• 締切済み

スペインの文化

スペインの文化に興味があります。 映画や音楽など、スペインのものでお勧めのものがあれば教えていただけると嬉しいです! あと、カルロス・サウラ監督のものでこれは良かった!という映画があれば是非教えてほしいです^^

みんなの回答

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.4

 こんにちは。カルロス・サウラといえば代表作は『カルメン』です。キャストはフラメンコダンサーの第一人者として知られるアントニオ・ガデスやクリスティーナ・オヨスそしてギタリストとして知られるパコ・デ・ルシアをキャスティングするなど贅沢な作品でした。日本では確か83年か84年に公開された作品です。  また同じく『地の婚礼』や『タンゴ』もあり、殊に『タンゴ』は『カルメン』同様、劇中劇の形を採りタンゴの調べとダンスから独特の妖しい艶っぽさが作品全体を通じて画面から伝わってきます。  スペイン文化で音楽や映画ならば、スペインを象徴する人物を描いたミュージカル作品『ラ・マンチャの男』があります。ドン・キホーテの原作者として知られるセルバンテスが教会を冒涜した罪に問われて地下牢に囚われ、裁判を待つまでの間に自らの作品を即興劇として演じ「生きることの意味を問う」骨太な作品です。この作品はブロードウェイを始め世界中で上演され日本では松本幸四郎さんのライフワークとしても知られています。映画のサントラ盤もリリースされていますが、お奨めできるのはオペラ歌手のプラシド・ドミンゴ氏が主演参加しているソニーレコード版です。  クラシック音楽の世界では「ツィゴイネルワイゼン」で知られるパブロ・デ・サラサーテがスペインのバスク地方に生まれた音楽家として知られています。  そしてスペインといえば何と言ってもこの人物。建築家のアントニオ・ガウディです。今も尚建設途中のサグラダファミリアの持つ意匠と創造力には圧倒されるモノがあります。  小説では五木寛之さんの「戒厳令の夜」。この作品にはほぼ同時代を生きた三人の偉大なパブロが登場します。画家のパブロ・ピカソ、チェロ奏者のパブロ・カザルス、詩人のパブロ・ネルーダです。そして更にもう一人重要な役割を演ずるパブロが登場します(ネタバレなので名前は隠させていただきます)。

dam5sky
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 皆さんダントツで『カルメン』がお勧めみたいですね^^ ぜひ見てみようと思います! すごく参考になりました。 皆さんとても詳しくて驚きました>< ありがとうございました~!

  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.3

サウラ作品でしたら既出ですが、フラメンコダンサーのアントニオ・ガデスが出演した「カルメン」がいちばんだと思います。 この作品でガデスに魅了され、日本公演があったときに大枚2万円なりでしたが、見に行きました。 ただこの作品、国内盤DVDはすでに廃盤だと思うのですが。 予告がありました。 http://www.youtube.com/watch?v=NRogO9aaEyk この作品でギターを弾いているのがパコ・デ・ルシアという世界的に有名なフラメンコギタリストです。日本でも人気があり、CDはたくさん出ています。 ガデスは残念ながら2004年に亡くなりましたが、アントニオ・ガデス舞踊団は健在で日本でも2009年に公演がありました。 http://eplus.jp/sys/web/s/gades/index.html ガデス亡き後、「カルメン」で共演した女性ダンサーのクリスチーナ・オヨスはちょくちょく日本に来ています。 http://baile.jp/tag/cristina_hoyos サウラはドキュメンタリーですが「フラメンコ」という作品もあります。 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=51840 この作品のためにイタリアのカメラマン:ヴィットリオ・ストラーロを呼び寄せ、驚くような色彩でフラメンコダンサーたちを撮影しています。アカデミー賞を三回ほか世界的な撮影の賞をいくつも受賞している天才肌のカメラマンなんですが、あまりにも撮影や照明にこだわるので(お弟子さんにあたるスタッフから話しを聞きました)、”もう組みたくない”という映画人も多いことで知られてます。 でも、サウラは「タンゴ」「ゴヤ」、2009年にも「ドン・ジョヴァンニ 天才劇作家とモーツァルトの出会い」という作品で組んでいますから、よほど息があったんだと思います。 歴史物だと近年の公開作品で「宮廷画家ゴヤは見た」がなかなかよかったです。 ただ監督はスペインの方じゃありませんけど。 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=331285 スペインの映画監督では ルイス・ブニュエル ビクトル・エリセ ペドロ・アルモドバル アレハンドロ・アメナーバル などが日本で知られています。 上記の監督作品以外のスペイン映画で日本でヒットしたのは 「汚れなき悪戯」 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=6977 「ザ・チャイルド」 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=8685 などがあります。 あとロケに行ったときに知ったのですが、けっこう人種問題がありまして、カタロニア(カタルーニャ州)は公用語がスペイン語ではありません。ここ出身のスタッフにうっかり「あなたはスペイン人ですか?」なんていう話しをしてしまったので、非常に怒りをかいました。 こうした問題はイギリスの監督ケンローチの「大地と自由」という映画で描かれています。 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=51671 音楽だとやはりギターです。 もっとも有名なのはアンドレス・セゴビア。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%82%B4%E3%83%93%E3%82%A2 日本だとフランス映画「禁じられた遊び」のテーマ曲のヒットでナルシソ・イエペスも有名です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%9A%E3%82%B9 作曲家では「アランフェス協奏曲」で知られるホアキン・ロドリーゴ、や「アルハンブラの思いで」のフランシスコ・タレガが有名でしょうか。 日本人でスペイン系のギターを弾く方だと 山下和仁(世界三大ギターコンクールを最年少でぜんぶとってしまった方です) 村治佳織(晩年のロドリーゴと親交があったことでも知られる美形ギタリストです) 沖仁(フラメンコギター国際コンクール優勝) らがいます。 スペイン関連でちょっと変わった映画だと ピカソのドキュメンタリー映画「ピカソ天才の秘密」 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=18964 フランコ独裁政権と戦ったテロリスト(市民には英雄です)を描いた 「サルバドールの朝」 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=328079 スペインが誇る世界的詩人を描いた 「ロルカ暗殺の丘」 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=90410 などがお勧めです。上記三作はたぶんレンタルでも借りられると思います。

dam5sky
質問者

お礼

うわ、すごい!>< お詳しいんですね!! こんなに丁寧に答えていただいて感謝感激です。 ぜひ参考にさせていただきます。 ありがとうございました!

noname#139627
noname#139627
回答No.2

私はスペインの文化にはあまり詳しくありませんが、ふと、思い出す話があります。茨城県石岡市の山の奥にスペイン人の集落というか、コミュニティーがありますよ。ここはスペインと何かの提携があるみたいで、向こうのギター職人や靴職人の人達が工房を開いて、日本の職人に技術を教えたり、逆に現地の人に日本の野菜作りを習ったりしているようです。以前、この地区に仕事の用で行ったのですが、彼らは全く自国のまま生活しているので、日本語も通じないし、山あいののどかな景色と相まって、まるっきりスペインにきたような錯覚すら覚える場所でした。観光地とかではなく、普通の生活の場みたいなので、ただ見に行ったりするのは失礼でしょうが、地図で見ると分かる場所です。 すみません。何だか全然質問の答えになっていません。ごめんなさい。

dam5sky
質問者

お礼

そうなんですか! それは初耳でした(゜゜;) 仰るとおり何の用もないのに見に行くのは失礼だと思いますが、ちょっと気になるので調べてみてまた機会があれば是非行ってみたいです^^ 良いことを教えてくださりありがとうございました!

noname#207589
noname#207589
回答No.1

 こんにちは >スペインの文化.....もう此れ丈けで飛び付いてしまいました(恥)、つい先日もhttp://okwave.jp/qa/q6816612.html沽券に掛けて回答してしまいました.....今でも時々思い出してしまいます、数か月間スペインの、特に日本人の居ない場所を求めて一人彷徨って居た彼(あ)の日々の事を........ 扨(さ)て文化の中でも特に、「映画」、「音楽」に就いて、御奨めの物ですか..... 御奨めとゆうよりも、単純に個人的な見解に終始しますが宜敷いでしょうか?今はもう大分色褪せてしまいましたが、根っからのエンスー(enthusiastic、fanatical)な人間です。 映画は殆ど「ビクトル・エリセ」監督の物は見てます、特にとゆう事でしたら、「'73 ミツバチのささやき」、「'82エル・スール」、「'92マルメロの陽光」此れ等は傑作三部作と言って宜敷いでしょう。外の監督では、「ルイス・ブニュエル」の「アンダルシアの犬」、「黄金時代」等、「カルロス・サウラ」では「カルメン」、「フラメンコ」、「TAXI」等。此の二人は此れ位です。 ♪(音楽)はポップス「Julio Iglesias」で文法を覚え(一寸大袈裟)、今でも諳(そらん)ずる事が出来る曲は何曲か在るかなぁ?CDは全部持ってます、廃盤される前にね、後、絶対外せません、「アランフエス協奏曲」、でもギターは弾けません、指と手が小さ過ぎました。此の曲は、Toledo、Aranjuezuとゆう町の為に作られたのが好く判ります、もう一度行ってみたいです、彼処(あそこ)は如何(どう)なってしまって居るのだろうぅ?でもギターは覚えて措く可(べ)きだった...... 彼(か)の国の文化で、時々見習って居るのが「Paellaパエジャ、Tortillaトルティジャ」、「ワインパーテイ(此れも大袈裟)」、「Siestaシエスタ」等かな?今でも日本には戻ってこなかった方が好かったかも....と過(よぎ)る事が在ります。ほんと手前味噌ばかり並べ切ってますが、最後に此れも許して下さい、http://okwave.jp/qa/q6849830.html 、http://okwave.jp/qa/q6822605.html 、http://okwave.jp/qa/q6792196.html(此の中のhttp://www.geocities.jp/kazunonekoyasiki/tikanosironeko.htmlです)。 スペインの空の青さは想像して居た通りの物でした。 長長の御拝読有難う御座いました。  ¡Salud!乾杯 ※「建築デザイン(ファッションではなく)関係」も得る処は多くさん在りますね。  

dam5sky
質問者

お礼

うわわ、お詳しいんですね>< ご丁寧にありがとうございます。 今し方もいろいろと調べていたのですが、パティオに興味がわきました^^ スペイン素敵ですよね! ありがとうございました!