- ベストアンサー
ノートパソコンの外付けブルーレイドライブの選び方
- ノートパソコンのDVDドライブが壊れて修理費用がかかるため、外付けのブルーレイドライブを検討しています。
- バッファローのusb3.0対応のブルーレイドライブとポータブルのUSB2.0のブルーレイドライブを比較し、価格と機能面での違いを考慮しています。
- 日立LG製とパイオニア製のブルーレイドライブの特徴や口コミを調査しており、どちらがメディアの相性や転送速度などで優れているのかを知りたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現時点で、薦められる外付けBD Writer は存在しません。 パイオニアが、OEM 供給するドライブを値上げしたために、周辺機器メーカーがコスト的に採用できなくなったためです。 日立LG電子のドライブは現在ディスクとの相性問題をクリアーしたところで、長期保存したメディアを確実に再生できるレベルまでいっていません。 私のところでは、サンプル用に持っているLG電子製のドライブで、過去に書き込んだメディアが、続々読み取り不能になっています。ですから、LG電子のドライブは、もう一段階レベルアップするまでは、とても薦められません。 USB 2.0 でBD Writer を接続して、問題になるのは8倍速以上の読み書きができないということです。最新のBDXL対応のドライブは、6倍速までのはずなので、USB 2.0 でつないで、問題は生じません。 ケースメーカーのケースと、パイオニアのバルクドライブを買って、外付けBD ドライブを作ってしまうのもありだと思いますが。
その他の回答 (4)
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
ANo.3 です。 > パソコンは東芝のTX67Hで グラフィック表示を GM45 Expressチップセットが担っているので、 Blu-ray を視聴再生できる性能を備えています。 よって、ディスプレイの解像度が 1366×768 と狭いために、 Blu-ray の 1920×1080 解像度を堪能できませんが、 ハード的には Blu-ray の視聴再生は問題ありません。 > USB2.0だと映像が途中で固まったり読み書きが遅いみたいな 基本として、USB2.0 の速度仕様で問題があるなら、 そもそも USB2.0 接続仕様の Blu-ray 対応の光学ドライブを発売しません。 そして、どのブランドでも一長一短はあるし、 結局、光学ドライブは消耗品の範疇のパーツですので、 予算に合わせて USB2.0 接続のドライブを選んで下さい。 Blu-ray ドライブが初めて発売された当時は、100,000円くらいの販売価格でしたので、 今となっては随分と安価になったものです。
お礼
ありがとうございます。参考になりました
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
> ノートパソコンは東芝で そのパソコンの正しい型番を記して下さい。 パソコンで Blu-ray を視聴再生する目的ならば、 それなりに高い性能を保持してないと再生することができません。 また、仮に再生できたとしても、Blu-ray は 1920×1080 の解像度です。 大きめのノートパソコンでなければ、概ね、それ以下の低い解像度のディスプレイですので、 そんな荒い解像度では Blu-ray の画質を堪能できません。
補足
パソコンは東芝のTX67HでcyberLink Blu-ray Disc&3D Advisorで基本でドライブとソフトウエア プレーヤー以外対応でした。アドバンスはネットワーク能力 対応以外なし表示で3Dはディスプレイとドライブとソフトウエア プレーヤー以外対応でした。
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
ブルーレイ再生は高いパソコン性能を要求しますが大丈夫でしょうか? 特にグラフィック性能がお使いのパソコンがどうなのか不明ですが、 PC環境確認ツール「CyberLink BD & 3D Advisor」(日本語版)などで確認してみては? http://jp.cyberlink.com/prog/bd-support/diagnosis.do >日立製が1回壊れてるので不安です ノート用の薄型ドライブはデスクトップ用と比べて、寿命は短いです。 パイオニアは高いけど多少日立LGよりは寿命が長いかもしれませんが、 コストパフォーマンスは日立LGのほうがいいような気がします。 所有ドライブは日立LG製品ばかり使っていますが、(ほか、NEC製、LITEON製) 私は日立LGには特に不満はありません。
お礼
ありがとうございました。
補足
パソコンは東芝のTX67HでcyberLink Blu-ray Disc&3D Advisorで基本でドライブとソフトウエア プレーヤー以外対応でした。アドバンスはネットワーク能力 対応以外なし表示で3Dはディスプレイとドライブとソフトウエア プレーヤー以外対応でした。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
一つの目安として 互換性・相性の問題 を考えると良いと思います。 他にご利用のブルーレイドライブやDVDドライブがある場合、ドライブのメーカを統一しておくと、メディアの相性問題を回避できるからです。 ただ、搭載ドライブのメーカは公表されていない製品もあり、その場合はカカクコムやここなどで既存ユーザからの情報を集めます。
お礼
ありがとうございます。できるかぎりの情報を取りました。
補足
では最後に選択肢はUSB3.0の書き読み込みが速い日立LGよりUSB2.0で遅いけど信頼できるパイオニア1択ですね。速く読み書きできても日にちがたつと焼いたメディアが読み込みできなくなるのんは困りますね。