- ベストアンサー
結婚式に呼ぶ親戚、呼ばない親戚
現在私は結婚準備をすすめているのですが、基本的にはできるかぎり地味婚を希望しています。 面倒な披露宴はせず、家族だけの挙式にしたいので、海外で挙式することにしました。 親戚や友人も呼ばないつもりでいたのですが、先日会った親戚の人に、「あなたが結婚するときはぜひ呼んでね」と先に言われてしまいました・・・。 気持ちは嬉しいのですが、この場合、どうやって家族だけで挙式すると伝えたら角が立たないでしょうか? また、付き合いのない親戚への結婚報告はハガキで済ませても失礼にあたらないでしょうか? 家族だけで海外挙式と決めていたのに、いざとなると呼ばないことで失礼にあたらないか、気がかりでしかたがありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。30歳既婚女性です。 最近は両家のご家族のみでの海外挙式も増えているので、親戚の方にもそう失礼にはならないと思います。 海外までいらしていただくためには自腹で来て頂くか、こちら側が交通費を負担しなくてはいけなくなったりしますからね。 その親戚の方には「両家で話し合った結果、家族のみでの海外挙式に決まりました。」ってそのままお話したら良いと思いますよ。「披露宴の予定がないのでご招待できないのが残念ですが、結婚式の写真をお見せしますね。」って。 「ぜひ招待して」というくらいのお付き合いですから、「私の晴れ姿は見て欲しいんですよ~」っていうことが伝われば大丈夫です。 お付き合いの少ない親戚にははがきでも十分ですよ。 出来れば挙式から1ヶ月以内に写真入のはがきで報告されると良いと思います。 実家の近所の男の子が結婚したとき両家族のみの海外挙式にしたそうです。後日、親戚を集めて簡単なパーティーをして挙式のビデオを流したそうですよ。 ご両親に親戚のことを相談してみてはどうですか?披露宴をしないことや招待しないことが「失礼に当たるのでは?」となれば、披露宴とまではしなくても軽食とデザートでウエディング“ティー”パーティーとして親戚やご友人を招待するのもありですよ。(ちょっと予算がかかってしまいますが・・・)
その他の回答 (2)
- gondesu
- ベストアンサー率31% (266/839)
既婚の男です。 親戚については、本人だけで判断せず「両親」に必ず相談し、 指示をもらいましょう。 お断りするのも・ハガキを出す,出さないも親に聞いて指示を 受けます。 親戚関係は、本人より親の意向なども重要な要素になってくるので 両親に相談して、親の意見を聞くようにしましょう。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
派手な披露宴をしなくても別によいと思います。ただ、ご自分が報告を受ける立場になったとき(親族であろうが友人、知人だろうが)自分との関係や日頃の付き合いの度合いから見て、事前連絡もなしに後日はがきが一枚ひらり~んと送られてきて「結婚しました」と言われるのと、事前に電話一本なりがあって「今回こういうことになって……、式と披露宴は海外という方向なので……」と告げられているのとでは、どう感じるかを考えるとよいでしょう。 適度でよいおつきあいと、将来的になにかあったら助け合う必要がある親戚、すべてとまんべんなくおつきあいをする必要はないですから、先々のことも考えてみるといいと思います。(たとえば親族の介護などが入った時、ご不幸があったときどうするべき相手か、ということです) 付き合いがあまりにもない親族であれば、事後報告だけでも悪くはないでしょう。こういった場合は方便かもしれませんが、相手のたっての希望で、両家親族だけの海外挙式になりました、と報告しておけば摩擦はおこりません。そのぶん、お祝いを届けて下さる方へのちょっとした心遣いかおみやげは必要かと思われますが……。 よいお式にして下さい。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。