- ベストアンサー
据え置きデッキはもう時代遅れ?
昔は据え置きデッキで音楽を聞いている人もたくさんいましたが、今はラジカセ、ポータブル、ミニコンポなどのゼネラル・オーディオで聞く人が多数のようです。 実際、新製品も据え置きMDデッキはポータブルMDやMDミニコンポなどに比べると少ないです。 果たして、今はもう据え置きデッキは時代遅れなのでしょうか??
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
時代遅れというと語弊がありますが..。 昔:真空管を使用(大容量素子)→普通に設計すると、どうしても大出力の大型装置になる→据え置き型しか作れない 現在:半導体素子を使用(小容量素子)→小出力のコンパクトな装置が可能→ポータブルタイプが作れる 一方、大部分のユーザーにとっては、大出力でも小出力でも実際にはあまり差がない(音の感じ方は電力の対数で決まるので)し、 部屋が狭かったり、集合住宅で音漏れを避けたいという用途では、小出力のコンパクトタイプのほうが好都合です。 もちろん、オーディオ関係にお金を惜しまない層向けのハイエンド用途ではまだまだ据え置き型が主流だと思います。
その他の回答 (6)
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんばんわ。 私も25年ほど前の単品コンポを使っていますが,いまだに現役です。昔の製品は中々丈夫に出来ているみたいですね。(途中でCDデッキを買い足しました。さすがに,テープデッキだけは壊れましたが。) 2年前に買ったCDコンポ(一体型)など,もう壊れてしまいました。しかも,このコンポ初期不良で取り替えてもらったものです。つまり,2台続けて不良品に当たってしまった訳です。最近のこの手のオーディオは,やわになってしまったような気がします。 とりあえず,今のが壊れるまでは使い続けるつもりです。(万が一壊れたら,据え置きの単体機種を買い足すつもりです。)
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
今、ソニーのホームページで確認してみましたが、 現在でも据え置き型MDデッキは7機種発売されているようです。(ただし、1機種は生産完了) 私も、MDの再生は、このパソコンと同じ部屋のポータブルタイプのCD/MDデッキで主に行っていますが、CDからMDへのコピーは、隣室の据え置き型MDデッキとCDプレーヤーで行っています。 ポータブルタイプより、音質は格段に上です。 MDウオークマンの録音機能付タイプは結構高価で 3万円前後はします。これだけするのであれば、MDウオークマンは再生専用タイプを選び、録音は据え置き型デッキで行うほうがよいと思います。 ただ、最近はどのメーカーも、ハイファイオーディオは縮小方向で、ちょっとさびしく感じます。 かつて、電機メーカーのハイファイオーディオ専用ブランド、三菱のDIATONE、日立のLo-D、 サンヨーのOTTO、シャープのOPTONICAなどが相次いで廃止になり、かろうじて松下電器のTechnicsのみが残っているという程度。東芝製テレビのカタログに、ONKYOブランドのスピーカーが掲載されているなど、もうハイファイオーディオだけではやっていけなくなったようです。 私が子供の頃は、ハイファイオーディオが一番の憧れで、高価なアンプやスピーカーは当然買えない為、 カタログや雑誌を見て「いつかはきっとこうしたオーディオ機器を買うのだ」と思ったものですが、今では趣味や娯楽が多様化し、ハイファイオーディオを一番の趣味とされる方が少なくなってしまったのでしょうか。 メーカー側も、据え置き型デッキやアンプのような単品コンポより、ミニコンポのほうが売れるため、どうしてもそちらに力をいれることになるのでしょう。
お礼
ありがとうございました。 DCCとかいう規格が出たときも、単品デッキが初号機だったばかりに涙を飲んだ経歴があるように、アウトドア志向が強まったためハイファイよりゼネラルの方がいいのでしょうね。
うちは据え置きばっかりですが(笑) 多分趣味の多様化によって、ステレオに凝る人が減っているのでしょう。 実際据え置きを買いそうに無いファン層を持つ某アーティストのCDは、ラジカセで一番良く聞こえるように設定しているのもあるんだとか。
- adjective
- ベストアンサー率17% (241/1356)
あんまり、音楽にこだわっていないだけでないでスカね? きれいな音を聞くのではなくて、場所を選ばず聞きたいとか?ある程度のレベルで聞こえればいいのであれば、ポータブルやミニコンで十分でしょう。 ハイエンド機はやっぱり据え置き型しかないと思いますよ。 まあCDもなかなか売れない時代ですから・・・。
お礼
ありがとうございました。 場所の問題もあるでしょうね。まあCDが売れないのは一般生活基盤を破壊しかねない問題ですがね。
補足
>まあCDもなかなか売れない時代ですから・・・。 音楽購入スタイルも変化しつつあるので、CD以外の方法で音楽を買う人が出てきたこともあるでしょうが…
- kyu_chan
- ベストアンサー率31% (262/827)
そんな事はないとは思うのですが 音楽がドーナツ版~CD、MD、MP3など データ化しているため デッキ自体も縮小している為では ないでしょうか。 PCと同じで、場所をとるからコンパクトな 方がいいという意見も多いようです。 私はiPod愛用者ですが、確かに どこにでも持っていけるし、部屋はもちろん 車内やポータブルとしても大活躍 こだわらない人以外には やはり、コンパクトで多機能というのが 人気があるように思えます。 ですが、私の主人はswingJazzやbluesが 好きな人なのですが 「jazzはmp3じゃきけねぇ!」と言って 未だに据え置き型で、ドーナツ版を聞いています。 ここまで多様化すれば、「好み」と 言わざるを得ない気がします。
お礼
ありがとうございました。
- solisere
- ベストアンサー率31% (34/108)
そんなことはないと思いますよ。 アンプ・cdプレイヤー・カセットデッキ・レコードプレイヤー・スピーカーなど自分の好みによって取り揃えている方がうらやましい気がします。 時間もお金もあるんだろうなぁ、と。 時代遅れというよりは、現代では贅沢なんじゃないですか?
お礼
ありがとうございました。 値段はあまり詳しくないですね。
お礼
こういう理由もあったのですね。 詳しく説明していただきありがとうございました。