• ベストアンサー

ビジネスメールにおいて「?」をつけますか?

このようなビジネスメールにおいて「?」をつけますか? 「該当の資料をご確認いただけますでしょうか? よろしくお願いします。」 のメールよりも 「該当の資料をご確認いただけますでしょうか。 よろしくお願いします。」 の方がいいのでしょうか? 疑問文ではなく、「確認してください」の意味なので ハテナマークは付けない方が良いような気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.3

「確認してください」の意味なら 「ご確認くださいますようよろしくお願いいたします」で良いです。

dfghhj
質問者

お礼

以後そうします ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

「ご確認いただけますでしょうか」と来ると疑問文に捕らえられてしまいます。 なので、「ご確認いただきますようにお願いします。」などで良いのでは? ?をつけても付けなくても疑問文にとれますので、 疑問文的な書き方をすると、相手は返事を書かないといけないですね。 でも、こちらで完結していれば、返事は相手の自由です。 どちらが顧客かにもよるかもしれませんが、 疑問文以外に「でしょうか」のような使い方はしないほうが良いかと思います。

dfghhj
質問者

お礼

>「ご確認いただきますようにお願いします。」 これいいですね! ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>疑問文ではなく、「確認してください」の意味なので… この文例ではそうとも言えますが、それ以前に日本語は語尾が「か」で終わることにより疑問形を表します。 軟らかい表現では「の」が語尾になることもあります。 そもそも、はてなマークは横文字文化圏の記号であり、日本語に古来からあるものではありません。 それでも疑問を特に強調する場合にはてなマーク、驚きや感嘆を特に強調する場合にびっくりマークを使うのは許容されますが、むやみやたらと使うものではありません。 >このようなビジネスメールにおいて「?」をつけますか?… ではなく、 【このようなビジネスメールにおいて「?」をつけますか。】 で良いのです。 そのメールの受け手が若い人なら何とも思わないかも知れませんが、メールなどない時代に国語教育を受けた世代には、はてなマークやびっくりマークの乱用はとても違和感を覚えます。

dfghhj
質問者

お礼

>そのメールの受け手が若い人なら何とも思わないかも知れませんが、メールなどない時代に国語教育を受けた世代には、はてなマークやびっくりマークの乱用はとても違和感を覚えます。 やはりそうなのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A