- 締切済み
法律的にどうなのかな?
この前あるサイトのカードゲームでゲーム主催者側のエラーで大量に課金(ガチャガチャ)で手に入るレアなカードが配布されました。レアなカード所持してる人達の価値が下がったのにゲーム主催者側からの謝罪が何も無かったです。 価値の下がる行為って違法にならないのかな?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- natuzon
- ベストアンサー率48% (21/43)
違法にはならないと思いますが、貴方の気持ちは良くわかります。 サイトに抗議のメールを送るなりユーザーの署名を集めれば運営側が何かしらのキャンペーンを行うかもしれませんね。 このサイトで質問するより、直接運営側にメール送るなり、ユーザーフォーラムに投稿されるのが宜しいかと。 商売なので、反響が大きく不買運動に繋がる機運があれば対策すると思います。 ただし、けんか腰にならず節度を保って行ってくださいね。
- neko-ten
- ベストアンサー率55% (1287/2335)
そんなこと言い出したら、「さらに強いアイテム」を実装することにより今までのアイテムの価値が下がる・・・ なんぞどーなるの?ってことになります。 そもそも、価値を決めるのは運営です。 ゲーム内で自分らで価値決めてると思ってるようですが、全部調整しているだけですし、そもそもゲームコンテンツの所有者は運営なんですから、ユーザーが所有権や財産としての権利を主張すること自体が間違いです。 てか、勝手に投機状態にしているユーザーに謝る必要なんかないよなぁ。 システム不具合を発生させた、運用ミスが発生した、といった事例に対しては謝るべきかもしれんが。
- MRT1452
- ベストアンサー率42% (1391/3293)
違法とはならないでしょう。 プログラムのバグによるものですから違法性は無いでしょう。 ユーザ側のチート等やデータ複製等の不正な行為をして増やしたなら問題ですが。 (これにしろ、違法となることはまず無く、違約としてアカバン処理される程度) まぁ、せめて言葉での謝罪はすべきだとは思いますが。 何か補填しろととか、違法だろとか騒ぐのは筋違い。 価値云々書いてますが、そもそもいくらガチャのレア物だろうが、その価値を決めたのはユーザの独断でしょ? 管理会社が公式にユーザ間の取引価値をを決めたのか? その辺に関しては管理会社は知った事ではないでしょう。ユーザが勝手に決めている価値ですから。 理不尽であっても、「管理会社が法」というのがオンゲの原則ですから。 それが不満なら、止めれば良い話。 リアルなんか、もっと意図的に普通にしているでしょ。 ゲームで言えばベスト盤とか。 ベスト盤がでたからって、元の価格で初版を購入した人が、メーカーに謝罪しろとか違法だとか言って裁判所に訴えてますか?
- 4610-564
- ベストアンサー率29% (238/799)
100%なりません 金銭価値云々で言うのなら、昨日まで1500円で売ってたスイカが、今日になって 特売日として同じものが1個980円で売り出されたら、スーパーは犯罪でしょうか? 価値というのは、自分たちの中だけであって、運営やその他大勢には何の金銭価値もありません。 それが上下したところで、なんの罪にもなりません。 内内の話を外の世界に持ち出されてもなんの効果も法的な事にもありません
- rasuka555
- ベストアンサー率49% (175/352)
なりません。 だって、ゲーム会社の持っているデータを、 ゲーム会社自身が増やしただけです。 そのデータ自体に一般的な金銭的な価値があるものではないのですから。
- datchi417
- ベストアンサー率27% (515/1904)
ならないですね。 カード自体が無くなったわけではないし。 そんなん言ってたら、イベント優勝者にしか配布されなかったカードを後日一般販売した場合もアウトになっちゃいます。
- kuroimato
- ベストアンサー率13% (30/230)
ならないだろ そんな事で違法になってたら日本は崩落だわさ