- ベストアンサー
超小型雑排水処理槽風呂手洗い等も流した法が良い?
4~5人家族です。敷地の関係で50か80リットルの物しか埋め込めません。北側のキッチンからは簡単に配管できますが、風呂、手洗いは少し離れていて床下工事が必要と成ります。単独と合流、排出される水の浄化度に大きな差は出てきますか?どちらが綺麗な水になるのでしょうか?お分かりになる方宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
浄化槽は現在 合併浄化槽しか製造されていません。 法律により、単独浄化槽が廃止されました。 あなたが設置しようとしている浄化槽はどの様な浄化槽 なんでしょうか? (中古の単独槽を設置されるのでしょうか?) 浄化槽は人数には関係なく、住宅(建物)面積で計算して 人槽が決定します。 一般住宅では 5人槽 ・ 7人槽 ・ 10人槽となります。 5人槽より下は有りません。 <単独と合流 水質> 当然合流(合併)の方が水質がきれいに処理されるので、 環境に優しくなります。 (合併浄化槽で適切な管理がされている場合) そうさせる意味で、現在法律で規制し単独槽は廃止されて います。
お礼
隣家境界が狭く法に沿った工事は隣家敷地に埋設しないと公共下水道に接続出来ない状況で行政には新築時まで猶予を貰っています。業者に単独槽を頼んでも行政とのからみで拒否される環境です。しかし現在の直接側溝に落とすよりも小型とはいえ浄化槽を経由した方が環境負荷が小さくなるので計画しているしだいです。懇意にしている水洗工事業者から雑排水浄化槽を廃棄する時に充分使用に耐え得る物を譲って貰う手はずになっています。すべての排水を浄化槽を経由することにします。回答有難う御座いました。