- ベストアンサー
TOKICOキャリバーのエア抜きバルブについて
- バイクのフロントブレーキフルードのエア抜き方法の一つとして、TOKICOキャリバーのエア抜きバルブを使用します。
- エア抜き用チューブを差し込む場所は、キャリバーとブレーキホースの接続部付近に存在しますが、写真を確認したところ質問者のキャリバーにはそのようなバルブがないようです。
- 必要な場合は、特別なパーツを購入する必要があります。オンラインのネットショップやオークションサイトで購入することができます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
TOKICOのCの真上に行ったところにあるキノコのようなネジです。 ホームセンターで安いチューブ(キノコに合う太さ、多分1m 300円以内で切り売り)を買ってキノコにはめます。 回すには8mmのメガネレンチで良いと思います。 100キンで100円で売っています。 塗装面にかからない様に注意してください。 塗装が剥がれます。 エア抜きしながらリザーバタンクへのフルード補充もお忘れなく。 では頑張って!
その他の回答 (3)
- deru
- ベストアンサー率30% (479/1584)
No.2です。 >バンジョー(青い所)の右にある と書きましたが写真だと右上のキノコのような先端をした物です。 穴が開いているって言っても、バンジョーの横のキャップボルトではありません。
お礼
再度詳しくお教えいただきありがとうございます。
- deru
- ベストアンサー率30% (479/1584)
>バルブがありません。 バルブって言ってもボルトです、ようするにネジです。 ブレーキホースのバンジョー(青い所)の右にあるのがそうです、先端に穴が開いています、緩めるめてブレーキレバーを握ると、そこからブレーキフルードやエアーが出ます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ここだとは思っていたのですが、No.1の方へのお礼に書いたとおりです。 一度試したのですが詳しい方に教えていただいてからの方が良いと思い質問させていただきました。 この度はありがとうございました。
- baikuoyagi
- ベストアンサー率40% (1018/2489)
しっかりと写っていますよ、画像を見て右側の部分に少し錆が出ていますが・・・ 確か国産だと8ミリのスパナ(私はブレーキ用のネガネを使いますが)だったと思います、ここにシリコンチューブにワンウェイバルブを付けた物を繋いでやりますが、ダブルみたいですから片側だけだと抜けきらないかも・・・ http://www.synapse.ne.jp/s-hara/bandit/brk-fld.html ブリーダーボルトは一目で解りますよ、でもそれが解らないくらいでしたらエヤー抜きは少し敷居が高いと思いますから知識の有る片に見て貰う方が良いです。 フロントブレーキが思い通りに効かなければ・・・・事情が有ってしないわけには行かないのでしたらURLも参考になるかな・・・ またフルードが車体に付着しないように注意して付着したらすぐに水で流すようにすること(塗装など簡単に駄目になります)
お礼
アドバイスありがとうございます。 アドバイスいただいた場所は最初にここかなと思ったところでした。 実は一度試してみたのですが、ぴったりした工具がないのと錆びているのでまわしづらく、ネジをつぶしてはまずいと思って途中で作業をやめてしまいました。 リンク先ページもとても参考になりました。 この度はありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 多分ここだろうとは思っていたのですが、びったりした工具がなくて作業をやめてしまいました。 ペットボトルのようなものにチューブが付いたエア抜き用品と注射器のようなエア抜き用品は購入済みですので、8mmのメガネレンチを購入したいと思います。 工具が合わなくて作業をやめてしまったので、8mmのメガネレンチが必要だという情報をいただき感謝いたします。 もちろん、命にかかわる大切な部分ですので自分の技量ではダメだと思ったら専門家にお任せすることにします。 この度はありがとうございました。