co.jp/pocoloco/diary/200801250000/ 安い!けど。4~5kgならこれでも使える??極端な例ですが、、一応スチール製。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-kurashi/q1p65.html

回答No.2

石膏ボードを止めるための桟 縦桟にしろ横桟にしろ最低でも45cm間隔に有る筈です 小型アームは その桟一本だけでは縫い付けられませんよね。 縦桟或いは横桟を虫ピンなどで刺すと判りますので 桟を2本探り当てて 石膏ボードの外側(室内側)にアルミチャンネルでも用意して 2本の桟に橋渡しして、(これも2本)縫い付けるしか方法は無いです。 その後でそのチャンネルに小型アームを付け、タッチパネルを設置します。 出来る限りチャンネルは目立たないように最小限の長さ幅で作る必要はあります それさえ出来れば、いかなる重量にも耐えます。 石膏ボードを切り取って、 設置用のアームを付ける補強を桟を利用して作って、 改めて石膏ボードを貼って  クロスを貼り直すことが出来れば、最善の方法だとは思いますが ここで質問されるくらいですから この方法以外では・・・ 残念ながら無いです。

lemoned39108
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございます。 桟は内側にあるんですね。 目で見えなかったので勘違いしておりました・・・。 アルミチャンネルつけると少し仰々しくなる感じがしますが 落下のリスクを考えるとつけたほうがよさそうですね。 さすがに石膏ボードはずして補強板をつけるまでの根性はありませんので アルミチャンネルで検討したいと思います。 わかりやすい回答ありがとうございます。 大変勉強になりました。

  • xiao-zong
  • ベストアンサー率30% (87/290)
回答No.1

最近の家の壁の場合、ボード張り付けが多いと思います。 そういった壁の場合、あける場所によっては螺子止めしても螺子が抜けてくる可能性が有ります。 ボード張りの壁の場合、下に桟がある部分に長めの螺子で取り付ければ、落ちる事は無いと思います。

lemoned39108
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 螺子止めを行う場合、アンカーを使用するとしっかり固定できるようですが 材質が石膏ボードのような感じですとやっぱり崩れますよね・・・。 桟を利用する方法はいいと思います。 ・・・が設置したい居場所には桟がないんです。

関連するQ&A