• 締切済み

花粉症です

私は春と秋に花粉症になります。 毎回大量の鼻水が出て息苦しくなったり、少しお腹がゆるくなります。 耳の中とか肌も痒くなり、毎年苦労します。 去年は一人暮らしをしていて、花粉症の時期も覚悟していたので 事前にパブロンの鼻炎錠をストックしておきました・・・が、、 なぜか去年はほとんど症状が出ませんでした。(実家に帰ると症状が出ました) 多少鼻がむず痒くなる程度で薬は数回しか服用しませんでした。 花粉症の症状って、どちらかというとリラックスしている時に出るような気がするのですが 皆さんはどうでしょうか??朝起きる時や就寝時など含めて。。 一人暮らししていた時は仕事もストレスマックスで、会社の周りにも 木がたくさんあったので症状が出てもおかしくない環境だったのですが ほとんど症状が出なかったので未だに不思議だな、と思います。 それだけ普段から緊張感があったのかな?と思うのですが。。。 皆さんの回答をお待ちしています!!!

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

わかります ストレスがあるとちょっとしたアレルゲンに反応していると言うのが 自分の体で判るんですよね 私の場合花粉症なのにタバコの煙にも反応します 会社の見えない位置でタバコを吸われてもくしゃみ出るんですよね 最近は誰も吸っていなくても建物ににおいがしみこんでいるのか 朝はくしゃみが出ますね

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

花粉症です >私は春と秋に花粉症になります。 毎回大量の鼻水が出て息苦しくなったり、少しお腹がゆるくなります。 耳の中とか肌も痒くなり、毎年苦労します。 考えられる原因としては、春と秋に原因物質{アレルゲン)の飛散量や吸引数が増える為、抗体(ヒスタミン等)の刺激で身体外にアレルゲンを出そうとする事で起きる、クシャミ・鼻水・咳・涙等の異常作用を花粉症と一般に言われております。 そのアレルゲンの中でも、春先に多い、杉・ヒノキ・白樺、秋に多くなる稲・キリンソウ・ブタクサ等の花粉が原因のケースが多い。 >去年は一人暮らしをしていて、花粉症の時期も覚悟していたので 事前にパブロンの鼻炎錠をストックしておきました・・・が、、 なぜか去年はほとんど症状が出ませんでした。(実家に帰ると症状が出ました) 多少鼻がむず痒くなる程度で薬は数回しか服用しませんでした。 気温(花粉の成育や発生飛散に関係)・天候(雨や湿度の高い日は飛散量が減少)や外出・窓の開閉等の暮らしの仕方でも影響します。 一般的には許容リミットまでは症状が余り出ず、一旦越えると僅かな吸入で症状が激しく出るケースが多い、その為に花粉症も毎年、同じような症状が出るとは限りません。 また、アレルゲンには花粉以外にも、ハウスダスト・カビの胞子・排気ガス等の微粒子があり、個人差も大きい。 その為、居住環境の変化や天候にて症状が出たり出なかったりします。 花粉症の症状って、どちらかというとリラックスしている時に出るような気がするのですが 皆さんはどうでしょうか??朝起きる時や就寝時など含めて。。 個人差が有り、原因も様々です。 詳細は、血液検査等の診察で原因や対応の処方箋を確認してください。 また、起床時に多いのは※モーニングアタックと言う現象で、主に塵埃・ダニの死骸や糞・浮遊する花粉・カビの胞子等が、人間の活動に伴い、床面で沈下安定していた物が空中に浮遊飛散して、身体に吸入される事で抗体の働きで追い出す為の反応{クシャミ・咳・涙)で起きる現象を言います。 一人暮らししていた時は仕事もストレスマックスで、会社の周りにも 木がたくさんあったので症状が出てもおかしくない環境だったのですが ほとんど症状が出なかったので未だに不思議だな、と思います。 生活環境やお部屋の状況{エアコン・空気清浄機・換気・清掃状態・カビ)によって、症状が出たり出なかったり、環境と暮らし方による変化だと思います。 <私見> ◇エアコンが新製品なら、フイルターや熱交換器、ドレンパンにカビが発生していたり、ホコリ(工事の際の粉塵や壁材)が放出されているのではないと思います。→念の為、お部屋のエアコンの前パネルを開けてチェックして下さい。 万一、汚れていたり、カビが発生していたら、機内を清掃(クリーナーと歯ブラシや爪楊枝でゴミやカビを除去、送風運転でエアコン内部を乾燥させる)、議事文で行うのが苦手でしたら販売店に相談し、エアコンクリーニングを実施して下さい。 ◇次に、くしゃみや鼻水の原因推定ですが「モーニングアタック」という現象&呼称をご存知ですか? 一般的には、浮遊しているハウスダスト(排気ガス・カビの胞子・花粉・有機溶剤のガス・黄砂etc)がエアコンンが運転し始めたり、人が活動すると、落下沈静していた物が空中に舞い上がり、呼吸時に吸い込み、それをヒスタミン等の抗体が身体内からアレルゲンと総称される原因物質(超微粒子の粉塵や花粉、カビの胞子、ダニの死骸や糞、排気ガスや黄砂etc)を追い出そうとする為に、くしゃみや咳、鼻水や涙が出る現象を、特に朝の起床時に起こる事から名付けられた。 ◇従って、原因物質解明や特効薬的な対策は特定し難いですが・・・ *お部屋の清掃→掃除機プラス新聞紙を濡らしたり、茶殻を撒きハウスダストを小まめに取る。 *人の出入りにて舞い上がる、持ち込まれる。→空気清浄機(エアコンの空気清浄機能は主にホコリにのみ有効であり、設置場所と吸い込み風量からお部屋全体、特に床面には効かない)を使用して、カビ菌の除菌や静電気の除電(花粉やホコリが身体にくっつき持ち込まれるのを防止)、ハウスダスト・アレルゲンの除去を同時に行う。 さらに、事情が許せば、加湿器が除電・インフルエンザウイルスの活動抑制、ホコリの浮遊・対流を加湿して質量を重くする事で沈静落下させ、それを掃除機との併用でお部屋のハウスダスト・アレルゲンの除去を行う。 ◇エアコンは、冷風・温風を対流して、お部屋の温湿度を希望条件に近付ける機器でありますが、一種のサーキュレーター効果も有るので、質問にあるような、運転がハウスダストの飛散・吸引を誘引するのかも知れません。 その場合は、先ず原因物質の特定と除去が優先課題となりますから、お医者様での血液検査でのチェックと治療、また、自己防衛的な方法としては→加湿器・空気清浄機・掃除機等での、念入りなお部屋のハウスダスト・アレルゲン除去をお薦めします。 何よりも、突然に襲ってくるのが花粉症であり、歓迎する物ではありませんが・・・油断せず、マスク・うがい・手洗い・出入り時の衣服や頭髪に付着したアレルゲンの除去(空気清浄機・掃除機・コロコロ・ガムテープ他)・窓やドアーの隙間からの侵入防止の隙間テープやプチプチ貼付、小まめな清掃、加湿器の利用等を事情に合わせ、使い勝手に考慮して検討してください。 aibaaska様に於かれましては、皆様からの情報やアイデア・アドバイスを参考にされ、花粉症の不快なくしゃみや鼻水から開放され、快適で健康的な生活・暮らしを実現されますよう、心より祈念申し上げております。

関連するQ&A