- ベストアンサー
離婚したほうがいいのか
- 私37歳専業主婦 夫40歳 長男2歳半です。結婚9年になります。
- 夫に対して普通に愛情はありましたが、出産後の夫の関与のなさや傷つく言動により嫌悪感が募りました。
- 現在はほとんど喋らない生活で、子供への影響も気になり、離婚するかどうか悩んでいます。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>不妊の原因は夫の無精子でした。 ??? では、お子さんの父親は誰? >不妊治療してくれたことに対しても感謝の気持ちがありました 不妊治療で、ご主人に相当精神的な無理をしいていた感じがします。 プライドが傷つき、あなたに悪いという思いから、言わずに我慢されていたことは多かったと思います。 あなたに、感謝の気持ちはあった。 でも、そんなご主人の気持ちを察することが足りず、無頓着だった。 違いますか? どちらが原因でも、不妊治療は、お互いに過ぎるくらい気を使うものです。 なぜ育児に関わらないのか? なぜ赤ちゃんに「うるさい」と言うのか? なぜお風呂にも入れないのか? なぜオムツも替えないのか? なぜ「しゃべってもお前が返事もしないから」と言うのか? なぜなのか? あなたは、考え悩まなければならなかったんです。 ところが、腹を立ててばかり。 子どもが生まれてからは、さらにご主人に無頓着です。 >子供が1歳を過ぎて、夫は子供と遊ぶことに目覚めたのか 目覚めたのではありませんよ。 初めから、愛情があったのです。 それを素直に出せない葛藤が、ご主人にはずっとあったのです。 なのにあなたは、さらにそのことに腹を立てます。 ご主人を踏みつけですよ。 「生まれて1年はどう関わったらいいかわからなかった」は、呑気なんかではないんです。 あなたには、そんな風にしか見えないだけです。 あなたに、彼の妻である資格はあるのか? 今からでも、やり直したいか? 不妊治療を受ける前から振り返って、考え直さなければならないと思いますよ。
その他の回答 (15)
子供どころか結婚もできない私が回答するのもなんですが、物件選びは大変な作業だと思います。妻の意向を確認しながら夫主流で動いてもらいたかったですね。 「生まれて1年はどう関わったらいいかわからなかった」って私も夫と同じこと思うだろうなー子供は好きだよ。でも赤ちゃんって壊れそうで抱くのも怖い(笑) 愛情が薄れてきたのは夫じゃなく貴方だと思ったんだけど。違うかな? 感情を操作するのは難しいけど考え方の方向性を変える努力はしてみてね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 愛情が薄れてきたのは、私です。 自覚、しています・・・。 感情を操作するのは難しい、そうですね。 考え方の方向性を変えること、出来るでしょうか。 出来るかどうかではなく、努力なんですね。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
これはお互いが相手のせいだと思っている内は解決しないですよ。 夫婦の事は(浮気とかは別として)お互いが原因があるんです。 不幸になるのも、幸せになるのも。 旦那さんをうまくコントロールしたいと思うなら、うまくコントロールするだけの度量がなかったのは質問者さん。 納得がいかない時、その時々で話し合いをして来ましたか? コントロールなんて言うと聞いた感じ悪いかもしれませんね(笑) 不満のある時だけでなく、普段から自分の意見をきちんと聞いてくれる関係性を維持しなくてはなりません。 専業主婦ですから、女性が子供の面倒を見るのもある種当然と見られるでしょう。 わたしなら同じ立場になっても手伝ってもらうと思いますけど(^^;) 旦那さんは生活するお金を稼ぐことで役割を果たしているのです。 そして、逆のパターンもそれはそれで大変です。 父は前妻の子である姉が赤ちゃんの頃、妻が出ていった為自分で面倒見てた時期があり、姉をかわいがっていました。 その事が原因なのかわかりませんが母はわたしを優先する生活が中学生まで続きました。 わたしと父の関係は普通位ですが、姉の今の旦那さんの挨拶は断ってました。わたしの時は普通に応じてくれました(笑) こんな風に、面倒見た見ないで極端な差が出る事もあります。 比べるものでもないですが、このパターンよりは質問者さんの状態は悪くないと思います。 普通と言えば普通。 お互いに相手が悪い、と言っていても仕方ないですよ。 どう傷ついたのか。どうして欲しかったのか。どうして欲しいのか。 勿論今までも話して来たのでしょうが、納得いくまで話してみては。
お礼
ご回答ありがとうございます。 コントロール・・・ですか。あまり、考えたことなかったです。 出産するまでは、もう夫様様な感じで、毎日感謝し、家事も完璧にこなし、送り迎えをし、遅くなっても食べずに待ち、土日を一人で過ごしても幸せだと思っていました・・・。 でも出産してからは私は本当に180度生活が変わり、育児に無関心な夫に少しずつ少しずつ少しずつ嫌気がさし、引越し騒動で決定的なものになり、 もう今では修復不可能なくらいの気持ちになってしまい・・・ すみません何度も同じこと書いてしまって。 うちは、普通といえば普通でしょうか。 結婚10年にもうすぐなりますが、 会話のない、過去の嫌悪感が消えない夫婦って、どうしたらいいのでしょうか。 回答者様の文章を読ませてもらっていますと、どちらから相手を悪いといっても解決しないから、どちらかが、許すというか歩み寄ればいいという風に感じました。 今のこの、ものすごい嫌悪感を持った状態で、とことん納得いくまで話し合える自身はないのですが、話し合って私の嫌悪感は消えるのか?とか、とにかく先が暗くて見えない状態でいます。 やっぱり、・・・・わかりません。 ほんと恥ずかしいです。 ご回答ありがとうございました。
- nanana555
- ベストアンサー率10% (56/522)
40代既婚働く主婦です。 まあ・・・単にあなたの我が侭としか思えませんし離婚事由にはなりませんけど ご主人がOKしてくれるなら 離婚されたらいかがですか? ご主人の収入もよく、不妊治療も協力してくれ、専業主婦でいられる。 それでもって 育児手伝ってくれないから嫌いになって離婚?? どうぞご自由に・・・ですが 37歳ですよね?書いてる内容は17歳かと思いました。 お子さんとご主人がお気の毒です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 あの、「どうぞご自由に」と思われるならなぜご回答を・・・・と思ってしまいます。お叱りのお言葉もあるだろうとは思っていましたが、ただショックを受けるのみで、ますます自分の修復不可能をどうしたらいいかわからなくなってしまいますが・・・でもそれも自分で考えてみろということなんでしょうかね・・・。 子供みたいな質問で、すみません。 17歳の考えみたいですか? 結婚10年になるのに、恥ずかしいことですね。 やっぱりすべてが、私の我侭だったようですね・・・・。 夫の収入もよく、不妊治療も協力してくれ、専業主婦でいられる、ことには感謝しています。それはもちろんなんですが。 いろんなことを夫婦で乗り越えてきたはずなのに、ここへきて何故私は17歳みたいな考えでつまずいているんだろう。 あぁ、またわからなくなりました。 あの・・・回答者様も主婦でいらっしゃいますよね、ご夫婦関係でつまずかれたことってありますか? (・・・ってまた質問になってしまいますね、すみません) 過去に嫌な思いをしたことをどうしても根に持ってしまい、「相手に嫌悪感」みたいな気持ちって持つことって、やっぱりすべて私の性格が異常で、夫が普通で正しいのかもしれません。 あのとき出産後1年間、傷ついて涙を流すことが多かったのですが、それは私の弱さだったんですね。 世の中、「イクメン」という言葉が流行っていまして、うちの夫は土日も仕事だし・・・・と一人で育児しているとどうしても(いや、私の我侭なんですね)辛くなってしまい、しかも今でも根に持ってしまっています。 仮面夫婦でいればいいのか、なんてことも書きましたが、仮面夫婦でも少しは会話しますよね・・・。 来年で結婚10年なんですが、ほんと恥ずかしいことなんですね。
- yokohamakamome
- ベストアンサー率20% (88/430)
通りすがりの者です 人生は1回限りの片道航路、行ったっきりの還って来れない旅の様なもの、 今は小さいお子さんも、いずれは大きくなって巣立って行きます。 これまでの人生を今後も続けて行く意味と、これからの苦難?の道を思う と、悩むのは当然でしょうね。 しかし冒頭に戻ります。 貴女の人生は貴女のもの、他人がとやかく言う問題ではありません。 私は悔いない決断で貴女の新しい道のりを歩まれるよう、お勧めします。 今の夫婦状態は異常です。多分修復は無理でしょう・・・ もし、有るとしたら・・・劇的変化が発生した時くらいでしょうか? 貴女が命に係わる病気・ガンに侵された、とでもなった時、ご主人が 生まれ変わる、かも知れません・・・変わらないかも??? 人生に何が待ち構えているか、全く分かりません。何が起きるか? 予測も尽きません。ですから悔いない時間を送りましょう。 ささやかでも母子2人、成長を愉しみに新しい生きがいのある人生に チャレンジして下さい。 自己責任で判断・決断し、自立した人生を生きましょう。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 悔いのない決断・・・なんて無いとは思っていますが、どちらにしても自己責任ですべて生きていくことは十分承知の上です。 人生何が起きるかわからない、そのとおりです。実は今年、私の肉親が急死しました。文章が長くなりますし、この悲しみは言葉にできないので書かなかったんですが、あのときの夫の態度も私と温度差があり・・・・・あぁ、でもこれも私のわがままなんでしょうかね。夫にとっては肉親ではなく義理の親ですもんね。 夫は、生まれ変わっているというか、私と喋らないこと以外は、子供に関してはもう変わってくれているんですが、 過去に感じた嫌悪感が自分で修復できず、どうすればいいのか、仮面夫婦を続けるのか、離婚か、で悩んでいます。 >今の夫婦状態は異常です。多分修復は無理でしょう・・・ >ですから悔いない時間を送りましょう。 >ささやかでも母子2人、成長を愉しみに新しい生きがいのある人生に チャレンジして下さい。 わかりました。 やはり異常なんですね。 ご回答、ありがとうございました。
- tabasuko_otoko
- ベストアンサー率15% (247/1586)
あなたの家庭内での役割って何なんですか? 家電が発達した現代で楽な家事をすることだけ? さんざん甘えてきたせいで怠け癖がついてるようですね。 旦那にとってはあなた自身が子供みたいなものなのに、さらにもう一人面倒を見ろというんでしょうか。 旦那が協力してくれないからじゃなくて、あなたが甘ったれてるから子育てがきつかっただけでしょ? あなたが育児だけに集中できたのは、旦那が二人を養えるほどの稼ぎを持って帰ってくれたからじゃないの? 子供をダシに離婚できないみたいなこと言ってますが、あなたがその楽な生活を手放したくないだけでしょ? >もちろん子供と二人で生きる覚悟は出来ていますし、資格も持っているので仕事に復帰すれば生活していけます。 はあ? 専業主婦で育児をきついって言ってるような人間が、どうやって一人で育てるわけ? 資格を持ってるって、医師か弁護士のようなそれだけで独立できるようなものなんでしょうね? 持っていても持っていなくても関係ないような、その世界では持っていることが最低限の条件みたいな資格なら、子持ちのアラフォー女なんて雇ってくれるところはありませんよ? すべてにおいて認識が甘い。 >夫は、こんな関係になったのはお前のせいだ、と言います。 そのとおりだと思います。 あなたのような人がいるから、今の専業主婦は舐められるんでしょうね。 子供のせいにしたあげく、被害者ぶりなさんな。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 育児がきついことを辛いとは思っていません。大変だけどそれでいいのです。 育児をもっと楽にしたいから夫にもっと手伝ってほしかったというのではなく、夫の無関心さが、当時の私にはすごく傷ついていたということです。 赤ちゃんを必死にあやして、隣で何もしない夫に「うるさいうるさい」と言われたら辛くありませんか?小さなことですがその積み重ねが、今でも消えなくて修復する方法が自分になくて、それでアドバイスをお願いしているのです。 専業主婦の怠け癖がついてる・・・そのとおりかもしれませんが、実は性格上、ものすごく家事も完璧にこなしているつもりです・・・。家事の合間に休みことはもちろんありますし完璧に、時間短縮していけば、ダラダラと過ごすこともできます。 あの、専業主婦で楽させてもらっていることには甘えていますが、 この自分の戻らない夫への嫌悪感を持ち続けたまま、この先も夫婦を続けていくことに対して、自分自身耐えられなくなっているんですが、そういう思いはどうしたらいいでしょうか?一番聞きたいことはそこなんですが、回答者様もご夫婦でいらっしゃるとは思うのですが、奥様に対してそういう感情をお持ちになったことはございますか? この嫌悪感はどうしたらいいのか・・・・ 喋らなくなった夫婦はどうしたらいいのか・・・ 子供みたいな質問だったかもしれませんが、ご回答いただきありがとうございました。
補足
すみません補足するほどでもないのかもしれなせんが、看護師でキャリアも長いです。夫が脱サラして今の自営業を始めるまでは、共働きでした。しかしその頃は子供もいませんでしたが・・・。 なので離婚となったら復帰して保育園に預けて一生懸命働く、ということが書きたかったのです。もしなければ、仕事を探すのに精一杯だと思います。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 不妊治療はものすごく辛く、・・・・もう文章には表せないのですが、今の私とあの頃の私が、なんだか変わってしまっています。 顕微授精なんです。精子は無いけど精子になる前の細胞はあるんです。流産死産、その他のリスクがあって10ヵ月までもち、 ものすごく不安な中、一人で病院に行って、出産も一人で。 子供も、もう二度と出来ないんです。 いや、それは、一人出来たらもうそれで幸せなんですものね・・・。 あ、すでに何が書きたいのかわからなくなりました。 私ってやっぱり、自分のことばかり・・・・? すみません。 hime14様のアドバイス、もうそのとおりなんだと、思い知らされました。 もう、そのとおりです。 さっきまでは、「私の嫌悪感はどうすれば??」とそればかり書いてましたが、なんだかもう・・・・。 もう一度、今晩子供が寝たあとにじっくり読み返し、考えたいと思います。