• 締切済み

自立支援医療を受けたい

今年18歳になった女です。 幼いころから虐待を受け、今は知人にお世話になっています。 家族ぐるみで一歩間違えば死ぬレベルの身体的、精神的虐待をされ 16歳で家を出て2年間ネットカフェや友人の家を転々として生活しているうちに精神を病み、 自費で精神科を受診したり強制入院になったり警察のお世話になったりで今に至ります。 しかし最近は病んでいながらも18歳になったところでそんな生活から抜け出したいと思うようになり、 自立支援医療を受けながらアルバイトをしたいと考えています。 (お金がたまったら大学に行って資格をとってまともに就職したいです。) 今は友人の家に住んでいるのですが、家賃公共料金を払えないので煙たがられ そろそろ住むところが無くなりそうです。 その友人も低収入のため生活がきついので私もいい加減まともに働きたいのですが 手が震えて仕事にならないなどの理由ですぐクビになってしまいます。 しかし働きたい気持ちはあるので自分なりに精いっぱい頑張ってはいます。 今は親の扶養ということになっているのですが保険証を親権者が使わせてくれないので 自費で病院に通うしかありません。 しかし働けないのでお金が無く病院に行くことが出来ない→働けない・・・という負のスパイラルに陥っています。 親権者からは仕送りがなく、連絡すら一切ありません。 病院に行って薬を飲んでさえいれば仕事はいくらでもできるしやる気はあります。 周りに迷惑をかけるのも嫌なので病気を治したい気持ちもあります。 この状況で自立支援医療を受けるには他にどうしたらよいでしょうか。教えてください。

みんなの回答

  • itigonoki
  • ベストアンサー率52% (84/161)
回答No.5

 自立支援医療の申請の時の書類として、『同一医療保険に加入する家族の健康保険証のコピー』が必要だったと思います。  すなわち、この状況における問題解決は、『あなた単独で、(国民)健康保険の世帯を作る』しか方法がないと思います。  で、この問題の解決方法を取る場合、精神科関係の相談窓口で相談しても問題は解決しないと思います。役所の福祉課に相談するか、役所の国民健康保険の担当の部署に相談するかです。  あなた単独で、国民健康保険の世帯を作る事は、20歳以上であれば、可能です。20歳未満の場合可能かどうかは私にはわからないのですが。  ちなみに。単独で、国民健康保険の世帯を作ると、保険料が月5千円程度はいると思います。もちろん、保険料は、住んでいる市町村によって異なるのですが。おおむねその程度だということです。  一応、とりあえずは、お住まいの役所の、国民健康保険の部署に相談してみて、それでもダメなら、役所の福祉課に相談してみたら良いと思います。

  • TIMESPRIT
  • ベストアンサー率52% (29/55)
回答No.4

いろいろ状況が難しいようですが一つずつ解決に向けてすすんでくださいね。 まず保険証ですが >保険証を親権者が使わせてくれないので自費で病院に通うしかありません。 というのはあなた自身は親御さんの保険証にはいったままでしょうか?確かに月1回は原本提示が必要です、 無保険なら実費(100%)の支払いとなります。保険証の記号番号と保険者(保険組合等の名称)、被保険者の資格が あるか(扶養かどうか)など明確でないと保険者からの支払いが医療機関にされないので100%が前提です。 様々な医療補助がありお住まいの自治体により窓口が違ったり内容も違うので相談窓口を利用されると良いですよ。 自立支援医療(精神通院医療)は診断書・申請書等を揃え認定が降りれば適用です、無保険でも却下されることはありません。保険加入は役所より指導されます、申請時無保険でも審査(診断書等)の内容により認定されれば1割負担ですが、医療機関により取り扱いはまちまちのため役所と受診医療機関には相談してください。

  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.3

こんにちは 自立支援医療を利用するにも、保険証は必要です。 自立支援医療を利用するには、精神科医の診断書が要りますし、行政の障害福祉課等へ、申請書を出して障害程度区分の認定を受ける必要があります。 詳しくは、福祉課へ一度相談されてはいかがですか。 また、国保の保険証は現在どのような形になっているのでしょう。 個人もちではないのでしょうか? 詳しくなくてすみません。社保は個人もちになっています。 行政の保険・年金課に相談して、個人の保険証を再発行していただくことは出来ないでしょうか。 失礼しました

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.2

今、思いつきました。 精神保健福祉センターなら無料だと思うので 利用してみてください。

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.1

自立支援医療を使うにも保険証は必要です。 警察のお世話になったり、強制入院(措置入院?) になったりしているのに、親が精神科受診を 認めないというのは謎ですが。 私が思いつくのは、就職して会社の健康保険を 使えるようにすることと生活保護を使うこと くらいです。(どちらも難しいですね) 自費でも、病院に通えるなら、 その病院にケースワーカーはいますか。 いるなら相談してください。

関連するQ&A