- 締切済み
キャリアシフトについていけず悩んでいます
はじめまして。 私は29歳の女性です。大変わがままでぜいたくな悩みかもしれませんが、今私が思っているような気持ちの方が他にもいらっしゃればぜひお気持ちを知りたい、と思い書かせていただきます。 私はこれまで、企画、営業、海外営業など、社内外の人との接点も多く、忙しい仕事をしてきました。その環境、仕事内容にやりがいを感じていましたが、あまりに多忙で体を壊したことがきっかけでその会社を辞め、今は別の会社で秘書・アシスタント業務という落ち着いた仕事に就いています。体を壊しては何もならない、と病気になってみて痛感しましたし、(今年結婚をしまして)今は家庭もあるので余力を持って働ける環境の方がこれからの自分にはあっている、と判断して今の職種を選びました。 ですが、やはり毎日終電、国内・海外問わず出張も多くあり、プレッシャーも大きかった分やりがいを感じて働いていた頃のことを思い出し、今とのギャップを感じざるを得なくて、果たして今の私は「働いている」と言えるのか、疑問を感じてしまうことが多々あるのです。 自分で判断して選んだ道と言うことも分かっています。また実際また転職して以前のように100%仕事に打ち込みたいのか、打ち込めるのかというと、そうではないと思います。結論的には、今の環境の中で自分ができる最大限のことを見つけてやるしかないのかもしれませんが、これまでこのような経験をお持ちの方や今まさに同じような状況にある方、そうでない方も広くご意見、アドバイスなどいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 畑山 隆志(@deltalon)
- ベストアンサー率39% (733/1864)
回答No.1
お礼
deltalonさん ご回答ありがとうございました! 今はまだ子供もいませんので会社で働いていますが、少し先にはdeltalonさんが書いてくださったように専業主婦になることも大いに考えられると思います。きっとまたその時には何らかの不安や不満が出てくると思いますが、deltalonさんにいただいたコメントを思い出したいと思います。 ありがとうございました☆