- 締切済み
頭痛と微熱があるので、病院にいったのですが
血液検査、尿検査ともに何の異常もありませんでした。 医者の話ではストレスか疲労が原因ではないかとのことです。 後から生理前なので月経前症候群というものではないかと思いました。 最近、急に泣き出したくなったり、いくら寝ても睡眠不足のような感じもするので・・・。 検査にまったく異常がなかったのに月経前症候群ということはあるのでしょうか? 回答、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ringoice
- ベストアンサー率12% (22/180)
こんにちは >医者の話ではストレスか疲労が原因ではないかとのことです。 お医者様の診断は、ストレス・過労ということですよね >後から生理前なので月経前症候群というものではないかと思いました。 この月経前症候群という診断は、ご自身ですか 第三者が投稿者様の文章のみで、お医者様の診断を覆すことは危険と思います 再度、病院でお話を聞かれることが良いと思います
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
軽くPMSなんでしょうね。 でも生理前は、寝ても寝ても寝たりない症状はあるものです。 高温期はそういう時期です。 急に泣き出すのはホルモンバランスの悪化もありますが、まぁー性格上のこともあるでしょうね。 Drのいうように「ストレス」が原因でしょうね。 PMSも結局はストレスが原因です。 その時を楽しく過ごしていれば、PMSの症状も気にならないというより、出ていないでしょ? 楽しく、もしくは何か集中していれば、ほんと、寝不足もお肌で感じるぐらいとか。 よって、PMSであろうとなかろうと、スレ主さんはストレスさんがたまっていて、それに気づかなかったから、体が悲鳴をあげて「気づいてね、もう体はストレスでガチガチだよ」と教えてくれたんです。 PMSは、病気とはちょっと違うという認識です。 私は、重度のPMSで通院していますが。私の場合、ただのイライラやむくみだけではなく、頭痛が頭痛薬ですら効かない状態になり受診しピルでホルモン調節しています。 ピル飲んで治る、というのがPMSのよう思われがちですが、治るのは、そういう痛みが無くなるだけです。眠気はあるし、イライラだってしますよ。 PMSの治療は、あくまで全体的症状の軽減するだけです。あとは、自身の努力ですから。 月経前緊張症だっとしても、別に通院する程度ではないようには思います。 微熱って、高温期は普通、そこまで熱が出る人いますから。 自身で、ストレス解消できる何かを見つけてみてください。 それで、まずはどうにかなります。 頭痛が消えないのならば、ピル等でホルモンバランスを整えてみてください。