• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚と親戚付き合い)

結婚と親戚付き合いについての悩み

このQ&Aのポイント
  • 彼との結婚を考えているが、結婚後の親戚付き合いに不安を感じている。
  • 私は人付き合いが苦手であり、彼の家族と親戚との関わり方について心配している。
  • 彼は親戚付き合いが盛んであり、私が彼の親戚と上手くやっていけるか心配している。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.2

既婚、二児の母です。 あなたの不安や心配は、よく分かります。 ただ、あなたが今感じている不安や不満、その苦労こそが、まさに結婚そのものです。 結婚というのは、当人同士二人の問題であって、当人同士だけの問題ではないという非常に複雑なものです。 確かに、夫婦となるのは、あなたと彼・・・。 1つの家庭を築いていくのも、あなたと彼の責任においてです。 でも、そのあなたと彼の夫婦関係やこれから築いていく家庭というのは、あなたや彼の親、兄弟、親戚・・などのいろんな人たちの中でこそ、成り立っているものなのです。 結婚というのは、先の見えない道なき道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生と生命を背負い、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、大切なものを守り抜いていくことです。 あらゆる可能性・・・介護、病気、失業、夫婦や親戚とのトラブル、問題など、1分先も分からない未来を共に家族として生きるというのは、自分の全てをかけて相手の全てを背負って生きていくという強い覚悟と責任が必要不可欠です。 あなたには、その覚悟と責任がありますか?? また、彼にも、その覚悟と責任がありますか?? 本当に腹をくくった上での結婚なら、ありのままの相手の全てを受け入れているはずです。 つまり、親戚づきあいの密接な彼の家族に飛び込んでいく苦労も辛さも全て覚悟できているはず。 親戚の中に、嫁として飛び込む前から、「ああだろうなぁ」「こうだろうなぁ・・」なんて苦手意識を持って、マイナスのことばかり考えて、彼の家族、親戚と仲良くできると思いますか?? 「無駄に気疲れ」「大して話が出来ない」・・・何がいけないんですか?? 最初は、みんなそんなものですよ^^ 無駄な気疲れなんてありません。 大して話が出来なくても、同じ時間、同じ空間を共有していれば、そのうち、自然と家族として溶け込むことができるようになってきます。 その場に一緒にいることとその場にいないことでは、雲泥の差があります。 無駄な気疲れや話が出来ない苦痛から逃げてしまえば、そこで終わり・・・彼の親戚や家族と絆を築いていくことは出来ません。 彼にも問題はあると思いますが、まず、あなたが自分の苦手意識から抜け出し、自分の手で彼と家庭を築いていくという強い覚悟を持つべきです。 愛する彼のため、自分たちの幸せな家庭を築くために必要な親戚づきあいなら、何とかこなしていくしかないんです。 あなた自身が、まずは、「彼の家族になろう。」「彼の親戚と仲良くしたい」という前向きな気持ちを持って、不器用ながらも、彼に支えてもらいながらもっと強く向き合わなくてはいけないと思います。 あなたが、前向きな気持ちでいれば、彼や彼のご両親、親戚の方が素直に受け入れてくれるようになります。 あなたがおっしゃるように、彼があなたのことを理解する必要はあると思います。 あなたのわがままではありません。 彼が唯一のあなたの理解者、協力者でなくてはいけないです。 ただ、彼の今の態度を見る限り、あなたの望むようなフォローや協力を、最初から彼に求めるのは、無理でしょう。 でも、本音で何度も何度も彼と向き合っていき、また、親戚の中であなたと彼が揉まれていけば、彼も少しずつ、あなたを理解し、あなたをフォローしたり、気遣ったりできるようになるはずです。 夫婦になっても、お互いにお互いを教育し合って、成長し合っていくものです。 あなたも、最大限の努力をする・・・そして、彼も、最大限の努力をしてあなたを支える・・・それが、夫婦としての姿でしょう。 育ってきた環境の違いで、理解しがたいこともお互いにあるでしょうが、結婚したいなら、ありのままに受け入れるしかないのです。 家庭を持っている人は、多かれ少なかれ、そういう煩わしいしがらみの中で、いろんな想いを抱えながらも、円満な家庭を守っていくために努力しるはずです。 私も、人付き合いが苦手です。 結婚前は、あなたと同じように悩んだこともあります。 でも、何が何でもこの人と幸せな家庭を築きたいと思ったら、どんな苦労でも、負担でも背負う覚悟で飛び込み、乗り越えるしかないんです。 逃げられないのが、結婚なんです。 自分だけではなく、いろんな人の人生を背負っているのが結婚ですから。 結婚式や披露宴に関しては、いろんな考えの人がいます。 結局は、これが正しいという正解はありません。 家族みんなが納得していれば、どんなやり方でも良いのです。 彼の言い分も間違っているとは思いませんし、あなたよりも親戚のほうが大切だと言っている様にも感じません。 ごく普通の言い分だと思いますよ。 私自身は、結婚式や披露宴は、身内をはじめ、周囲の自分たちを支え、見守ってきてくれた人たちへの感謝の気持ちを表す場であり、お披露目の場であると思いますので、親戚が出席できない海外での式というのは、少し抵抗があります。 結婚するというのは、いろんな人の想いを汲み取って進めていかなくてはいけないものなんです。 彼とあなたはもちろんのこと、彼のご両親の考えや親としての気持ちだってあるはず。 今の彼があるのは、彼のご両親が命がけで産み、自分の全てをかけて彼を育ててきたからこそです。 そんな息子の結婚ともなれば、親としていろんな想いがあるはずですからね。 そういったことまで配慮して、いろんな人を立てて、二人の希望をかなえていかなくてはいけないのです。 厳しい現実の中で、二人の理想を築き上げていく・・・それが、結婚生活なんですよ。 彼ととことん、話し合うことです。 そして、あなたの不安や心配を1つ1つ解消していってください。 それが出来ないような相手なら、結婚は無理です。

milk0milk
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 結婚前から親戚付き合いを心配するなんて、おかしいんじゃないかと思っていましたが、 それが結婚するということだ、初めは大して話ができなくてもいい、という言葉で、肩の荷が下りました。 確かに私には人付き合いに苦手意識があり、自分から壁を作ってしまいます。 でも仰る通り、そんな相手に親戚も打ち解けてくれるわけありませんよね。 彼とは結婚したいけど、彼の親戚の中に飛び込んでいく覚悟ができないなんて、 本当に結婚したいとは思ってないのかな・・・と、自分でも考えていたので、 改めて、彼のご両親や親戚の付き合いや今後起こるかもしれないトラブルについて考えて、 それでも彼と家族を築きたい、築く覚悟があるのかを考えてみたいと思います。 ずっと海外で挙式したかったことと、海外挙式する友人も多かった為、 何で友人はできて私はダメなの・・・式くらい私の希望を叶えてくれてもいいじゃない、と思ってしまいましたが、 披露宴だけでなく、式も晴れの姿を親族に見せたいというのがあるのですね。 式といえども、2人だけの問題ではないのだということが分かりました。 彼も私が不安を打ち明ける度に、面倒臭がらず、向き合ってくれているので、 キチンと話をしたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

結局、あなたが親戚付き合いが苦手というのは 結婚式のことにあらわれているのではないでしょうか 彼氏のいうとおり、結婚式は皆様に紹介するためで 旅行ではありません だから、彼氏の家族は親戚付き合いが盛んなのでしょう あなたはこういうところに、親戚関係を二の次に しようとしていませんか 恋愛はふたりのものですが 結婚となると親や親戚が登場してきます なんだか悲しくなります・・・とありますが あなたは親戚付き合いがうとましくて 悲しいのではないでしょうか 私<親戚ではなく、私=親戚でしょう

milk0milk
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 仰る通りです。 できることならば親戚付き合いは最低限に留めたいですし、 彼のご両親(家族)との付き合いや少人数ならまだしも、 大勢の中に入っていくのは恐くて仕方がありません。 でも、彼と結婚するのなら、彼が大事にしている親戚とも付き合わなければ、 長男の嫁としてちゃんとしなければ、と思うので、不安になっています。 それで自分のようなタイプの人間でも彼の親戚と上手く付き合っていける方法はないかと思って、相談しました。 ただ、やはり「彼」と結婚するという気持ちがあるので、 結婚式のことも親戚のことばかり・・・と思ってしまうのでしょう。 ずっと海外で挙式したいと思っていたので、披露宴は彼の地元で、時期も料理も招待人数も彼に合わせるのだから、 式くらい私の希望を通してくれたって、と思っていましたが、そうもいかないのですね。 両親は親戚付き合いしないながらも、 お世話になった親戚(自分の)とは個人的に連絡を取っていますが、 自分の親戚ですら、たまに会っても他人と会うような感覚で、=親戚とは考えられません。 親戚は私にとてもよくしてくれているのですが。 でも、こんな風に思っているようでは結婚は難しいですね。

関連するQ&A