- ベストアンサー
OS再インストール時のトラブル
- HDDドライブの故障やPCの譲り渡しの場合にOSの再インストールが必要になることがあります。しかし、職場のCDドライブが正常に動かなくなる問題が発生しています。
- CDドライブの出し入れをあまりしないため、グリスが乾いてしまっている可能性があります。通電した状態で何度かCDトレイを出し入れすることで動くようになることがあります。
- 対策としては、日に1度CDトレイの出し入れをすることや、インストール時にのみ必要な場合はCDドライブを外すことが考えられます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も以前勤めていた会社で同様の業務をしていました。 私の場合、ドライブが付いているPCは外しておきました。 最も、基本、必要ないので導入時にCD、DVDドライブは無しで購入、あるいは組み立てていました。
その他の回答 (3)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17787)
USBの光学ドライブから起動できるならこのケースにHDDを入れ インストールディスクをイメージ化して入れておけば イメージをマウントすることでハード的に光学ドライブとしてPCが認識し起動できます。 CD/DVD両対応です。 http://www.zalman.com/jpn/product/storages/ZM-VE200.asp OEM供給元では日本語フォントもあります。 eSATAではバーチャル化不可能です。 これで、PCには光学ドライブが無くても良く、インストールのために再度取り付けて外すという手間も省けます。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
USBから起動出来るPCは、今のところ導入されていません。 再インストールの為にPCを買い換えるなんて予算が通りません。 USBの外付けCD/DVDドライブに、XPのCDを入れたのですが、 USBの外付けドライブからは起動できません。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
毎月何台もOSのインストールを行うのなら マイクロソフトが提供しているsysprepでマスターイメージを作っておいて イメージコピーして復元すればいいのでは http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/553sysprep/sysprep.html 時間は相当に短縮できると思いますけど。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
月にすると、1回から2回程度ですので、いよいよCDドライブが ダメなら、別のPCよりCDドライブを拝借して、取り付け、 インストール、インストール後、返却で対応取れますが。
- adbarg
- ベストアンサー率53% (1134/2108)
> 原因は出し入れをあまりしないからグリスが乾いてしまっている。 まぁ、分解してよく観察するとわかるのですが 殆どの場合、グリスは関係ないです。 殆どのCD/DVDドライブの場合、スピンドルモーターの上にディスクがのっているのですが このままだと、ディスクが回転すると、空回りするのと水平にならないので 上から押さえがあります。 つまり強力な磁石でCD/DVDを押さえつけているわけです。 要は、スピンドルモーター側の金属台にCD-ROM乗せて、上から磁石で押さえつけている感じでしょうか… で、長期間使わずに放置していると、影響を受けるのか知りませんが この押さえ付きが強力になりすぎて、離れず、トレイが出なくなります。 ※CDドライブを上からたたくと、トレイが排出されるのは、殆どこの現象です。 この場合、そもそも使われている部品に問題があるので対応しようがありません。 このトラブルは、特定の型番のドライブでよく起こります。 また、一度こうなったドライブは、交換以外に改善する方法はありません。 でその次に多いのが、ドライブベルトの劣化です。 今時、ドライブベルト式の物は殆ど無いのですが、昔のドライブは結構あります。 これはベルトが劣化して滑っているわけですので、これも製品寿命なので交換以外対応のしようがありません。 ちなみに、ちゃんとしたドライブであれば、1年や2年使わなくてもトレイの排出不良が起こることはありません。 私など先日廃棄しようと昔のMacの電源を10年ぶりくらいに電源入れましたけど、 CD-ROMドライブはちゃんと動作しました。 つまり、特別な対応をする必要はないと思います。 ダメな物は、最初からそういう傾向のドライブなので CDトレイの出し入れをしようが、どのみちダメだと思います。 でなければ、強制排出用の穴にイジェクトツール(要は細長い細い棒)を刺せば、強制排出されますので、 電源を切ってから出し入れをすれば良いだけの話かと…
お礼
回答ありがとうございました。