- ベストアンサー
派遣契約終了後の進路選択について考える
- 現在派遣で働いている女性が、次回の契約更新がないことが決まりました。今後の進路について、皆さんの意見を教えていただきたいです。
- 現在の状況は、都内でフルタイムの事務職をしており、主婦との両立が難しいため、残業の少ない派遣やアルバイトを希望しています。引越しをするため、交通費がかかります。
- 悩んでいる点は、近場での仕事か都内での仕事か、すぐに働くか免許を取るために働かないか、アルバイトか派遣かです。免許取得に集中し、近場で車通勤も視野に入れた仕事を探すことが一番の希望ですが、保険や福利厚生、仕事の紹介の難しさ、給料の低下などの心配もあります。皆さんの意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私なら免許取得を第一優先に考えます。 現状ではなかなか教習場に通えていないようですから、良い機会と考え免許取得を優先に考えます。 ある程度、課程をクリアし先が見えてきた時点で就職先を探します。 交通費に4万も掛けるくらいなら車通勤が可能で多少給料が安くても選択肢が広がると思うし、身体的にも楽なのでは無いかと思います。 また、仕事だけでは無くて普段の生活にも免許があった方が何かと便利なのでは無いかと思います。 そもそも、免許は1ヶ月もあれば取得できるのでは?と思います。また、次の勤め先も簡単に決まるものでも無いと思います。ある程度は生活に余裕があるようですから、急いで職を見つけようと焦るよりもゆっくり考え職を探すつもりの方がゆとりが出来て良いのでは?と思います。 良い職場が見つかれば、その時点で優先順位を変えれば良いだけですから…
その他の回答 (3)
その条件であれば、私なら、集中的に通えば大体何日ぐらいで免許が取れるか予想して、派遣会社にその日付以降を就業開始希望日として伝えて、車通勤なら行ける範囲までで探してもらいます。 で、派遣会社からの連絡まったり、面接行きながら教習所に通います。
お礼
なるほど! 既に車通勤できる範囲を伝えておき、探してもらうのですね。 当たり前の流れなのに、そうするべきだということを忘れておりました。 参考になりますね。ありがとうございます!
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
必要なら先に免許を取ったらいいと思います。 実地講習はどうでもなるでしょうが 学科は決まった日にしか講義がないので 特定の講座を逃すとどんどん取得が先になるでしょう。 最低でも学科は受けてしまって実地を夜に行くとか 空いた時間に行くとかといことですかね。 大手企業はよっぽど地方でないと私有車での通勤は許可しないと 思いますし、許可しても任意保険の契約内容に制限が付くでしょう。 運転経験が少ないほど、年齢が若いほど任意保険は高いので 免許が緑か青で30歳未満だと相当に高い保険料でしょうね。 通勤定期と私有車通勤では税法上の通勤費の非課税額も異なりますし http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2585.htm 通勤定期の支給額とはかけ離れていると思いますけど。 燃料代以外に保険料や税金、駐車場代、車検費用なども含めて考えないと 通勤を私有車で行うのは相当な持ち出しになりますね。 免許を取る事が優先されるのなら 学科の目処が付いたら仕事を探せばいいと思いますが 私有車通勤を前提にせず公共の交通機関で通えるところを 探した方がいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! >特定の講座を逃すとどんどん取得が先になるでしょう。 そうなんですよね。。やはり先にとるべきでしょうかね。 >大手企業はよっぽど地方でないと私有車での通勤は許可しない 地方なので。。(都内に通える地方なのです) 超大手の研究所が多い場所なのですが(お察しつきますでしょうか)、派遣で紹介していただく場合には必ず「車通勤の可否」を聞かれます。 でも >通勤定期と私有車通勤では税法上の通勤費の非課税額 に関しては考えておりませんでした。 こういったご意見、自分では見落としていましたので大変助けになります。 ただ、現在通勤費が自費で4万かかっていますので、全部をあわせてもそれくらいはいかないのかなーとは思っているのですが、どうなのでしょう? (車は既に持っております) 為になるご回答をありがとうございました!!
ここに質問しても無駄なだけ。 ハローワークなどの専門家に相談すべき内容です。
お礼
「あなたならどうするか」をお聞きしたかったので、「相談」というよりは考え方をお聞きした質問でした。 やはり質問内容が分かりづらかったですよね・・。申し訳ございませんでした。 そしてご回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます! >身体的にも楽なのでは それもありますよね。体力の面でなかなか主婦業との両立が難しいので、それは大いにありますね。 おそらく、次の仕事までのブランク(といっても数ヶ月だけのつもりですが)が今まであいたことがないので、不安になっているのだと思います。 >普段の生活にも そうなんですよね。引っ越したところがかなりの車社会なので、子供が出来る前に、と思い通い始めました。 -yo-shi-さまの仰るとおり、後の優先順位は、免許を取った後に考え直すようにしようかな。 参考になりました。 ありがとうございました!