- ベストアンサー
Excel関数VLOOKUPのヘルプの意味
エクセル関数で「VLOOKUP」のこの関数のヘルプを見ていたら 「解説」に ・・・「左右とも同じ向きの引用符 (' または ") や左右で違う向きの引用符 (’ または ”)、」・・・が矛盾なく使用されていることを確認してください。 と書いてありましたが、意味が解りません。 どういう時にどうなるか、具体例で教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのように解説があるのはExcel2007以降を使っている場合になりますね。 「矛盾」があるとか無いというのはあまり意味の無い言葉で,検索値に対して(これはヘルプの記載で省略されている言葉),範囲の左端列に列記した文字列が(これはヘルプに記載の文言),正しく記入されていることを確認しましょうという程度の説明になります。 ’と”などを誤記していたり,エクセルではあまり出てきませんがワードなどではしょっちょう勝手に出てくる,「‘ ’」「“ ”」などで囲まれた文字列は,間違いやすいので気を付けて下さいといった程度の意味です。 例: A1 "a' ("と'は半角) A2 "b" ("は半角) A3 ‘a" (1つ目のシングルコーテーションは全角で逆向き) A4 ‘a’ (2つ目の’は全角) B1からB4に対応する検索結果の値 (作成後にA列昇順で並べ替えて確かにこの順で昇順に並んでいることを確認する) などに対して, D1 ‘a' (2つ目の'は半角) E1 =VLOOKUP(D1,A:B,2) のようにしてみると,全く意図しない計算結果が現れる様子が確認できます。 (エクセルの内部的な計算の結果なので,「なぜ」こういう結果になるのかの説明はありません)
その他の回答 (2)
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
スミマセンが,一体何についてご質問をひっぱっているのか判りません。 >引用符の誤記とは、「検索値」と「範囲」の入力値が違う時ということですよね? 「完全一致」とか「違う」といった事になにやら妙にこだわっている様子にも見えますが,先にも回答したようにVLOOKUP関数をTRUEで使う場合,「完全一致」である必要はありません。つまり「違っていてアタリマエ,むしろそれがふつー」なので,ナンでそこまでご質問を引き延ばすのか判じかねます。 添付図に幾つか例を示しますが,いずれも検索値は範囲の左端列に列記したどれとも「違う」値を入れていていて,それで意図した計算結果を得ています。
お礼
失礼いたしました。 「完全一致」とか「違う」とかにこだわっているわけではなく いまいちよく判らず・・・ 最初に回答していただいた文をもう一度ゆっくり読みなおしてみたらわかりました。 (下記) 「矛盾」があるとか無いというのはあまり意味の無い言葉で,検索値に対して(これはヘルプの記載で省略されている言葉),範囲の左端列に列記した文字列が(これはヘルプに記載の文言),正しく記入されていることを確認しましょうという程度の説明になります。 の「検索値に対して(これはヘルプの記載で省略されている言葉)」とせっかく書いていただいていたのにすっ飛ばして読んでいたためあんな質問になってしまいまして・・・・ すみませんでした。 大解決です。 訳のわからぬ質問にも根気よく応えていただきありがとうございました。
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
文字列を記入する際にワザワザ引用符を使わないのは,確かに一般的にその通りです。 でもだからといって「使っちゃイケナイ」ワケじゃ勿論ありませんし,ふつーしないからといっても「理由があってそうしている」とか「そうなってしまっているデータから計算しなきゃならない事情がある」ユーザーさんだって,世の中どこかにはいらっしゃる事もあるんだと思います。 >完全一致 まず,VLOOKUP関数をFALSEの設定で使うときは,もちろんそうする必要がありますね。 またTRUEで計算するのはご存じの通り,通常は「完全一致」を必ずしも求めない使い方です。 でも引用符の誤記によって例えば「左端列を昇順に」のルールを意図せず破ってしまうことになったりとか,前述したように意図しない計算結果が現れる場合も考えられるという事です。
お礼
なるほど。 文字列を入力する際に引用符を使用しちゃいけない決まりはないですもんね。 納得。 「またTRUEで計算するのはご存じの通り,通常は「完全一致」を必ずしも求めない使い方です。 でも引用符の誤記によって例えば「左端列を昇順に」のルールを意図せず破ってしまうことになったりとか,前述したように意図しない計算結果が現れる場合も考えられるという事です。」 上記の「また・・・」ですが 引用符の誤記とは、「検索値」と「範囲」の入力値が違う時ということですよね?
お礼
keithinさんへ VLOOKUPのヘルプの回答の件、早々にお返事ありがとうございます。 エクセルは、2007です。 さっそく検証してみました。(Trueにて) 確かに全く意図しない計算結果になりました。 エクセルの範囲の一番左列で"(ダブルクォーテーション)や'(シングルクォーテション)を 使うこと自体あまりないし、使っても表示形式が標準で、「'001」('は半角)くらいしか 想像できなくて・・・ D1に ‘a'(1つ目の'は全角?2つ目の'は半角)に入れるパターンのほかに D1にA1からA4に入力されたものと全く同じものを入力し検証した結果 計算結果は正しかったのですが、 ということは、範囲(A1:A4)に入れたそれぞれの「'」や「"」と 検索値(D1)が完全一致しないといけないということですか? 例)D1にA1の入力されている「"a'」("と'は半角)を入力してみました