• 締切済み

老人の車の運転が危険

今日もかなり危ない目にあいました。ドライバーは老人でした。どうにかなりませんか?

みんなの回答

回答No.10

余程危ない運転でしたか? あなたがスピードを出していなかったり、一時停止線を守りましたか? それがきっちり出来て、相手が危なかったですか? あなたが、流れや自分のペースを乱されたから危なかったですか? ある年齢になると、運転適性検査があります 免許の書き換え時も厳しくなります ゆえに。どうにもなりません あなたが避けて下さい

noname#148093
noname#148093
回答No.9

仕事と同様に危険予知をしましょう。 巻き込まれる危険が減ります。 自転車に乗っていても車と同様の安全確認をする。 停止線以外でも停止をして安全を確認する 青信号になってもすぐに出ず左右を確認する等 ですが、気になるようでしたら警察に言って 頻繁にパトロールしてもらいましょう。 とは言うものの人間年を取ると いろいろ意志に反して体動かなくなります。 自分自身も気をつけましょうね。 参考まで....

  • 4610-564
  • ベストアンサー率29% (238/799)
回答No.8

NO2さん 年齢に制限はないですが適応性の制限はありますよ。 最低限の自動車使用における適正が身体の老衰によって維持できない場合は免許資格は剥奪されますよ。 つまり、フラフラ走ってる 40kmのところを20kmで中央分離帯を踏んで走ってるようなことがあったら、カメラや動画に収めナンバーを覚えて、警察に提出してください。 その年よりは、再検査をして、大概は不適合で取り上げられるでしょう。 そうやって削っていくしかないですね あおって事故に巻き込んで殺しちゃうわけにも行かないですし そういや、夜堤防沿いで運転してたら、枯葉マークのついた車が後ろから近づいてきて 単車線で車幅程度の道しかないのに追い抜こうとして 堤防の壁を下に下に すごい勢いで下っていった軽自動車がいたな。 ろくに判断能力も目も見えないのにそんなところを通るのが悪いのですから自己責任です 通報ですか? しませんよ 下に秘密の道があるんでしょう 私には川しか見えませんが 私たち素人の知らない道があるもんだと 青二才の私は 思ったわけですよ。400kmも離れた出張先の話ですから、そのあとは何にも知りません

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.7

私も大きな問題だと思います。 私が事故で免停になり一日の講習会に行ったとき、隣の席に人身事故を起こしたという、70歳くらいの男性がいました。 講習の最後に画面を見ながらの運転のシュミレーションテストがあり、その人は急に飛び出てきた人は皆轢いていました。 車やバイクも殆ど避けられません。 自分で「また轢いた。またやった。」と言っていました。 何人殺したことでしょう。 急な判断、動作ができないのです。 先生は「気を付けて乗りましょうね」と言って、それで終わりです。 今日もどこかで、事故ってるかもしれません。 年寄りが悪いというのではありません。 一度免許を取ったら、運転不適合者になっても、許可をし続けるのが問題なのです。 本人がその問題に気づくか、家族などに止められるしかないのです。 解決策は、70歳以上の人は免許更新の時に、免停の人は講習に来た時にシュミレーションテストを行い、合格しなければ免許の交付はできないとすべきです。 事故を起こされた人、起こす人の為でもあります。 老人だからという考えは関係なく、運転の資格を真面目に考えるというだけのことです。 例えば免許更新時の

  • remondo
  • ベストアンサー率20% (25/120)
回答No.6

「ドライバーは老人でした。」は、高齢者マークで確認したわけですね。  この様な車は、あやふやドライハーとして、近づかないことですね。  若者にもウインカー出さぬまま、直線車両の前を右折する輩もいます。  また、外人の運転で平気で歩行者の直前を横切る車もあります。  老人だからと、ひとり差別はできません。  どうにかなりませんから、皆さん、心して気を付けましょう。  

  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.5

なりません。

  • aoumiushi
  • ベストアンサー率45% (234/512)
回答No.4

確かに怖いですね。 私もウインカーなしで急に車線変更されました。 運転するなとは言えないので、(本音は運転してほしくないけど) ・車間距離を開ける。 ・近づかない。 こんなもんかな?

回答No.3

どうにもなりません。社会的弱者とされる方々に異常な程優しい日本社会です、どうにもなりません。 じいちゃん・ばあちゃんが高速道路を逆走しようと、軽トラックで農道を牛歩戦術し単身で渋滞を引き起こそうと、我々には何も出来ません。何か言ったところで、高齢者差別だ!!!と非難を浴びるだけです。 じいちゃん・ばあちゃんの責任で我々が死んでしまう時は死んでしまう時です。非情にも理不尽な(日本限定の)世の摂理を受け入れるしかありません。 我々は増殖の一途を辿るじいちゃん・ばあちゃん達に(日本の景気を左右する彼らの貯蓄の件も踏まえて)殺される身なのです。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

免許に年齢制限が無いのですから無理ですね。自覚して返納してもらえば良いのですけど、田舎だと車が無いと買い物も行けないところがあるので、どうしても返納したがらないでしょう。 強制的に取り上げるわけにはいかないし。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

あなたが老人になるまで、車を運転しないというのが(ひとつの)解決策です。

関連するQ&A