- 締切済み
AtermのDHCPサーバ障害
分かり易く現在の構成と問題を画像にしてみました。構成は 【PC】⇔【Buffalo 無線ルータ】⇔【Aterm WD701CV ADSL Modem】⇔【WWW】 になっています。 AtermをDHCPサーバにしているのですが、ここでPCとAtermの真ん中にいるBuffalo無線ルータを 物理的に再起動させると、なぜかPC~Buffalo無線ルータ間のpingが通らなくなり、でもPCは 問題無くネットにアクセスすることができます。 この問題は例えばYAMAHAのルータをDHCPサーバとしてとAtermと入れ替えた後にBuffaloの 無線ルータを再起動させても発生せず、さらに異なるモデルのBuffalo無線ルータで発生する 事象であることが分かりました。 これらを踏まえAtermの設定に何か問題があると考えているのですが、解決策をご存知の方 ぜひアドバイスを宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- To-rii
- ベストアンサー率65% (547/838)
ANo.4 に誤りがありました。 内容を十分に吟味せず、添付図もよく見ていませんでした。 申し訳ありません、ANo.4 の投稿内容は無視してください。
- To-rii
- ベストアンサー率65% (547/838)
> なぜかPC~Buffalo無線ルータ間のpingが通らなくなり、でもPCは > 問題無くネットにアクセスすることができます。 http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/router/wzrhpg450h/chapter123.html こちら↑の手順4で、DHCPサーバー機能のチェックを外したと思いますが、 それと同時に LAN側 IPアドレスを 192.168.0.100 (例)などに変更します。 ( Aterm WD701CV と同一ネットワークに設定する必要があります ) 変更後は、http://web.setup ではなく http://192.168.0.100 (例)となります。
- annys2000
- ベストアンサー率48% (255/523)
追加 >Buffaloは無線LANアクセスポイントモードにしてますか? 私の理解が正しければ『無線LANアクセスポイントモード』はブリッジと同じ役割にを担うので、そうなるとWeb上からクイック設定Webにアクセスできなくなってしまいます。 ブリッジにしたとしてもIPアドレスを持たせることは可能です。Buffaloのその機種が可能かは 知りません。私の持っているNECの無線LANルータは制限付きながらアクセスポイントモードにしても IPアドレスを持たせることが可能なため、WEBから設定できます。
- annys2000
- ベストアンサー率48% (255/523)
最近のルータって取説には載ってなくて、設定画面へのつなぎ方だけあって、そのあとは 設定画面をみながら設定してねってのが多いので、同じNECのルータからの予測ですが 詳細設定に「DHCPサーバ設定」もしくは「DHCPv4サーバー設定」というのがあります。 デフォルトでは先頭がAtermのアドレス、その後から開始IPアドレスになってると 思うのでこれが192.168.20.2~になってると思います。これがBuffaloのIPアドレスと 被っているので、PCとBuffaloが同じアドレスになることも出てきます。 その時のPCとBuffalo間の通信は挙動が予測できません。 なので、割り当て個数を10個ぐらいにして、Buffaloの静的IPアドレスを192.168.20.254とかにするとか 開始IPアドレスを192.168.20.3に設定すれば問題は解決しそうです この場合AtermとはBuffaloのLAN側のポートに接続してください。 これでBuffaloのルータ機能を切らなくてもOKです
- annys2000
- ベストアンサー率48% (255/523)
Buffaloは無線LANアクセスポイントモードにしてますか? この図ではAterm側とPC側が同一ネットワークになっていますので。 BullaloのIPアドレス自体はどうやって設定していますか?静的に設定してあった場合 DHCPサーバーのリース範囲と被ってませんか? YAMAHAとAtermのDHCPサーバーのデフォルト値が違っているのでYAMAHAでは問題が起きないのでは ないでしょうか?
補足
annys2000様 ご返答ありがとうございます。 >Buffaloは無線LANアクセスポイントモードにしてますか? 私の理解が正しければ『無線LANアクセスポイントモード』はブリッジと同じ役割にを担うので、そうなるとWeb上からクイック設定Webにアクセスできなくなってしまいます。 画像のインフラ構成のままクイック設定Webにもアクセスできるようにするのが最終的な目的です。 >BullaloのIPアドレス自体はどうやって設定していますか? Buffaloはクイック設定Webから静的IPで指定しています。その際BuffaloのDHCP機能を停止させ、 AtermのみがDHCPサーバを担うよにしています。 >静的に設定してあった場合DHCPサーバーのリース範囲と被ってませんか? 申し訳ありません。この文章の意味が正しく解釈できなませんでした。BuffaloはDHCPを無効化にしてあり、インフラ上DHCPサーバはAtermしか存在しない構成でどの辺を確認すべきはご教授をお願いします。 >YAMAHAとAtermのDHCPサーバーのデフォルト値が違っているのでYAMAHAでは問題が起きないのではないでしょうか? そうだと思います。備わっている機能が大きく異なっている製品なので極端に比較できませんが参考として書かせて頂きました。