- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不妊治療中の飲酒は駄目でしょうか?)
不妊治療中の飲酒は駄目でしょうか?
このQ&Aのポイント
- 不妊治療中にお酒を飲むことは避けるべきです。
- 受精していた場合でも、この時期の飲酒は妊娠に悪影響が出る可能性があります。
- 友人の誕生会でも飲まないというのは難しいかもしれませんが、不妊治療中は飲酒を控えるべきです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ち、よくわかります---。 私も特に不妊治療を始めた頃、飲み会のお誘いがあると、 複雑な気持ちで戸惑ったり、心配であまり飲めなくて 楽しめなかったりしました。 仮に妊娠すると仮定して、9月2日が排卵日で、その日に 仲良くして受精した場合、受精卵が胚盤胞に成長して 子宮へ辿りつくのが9月7日か8日頃かな-と思います。 それから数日間かけて、着床していくので9月10日頃は、 丁度受精卵が子宮内膜に潜り込もうとして子宮内膜を 少しづつ壊して中に根付こうと頑張っている頃です。 この時期は、赤ちゃんの器官形成は始まっていないですし、 飲酒によって子宮内膜に悪影響を及ぼすと言う話は聞きませんし、 医師や看護師さんにも確認しましたが、飲酒が受精や着床に 影響することは無いと聞きました。 器官形成が始まるのは着床が完了した後、丁度排卵の 2週間後くらいでしょうか。9月16日頃には市販の検査薬で 判定できますので、その頃から気をつければ問題無いと 思いますよ。 酩酊して記憶をなくすまで飲んでしまうとすると、 母体が心配ですが、普通にお酒を楽しむ分には 良いストレス発散になると思います。 せっかくのお誕生会ですし、楽しんできて下さいね。 こちらが参考になるかもしれません。 http://www.pixy.cx/~kamosika/1/syusu.htm
お礼
お返事ありがとうございました。とても勉強になりました。 今の時期の飲酒は子供ができていても影響はないみたいですね。 心おきなく、飲みすぎずたしなむ程度にしたいと思います。